- ベストアンサー
他大学院進学(2次募集)とサークルについて
私は現在学部時代と同じ大学の院(学部・学科共に情報系)に進学予定の大学4年生です。 他大学の院に進学して学歴を上げるか、今の慣れ親しんだ環境で研究していくか悩んでいます。 慣れ親しんだ環境といっても、(人間工学→制御工学に)研究室を変えるので全く始めから研究することになります。 そしてサークルに入っておらず、アルバイトの他に、就職活動でのアピールポイントや、趣味・特技作りのためにも、文化系、体育会系、学術系共これから入ろうとしています。 これらの条件と同じ様な場合で、2次募集で他大学院に進学した例や、この時期、もしくは大学院進学後にサークルに入った例など、進路選択の参考になる様な事例を教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他大学(国立)の院に進学、卒業しました。 他大学に進学しても、自分の大学の院に進んでも、研究は一からのスタートになるんですね。 だとしたら、サークル活動は難しいと思います。 私も専攻を院で変えたのですが、サークルもアルバイトもしているような時間はありませんでした。 講義と研究の繰り返しですね。 学部時代と異なり、学部生の面倒も見なくてはなりません。 自分の研究も学会や論文を視野に入れてしなければなりません。 学部の時とは忙しさが格段に違ってきます。 そうなってくると、真面目にサークル活動する時間はありませんでしたね。 もともと入っているサークルに「先輩」として時折顔を出す人がいる、といった感じで、熱心にサークル活動をしている人は殆どいませんでした。 実際に就職活動をした時も、サークル活動はあまり重要ではなかったです。 前の方が書かれている通り、設立に関与した、などの積極的なものであれば別でしょうが、「参加していた」くらいだとアピールポイントにはならないです。 もとから始めていた趣味ならまだしも、進学と同時に始めるのは少々時間的にキツイかなぁと思いました。 院での研究は、学部生の頃とは全然違います。 本気で研究しようと思った場合、いくつもサークル活動を行うことはできないと思いますよ。 尚、アルバイトですが、私の場合は短期を色々とこなしました。 長期で定期的に入るものは、行けなくなった場合に迷惑をかけると思い、避けておきました。
その他の回答 (2)
- dereku
- ベストアンサー率22% (66/294)
院生でもインカレに出てくる人もいますからサークルに関しては何とも言えないですが時間が取れるかどうか、本分への影響はどうかでアナタ自信が決める事です。さて、今のまま進むか、他大へ行くかですが、今のまま進めば色々な面で楽な面もあるでしょう。教授への甘えも出てくるでしょう。見聞を広める為に他大へ行くのも良いでしょう。現教授の下で知識を深めたいか他の教授の知識を習得したいかで決めるべきでしょう。
お礼
ご返事ありがとうございます。 確かに甘えが出てきてしまっています。 それで投稿したのが本音だと気づきました。 あと、インカレへの参加もできるということも参考になりました。 ありがとうございます。
- cd-r50pack
- ベストアンサー率11% (1/9)
他大の国立院進学(情報系)が決定している者です。 spoeiaさんは自大院の入学試験が終わったようですので、お分かりになると思いますが、院進学だと希望研究室へ事前訪問することが必要です。また、2次募集だと必ずしも希望の研究室に入れるとは限りません。両方の条件がクリアできているようであれば、チャレンジする意義は大いにあると思います。 私は学部3年までサークル(ビッグバンド)をしていましたが、4年になって卒論が始まるとともになかなか行けず、引退しました。サークルが就活でアピールできるかは疑問です(大学生がサークルに参加することは珍しくないですよね?)。たとえば、サークルを発足させたとか役員をやったとかならアピールできるとは思いますが。私は去年までのこともあるので、院ではアルバイトをしたらサークルはできないかなと思っています。
お礼
ご返事ありがとうございます。 そして、大学院進学の決定、おめでとうございます。 サークル引退してしまったのですか。自分から見るともったいない気がします。 今年就職活動も経験しており、その際サークルについて聞かれ、困った身でしたので、サークルの件も投稿しました。 自分は今のところ、あまり忙しい研究室ではないので、来年忙しくなるかもしれませんが、週一回の学術系のサークルに入りました。 お互い研究頑張りましょう。
お礼
ご返事ありがとうございます、 やはり時間的に厳しいですよね。 アルバイトの件は、短期ですと、毎回探す度に手続きに苦労すると思い、この回答を頂く前に、長期のコンビ二の夜勤に応募しました。 サークルについては、研究室で行っていることと近い週一回の学術系のサークルに入り、文化系のサークルは見学を済ませ、現在相談中です。 これまでにあまり例のないことだと思うので、予想通り苦労しています。 何か他にも助言して頂けることがございましたら、今後ともよろしくお願いします。