- ベストアンサー
着物の人が持つ箱を包む布について
はじめまして。 着物の人が箱(バックや手に下げるものではなく)を持つときに、むき出しではなく布に包む場合があると思うのですが、この布の呼び方(商品名?)と正式な箱の包み方を教えて下さい(紹介しているサイトでも結構です)。 風呂敷ではなく(風呂敷の場合もあるかもしれませんが)、私のイメージしているものとしては、もう少し厚手で小さく高級感があって、風呂敷のように結び目を作る訳ではなく包むだけ…、という感じなのですが。 うまく説明できなくて申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
袱紗(ふくさ)のことでしょうか。 「袱紗」と「風呂敷」は同じものです。 下記のURLをご参照下さい。 http://www.yuinou.com/hirobuta/tefukusa-index_0.htm 下記に包み方が書いてあります。 http://www.yuinou.com/hirobuta/howto-f(hirobuta).htm 「袱紗」で検索すれば他にも見つかると思います。 以上、私も詳しくないのでご参考までです。
お礼
「袱紗」というのでしたか。URLも参考になりました。「袱紗」で検索するとたくさん出てきますね。私が無知でした。今回は勉強になりました。有難う御座いました。