- 締切済み
挨拶の時間ってある?
先日、10時半頃友達に会い「こんにちは」と言ったら「おはよう」と返されました。 起きてから随分と時間もたっていたので時間も考えず「こんにちは」と言いましたがやっぱり「おはよう」なのでしょうか? 会社でも11時頃にお得意様から電話を受けたOLが「おはようございます」と言っていて「え?今おはようかなぁ?」と思った事があります。 何となくその時の感覚で挨拶の言葉が出てくるので、気にはしていなかったのですが、間違ってるといけないので、質問しました。 みなさんは、どうされていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- npf-ojiya
- ベストアンサー率38% (231/595)
前NHKでそのようなことやってましたね。 「真夜中なのにおはよう?」「おはようって何時まで?」てな感じで。 でそこででたのが一般的には10時までではないか?と言うことでした。 こんなのもありましたのでご参考まで。 「NHK気になることば」 http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2006/index04.html
いつも運転しながら地元のラジオを聴いているのですが、 パーソナリティーの方が、 「11時になりました。これからは、おはようございますでは無く、 こんにちはになります」と良く言っておりました。 公共の電波を使ってのことですので、何か根拠があるかとも思えます。 それから意識的に、私も使い分けをしています。 じゃあ、「こんばんわ」何時からなのかなぁ? 何か的確な根拠が判るとサイトがあれば良いですね。
お礼
そういえば、ラジオから11時になったあとに「改めましてこんにちは」ってなんか聞いた事ある気がします。ちょっと言い回しが違いますが。 11時から「こんにちは」って事ですね。 ホントややこしいですね。。。「こんばんは」の場合も私たまにあるんです。夜でも「こんにちは」と言ってしまって「こんばんは」と返されて恥ずかしい思いを何度かしました。私が常識無いのかも?「こんばんは」こそそんなに使わないので、とっさに出ないんですよね。
- ng001
- ベストアンサー率45% (105/232)
先の投稿にもありましたが、芸能界とか水商売とか、あるいは夜勤の看護師さんなどのように、夕方や夜でも「おはよう」の挨拶をする業界もあります。 そういう特殊な例もありますが、一般的な挨拶として「おはよう」はやはり朝の挨拶だと思います。英語をはじめとする欧米の言葉は Good Morning といって、正午という時刻を意識して、それより以前は「おはよう」の範疇です。午後は Good Afternoon で正午より後の時刻に「こんにちわ」と言っています。 でも日本語の「おはよう」の使い方は朝早い状況で使われるのが一般的ではないでしょうか。太陽が十分上がってしまったのに「おはよう」というのは違和感があります。
お礼
私も同感でした。朝早いから「おはよう」という感覚でいたので、10時半や11時は、もう昼と同じかな~って感じなんですよね。 他の方の意見では午前中は「おはよう」の方が多いので、私としては以外でした。何となく迷う時刻には、相手からの挨拶を待つようにしてみようかなと思います。
- syumon
- ベストアンサー率45% (25/55)
小生ちょっと芸能関係に携わっておりますが、業界では夜中でも「おはようございます」です。「さようなら」の替わりに「お疲れ様」。 言葉の内容よりも挨拶そのものを明るく交わすことのほうがきっと重要ですよね。最近は挨拶さえ出来ない人も多いのですから・・・・。 でもやはり一般的には午前中は、「おはよう」午後には「こんにちは」ではないでしょうか。
お礼
仕事に入る時には、どんな時間でも「おはようございます」を使いますね。友達関係でもそういう感覚で良いのかも知れないですね。 近所付き合いとかで「こんにちは」をよく使うようになってから、自然に出てきちゃうんですよね。常識にとらわれず挨拶出来る事が一番ですね。
- gyamboi
- ベストアンサー率11% (70/585)
仕事だと、午前中はおはようございます、ということが 多いような気がします。こんにちは、と言うことはそもそもありませんし。 日常生活では、10時半は微妙ですね、どちらでもいいのでは ないですか?それで気を悪くする人はあまりいないでしょう。
お礼
仕事では「こんにちは」は確かに使いませんね(笑) 微妙な時間帯って難しいですよね。夕方5時で暗い時とか・・・。私の考えとしては、もし友達が先に「おはよう」とかけてきたら「おはよう」で返します。かけられた挨拶で返すのが失礼にならないものかなとも思ったりして。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 ビジネスでは、正午までは「おはようございます」らしいですよ。 お友達も、午前だったから、またはおきてあんまりたってなかったから、 そういったのではないでしょうか。 あながち間違いではないですが、ビジネスの電話を受ける際は、 私もそのように教育されましたので。
お礼
ビジネスでは午前中は「おはようございます」なんて知らなかったですッ。私はつねに「お世話になります」と対応していましたので、間違えではないですよね(汗) 友達もきっとそう思って言ったんですね。時間を見て「おはよう」と言っていたようでしたし。
お礼
お返事が遅くなってごめんなさい。 10時までが妥当な線ですね。私も同じ感覚です。でも、人それぞれで感覚が違うんですね。 確かに学生の頃は「おはよう」が多かったけど、私の時代はいつでも「おはよう」ではなかったです。さすがに「こんにちは」は友達同士では言わなかったですけど。時代が挨拶まで変えちゃうんですね。 まあ私は、もう若くないので、わきまえて「親しい仲にも礼儀あり」の方があってるかなぁ。。。 勉強になりました。有難うございました。