- ベストアンサー
ある会社の採用情報の待遇明記なし 採用担当者に直接聞いてもいいんでしょうか?(採用担当者様へ)
先日ある会社の(転職支援サイトではなく直接ヤフーの検索したら気になる会社のサイト見つけました。)サイトを見て学生の頃に幹事経験したことがあり幹事して楽しかったので将来クラス会の幹事のような仕事してみたいと思ってたのでたまたまその会社(同窓会幹事代行業務で募集職種は営業)見つけたのでとりあえず会社の資料請求し(資料については昨日無事に届きました。)今面接しようか悩んでます。 先ほど採用情報見たら給与・ボーナス・勤務時間・仕事の内容について書いてますが社保・厚生年金や有給などについては書いてありません。 今から採用担当者に聞いてみようかすごく悩みます。 待遇について聞いたら採用してもらえるどころか面接してくれなくなるのかなと不安になってます。 採用担当者(と言ってもその会社の社長ですが)に社保・厚生年金や有給などについてメールで聞いても良いんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お返事ありがとうございました。 昨日早速採用担当者にメールで質問しました。