- ベストアンサー
私の弟を助けてください。お願いします。
私の弟を助けてください。私の弟は過去にとても辛い経験をしたことから勉強がすべての人間になってしまいました。昔はとても心優しい子だったのに、今はまったく別人になってしまったかのようです。特にここ1~2年の間にそうなってしまいました。弟は今高校1年で大学受験のことしか頭にありません。一見とても真面目でいいことなのでは?と思われそうですが、私だけでなくもちろん両親の目から見ても度を越しているととても心配しています。私はもう黙って見ていられません。何度も話はしましたが、本人はもう直らないといって聞きません。 弟は世の中成績が全て、人間を勝ち組負け組で分けたりと本当に歪んでいます。またあまりに勉強に真剣になりすぎて最近では幻聴が聞こえたり異常が起き始めているようです。 確かに勉強することはいいことです。だけど世の中それだけではないですよね?お願いです、そういったことを弟にわかってもらえるような本を紹介してください。私は本を読ませるくらいしか思いつかないのですが他にも何かあったら教えてください。力を貸してください、お願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「背水の陣」という言葉の意味を知っていますよね。 何かの目標を持った時に、それを実現しようと わき目もふらず必死になる姿勢。 私見で恐縮ですが、弟さんは立派だと思いますよ。 仮に弟さんの目標が医学部等、難関な学校・学部だったら 今の弟さんの前向きな姿勢は、正常どころか、尊敬に値すると 思います。回りから異常と思えるほど勉強されていると いう事で、将来的には立派な地位につかれると思います。 社交性は、大学入学後から十二分に身につきます。 というか、社交性は二次的な要素なので、一時的な 学問に邁進&努力している姿勢は素晴らしいと思います。 何か悔しい経験をしたことが勉強に没頭する契機に なったにせよ、人生とは予想に反した紆余曲折した形で 進展してくものですから、それはそれで良いと思います。 弟さんの急激な変化を恐れている御様子ですが、 以上述べた視点を考慮に入れて、今の弟さんの状況を 何とぞ温かい眼で見守ってあげてください。 人間の集中力は、それほど継続できるものではなく、 限界がくる時が必ず来ます。その限界にチャレンジ するほど努力しているわけですから、目標に到達した 大学入学後は嘘のように性格はフレンドリーに変わっていると 思いますよ。ですから、心配するより温かい言葉をかけて あげる方が今は大切なような気が致します。 「最近では幻聴が聞こえたり異常が起き始めているようです」 が、スケジュール調整に問題があり、独学においての不計画性 が原因だと思います。私が親の立場なら精神科に通わせる より、非常に人間味のある優秀な家庭教師をつけさせますね。 勉強と休息の適度なバランスを必ず教えてくれると思います。 以上、あくまで個人的意見にすぎません。
その他の回答 (9)
幻聴も起きているようですが身体的に動きがとれなくなるまで待つ方が良いように思えます。 危険はありますが、その上で神経科から処方して貰うのが私のアドバイスです。 弟さんはまだ若いのに思い詰めておられるようですがそうなった理由もあると思います。 ところで勉強して成績は上がっているのでしょうか、上がっているのなら自然と肩の力が抜けますが、そうでないときはただの病気ですからお医者様に任せましょう。 m(_ _)m
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
僕思うんですけど・・・。 むしろ、もうそのままにしときなよ。 止めろと言っても聞かないわけでしょ?なら、それが弟さんの望む事なわけですよ。少なくとも貴方やご両親が提示するものよりも、弟さんはそれを選んでいるという事なんです。 それをどうしても止めさせるというなら、『弟さんの邪魔をする』という自覚を持ってそうして下さいね? キツイ事言うけど、貴方達は弟さんを枠にはめようとしてませんか?今はもちろん、過去もそうではないですか? 世の中勉強だけではないと思ってるのは貴方です。弟さんにとってはそれが全てなのかもしれない。それを貴方は否定できるほどのものを何か持ってるんですか? じゃあ聞きますが、貴方達は弟さんがどんなであったら納得出来るのですか?そして、ここが本質ですが、弟さんはそれにならなければならないのですか? 要するに貴方達は”今の”弟さんが気に入らないだけなんです。分から”せる”為に本を読ま”せる”って操ろうとする気満々じゃないですか。 思うに、弟さんがこうなった原因は貴方達にあるんだと思いますよ。『昔はとても心優しい子だった』ってのは過干渉の家庭によくありがちな言葉なんですよ。弟さんはそういうのに対抗しようとしてとにかく力を付けようとしているように思えますがね。 今の道は弟さんが貴方達に抗って選んでいる道です。もう弟さんが自分で納得するまでやらせてみるしかないですよ。本当に弟さんにとって不利益な事なんだったら自分からやめる筈ですから。 『北風と太陽』っていう寓話があります。今、貴方達がやめろって言うのは北風のしようとしている事と一緒だと思います。 旅人は寒いからコートを着ている。さらに寒くしたらコートを着込むのは自明の理です。 そして、それは弟さんにも当てはまる気がします。弟さんは貴方達に抗おうとしてこういう事をしていると思う。なら、さらに弟さんに何かを強制させようとすれば意固地になるのは当たり前でしょ?
無難なところで 「EQこころの知能指数」 10年位前に流行りましたが最近はあんまり聞きませんね。EQ。廃れたのだろうか。 IQ が高くても社交能力(EQ)が高くなければ成功(勝ち組になること)することはできない。みたいな本です。
- Trysn
- ベストアンサー率40% (39/97)
まず、文章から受けた印象です。 「本を読んで分かってもらう」という次元の問題ではなくなっているのではないかしら? はた目から見ても異常に感じるのですよね?幻聴もあるみたいと感じてもいるのなら、一度精神科を受診したほうがいいように思います。精神科と言うとためらいがちになるかも知れませんが、引け目を感じるところではありません。ただ、本人が行かないと言うかも知れませんね。それでもそこを頑張って連れて行ってあげて下さい。 受診してみて「心配ない」と言われればそれに越したことはないですが、もし何か病的なことがあったら治療を開始するにも早い方が断然イイですから。 私の場合は身内が何となくヘンだな、と感じたときに連れて行っていれば楽だったのに、半年ほどそのままにしていたらとても大変な思いをしないと病院に連れて行かれなくなってしまいました。 このままでいて一番心配なのは、大学に合格したあとです。目標を失ってしまって、プツッとなってしまうケース、多々あるようですから。それまでには何とかしてあげたいですね。 以上、これは「病気だ」と確信して書いたのではなく、自分の経験から感じた印象なので、もし気分を害してしまったらゴメンなさい。ただ、幻聴とかって進んでいくと本人も相当辛いみたいです。 弟想いのwagon2006ryuuseiさんですね。心優しい弟さんに戻ってくれるといいですね。頑張ってね♪
- kumamodoki
- ベストアンサー率29% (187/625)
>最近では幻聴が聞こえたり異常が起き始めているようです。 とりあえず、病院でカウンセリングしてもらった方が良いのでは? その状況では勉強の妨げになるので、本など興味を示さないでしょう。 たとえ「専門家」の方がこの質問を見たとしても、内容不明でアドバイス出来ないはずです。 たとえ的確なアドバイスを回答されても素人の貴方がそれでカウンセリング出来るとは到底思えません。 薬の処方も必要と思われるので・・・ 心の病です。 インターネットコミュニティで解決できません。 「電車男」じゃないんだから・・・
- rittyanhom
- ベストアンサー率13% (13/100)
辛い過去があったこと、幻聴があることがとても気になります。 幻聴・幻覚は、統合失調症の症状かもしれませんし、多くの心の病を体験される方は、辛い過去を持っているのです。 統合失調症に関するものを貼っておきましたので、ご参考にしてください。 http://www.7andy.jp/books/search_result?kword_in=%C5%FD%B9%E7+%BC%BA%C4%B4+%BE%C9&ctgy=books&oop=on また、一生懸命勉強をすることは悪いことではありませんが、将来の希望はもたれているのでしか? 高校生でも、いろいろな資格を取ることは可能です。 そんな風に、目標を持たせてあげてください。
- tigaku
- ベストアンサー率23% (11/47)
『私の弟は過去にとても辛い経験をしたことから勉強がすべての人間になってしまいました。』 普通この部分を明確に記載するものでしょ!! 一番重要な部分はここの箇所です。
- snow1999
- ベストアンサー率0% (0/1)
とりあえず買い物やドライブ等に誘って、 外に連れ出してみてはいかがでしょうか?
- cums3
- ベストアンサー率37% (45/121)
バイトでもさせたらどうでしょうか? 本よりまずは実体験が効果あるかもしれません。 拒まれてしまったら、家事を手伝わせるのも手です。 あとは動物を飼うなど。。 でも「私の弟は過去にとても辛い経験をしたことから勉強がすべての人間になってしまいました」 というところが少し気にかかってしまいました。
お礼
たくさんのご親切な回答をありがとうございました。過去の辛い経験というのを詳しく記述せずに誠に申し訳ありませんでした。詳しくは弟本人が万が一この書き込みに気づいたときにショックだと思うので控えさせていただきます。弟のことはもう少し見守っていきたいです。