- ベストアンサー
後輪(ギア部?)の音がうるさい
SHIMANOの6段変速ギアが付いた自転車に乗っています。 変速は右手で筒状のシフトレバーを回すタイプで、自転車はタウンサイクルとMTBの中間という感じです。 自転車を漕ぐと、後輪のギア部?から周りの人が振り向くほどガチャガチャ音がしてとても気になります。 ガチャガチャの振動もペダルに伝わり、ちょっと気持ちが悪いです。 ペダルを漕がないと音がしません。 試しに、CRC556を吹いてみたり、下に張り出している部分(ディレイラー?)を手で押したり引っ張ったりして位置を若干変えてみたりしましたが、一向に改善しません。 自転車屋さんにお願いするほど高級な自転車ではないのですが、対処方法などをご存じでしたらご教示いただけますでしょうか。 ちなみにチェーンがはずれたことはありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他にも ・チェーンの伸び ・チェーンの油切れ ・リアのギアの磨耗による歯飛び ・変速機の調整不良 などがあります。 >自転車屋さんにお願いするほど高級な自転車ではないのですが とありますが、気にしないで持っていったほうが良いと思います。 自転車はそこそこのスピードが出る乗り物で、自分の命を乗せています。また、他の人と衝突した場合、かなりのダメージ(死亡事故を含む)を与えることさえあります。 是非、自転車屋さんで見てもらうことをお勧めします。 実際に安い自転車を修理してもらう時に嫌な顔をするプロショップもありますが、最近では少なくなっていると思います。気にせずにいってみてください。
その他の回答 (4)
- crea0983134
- ベストアンサー率29% (5/17)
本題とはズレてしまい恐縮ですが、No.4さんの仰るとおりCRC556はチェーンに噴射しない方が良いです。 というのは、CRC556は粘性が非常に低くさらさらで、蒸発もしやすいため、オイルの潤滑効果が長持ちしないからです。 チェーンにはもっと粘度の高いチェーン専用のオイルを使って下さい。 この専用オイルはチェーンルブなどと一般的に呼ばれています。 自転車専用の高価なものもありますが、ホームセンターで入手できる安いもので十分です。 CRC556と同じ会社の呉のチェーンルブというオイルでもおそらく十分でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 556はそもそも製品の目的が違うと分かっていましたが、スプレーしつつペダルを逆回転させれば一応全体に液が行き渡るので、やってしまいました。 今は廃業した自転車屋さんに「ダメだ!」と言われた記憶があります。 自分で少し調整してみて、ダメなようであれば自転車屋さんにお願いします。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
多分、ワイヤーの張りを調整する所がワイヤーラインにあります。 多分、リアディレーラーの後端の部分だと思いますが、指で回るパーツを探してください。 調整できる部分はその1箇所だけの物だと思いますが、トライ&エラーで回して微調整を繰り返してください。 リアディレーラーの曲がりなどの破損がなければそれで解決するはずです。 尚、556のようなものはやめておいた方が無難です。 チェーンには、もっと粘度の高いオイルを使った方が、変速もスムースになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 556はそもそも製品の目的が違うと分かっていましたが、スプレーしつつペダルを逆回転させれば一応全体に液が行き渡るので、やってしまいました。 今は廃業した自転車屋さんに「ダメだ!」と言われた記憶があります。 自分で少し調整してみて、ダメなようであれば自転車屋さんにお願いします。
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
チェーンがギアーに上手く載っていないのでしょう。 後変速機(ディーラー)の可動部分を調整して上手くギアーの上に来るように調整すれば静かになると思います。 下記のURLを参考にして見てください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分で少し調整してみて、ダメなようであれば自転車屋さんに持って行きます。
- gyamboi
- ベストアンサー率11% (70/585)
チェーンの位置がずれているという気がします。 原因は以下のようなことが考えられます。 ・変速機の問題 ・変速機のワイヤーがダメになっている ・ホイール自体ががたついている ディレイラー(変速機)の位置は、ただ押したり引いたりするだけでは 調整できませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。やっぱり素人作業は難しいですね。自転車屋さんに持って行ってみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。チェーンに適したオイルを当ててみて、だめなようであればちょっと遠出になりますが、自転車屋さんに持って行ってみます。 >実際に安い自転車を修理してもらう時に嫌な顔をするプロショップ 実際、そうなんです。 気さくに対応してくれる地元の自転車屋さんは廃業してしまい、近くのプロショップは、その店で自転車を買った人しか修理を受け付けてくれません(泣) それでも修理するなら外注になるそうです。