• ベストアンサー

食中毒の治し方

カキフライで牡蠣にあたりました。 吐き気や下痢は治ったのですが、1週間たっても体や頭のだるさが続き、気分がすぐれません。 医者に行ったのですが、熱の薬だけで他の処方はもらいませんでした。 熱は平熱まで下がっていたのですが、医者からは熱のせいだということでした。 もちろん時間とともに少しづつ体調が戻るのだと思いますが、 一週間たってもほとんど治る気配が感じられないため、何か体調を戻す方法を探しています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご心配のことと存じます。 牡蠣であれば原因として、ノロウイルス、腸炎ビブリオが頻度が高いです。 胃腸炎はかなり体力を消耗しますので、回復も遅れます。 抗生剤はノロには効きませんし、ビブリオにももう必要ない次期です。 内服薬は不要です。 いま一番楽になるのはブドウ糖の点滴でしょう。 血液循環が改善しかなり楽になると思います。 無理であればポカリなどのイオン飲料をひたすら飲んでください。 内容は点滴と同じですから。 もう数日でよくなります、無理しないでください。 お大事に。 http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/infection_inf/srsv1.htm http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/infection_inf/vp1.htm

sinwa
質問者

お礼

ご心配していただき、ありがとうございます。 とりあえずポカリなどのイオン飲料を飲み続けることにします。 ノロウイルス、腸炎ビブリオであれば抗生剤は効かないんですね・・・。

その他の回答 (4)

  • sarujie-k
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.5

他の食中毒の方の欄にも回答させていただきましたが、病院で検査し、原因をつきとめてもらい、病院から保健所に連絡がいくのが道筋かと思います。 でも、お店が営業停止になっても気の毒だし、そういうことをしたくない、自分のことが解決すれば良いという場合ですが・・。 私も数回の食中毒の経験があります。 そんなときに「これ便利」といって関係者から教えてもらったもの。 パパイヤ醗酵食品です。 これってなに?って言いたくなるくらい効果がありました。 今は、我が家の万能薬として活躍しています。

sinwa
質問者

お礼

[パパイヤ醗酵食品]を検索してみたのですが、意外と高いんですね。 近くの薬局で売っていればいいのですが・・・。 食中毒が数回あるなんて、本当の経験者ですね。 恐れ入ります。 ありがとうございました。

回答No.4

一応ドクターです。 「もし本当に食中毒であれば」ですが「一般的には」抗生物質を大量に投与すれば治癒に向かいます。

sinwa
質問者

お礼

大量というのは怖いですね・・・。

  • moto69
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.2

おそらく医者が「風邪」と判断してしまっているかもしれません。 牡蠣はウィルス性の食中毒の場合もあるので、風邪の症状に似ている場合があります。 私も牡蠣ではありませんが食虫毒で1週間ほど熱やダルさにうなされたことがあります。 医者が最初は風邪と判断したのですが、検便でサルモネラ菌による食中毒と分かりました。 菌は胃や大腸の粘膜に潜り込んでしまうために、症状が治まってもまた再発する事があると言われ、1週間ほど抗生物質を取って完治しました。 一度、症状を詳しく説明して、検査してみることをお勧めします。

sinwa
質問者

補足

すみません。 一つお伝えするのを忘れていました。 一応、医者にはカキフライにあたったということを説明しました。 そのためかわかりませんが、熱の薬のほかに抗生物質「クラリシッド錠」というものも処方してもらいました。 ただ、普通の風邪を引いたときも抗生物質を処方してもらったので、これも風邪薬の中の一つと思っていたのですが、感染症の薬と書かれていたため、もしかしたら食中毒用の薬なのかもわかりません。 (きちんと聞けばよかったのですが、その場ではわからず・・・。)

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

病院に行かれたのなら、無駄かもしれませんが、 知り合いでカキにあたった人は、ひたすら、 ポカリスウェットなどのイオン飲料を飲んで いました。

sinwa
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

関連するQ&A