• ベストアンサー

ご飯がうまく炊けない

一人暮らしで現在は3合炊きの電気釜でごはんをたいています。 最初のうちはそんなことはなかったんですが、ご飯がうまく 炊けないです。3合たいていますが水もかいてあるとおり、 洗ったあとはざるにあげてから炊飯。なのになぜか、ご飯がぱさぱさ 糊のようになっているのです。水が足りなければ酒をたすとかできるの ですが、こうなってしまうとどうしようもなく、もったいないので そのご飯を食べている状態です。購入してから日がタッているのも 問題なのかな?とも思うのですが。。。ちなみに野菜室に米は保存しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.9

#3です。 皆さんへのお礼を一つ一つ読んでいて、お米の保存方法もきちんとペットボトルに入れ替えているなら問題ないし、炊き方についても特に問題ないと思います。 (2週間で食べ切れるぐらい、と下記で書きましたがあくまでもベスト、という意味であって、それ以上はおいしくなくなるという意味ではありません) もちろん「こうしたらもっとおいしくなるよ・・・」という方法はいろいろあると思いますが・・・。 #2のかたへのお礼に書かれている状態がいまいち想像つかないのですが、炊飯器の手入れをしてもなお起こるなら私も炊飯器の故障を疑ってみるかもしれません。 もし、他の炊飯器(知り合いのを借りてみるとか)や鍋炊きで炊いてみるなどができれば、炊き方が悪いのか炊飯器が悪いのかの問題の切り分けができると思うのですが・・・。

bakudama
質問者

お礼

あるあるのHPをみたら花咲きマイ?のじょいうたいになってました。 多分ペットボトルに水を入れて振る→水を抜いてフルが悪いのかもしれません

その他の回答 (9)

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.10

最近の炊飯器は色々な機能があります、すし飯だとかおかゆとか高速炊飯だとか先ず取り説を良く見て設定が間違っていないか確認してください、それから蓋の部分のパッキンに異物など付いていないか、そのあたりがなんでもなければメーカーに問い合わせて見るのも良いと思います。 お米の保存・炊き方(水を吸わせるを除き)問題ないと思います。

bakudama
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#83364
noname#83364
回答No.8

ざるにあけて置いておき、炊く直前に水を入れているのでしょうか?水に浸している時間は絶対に必要だと思いましたが・・・30分~1時間は水につけておいて水分を吸わせる必要があり、やったことがないですが、それをしないとパサパサになるかもと思います。もし違うのであれば炊飯器の異常かも知れませんが・・・

bakudama
質問者

お礼

ありがとうございます。水に浸しておくのは20分くらいです。 時間のないときはすぐにスイッチを入れること盛ります。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.7

冷蔵庫の野菜室にお米を保管しておくのはなんら問題ありません。私もそうしておりますが,全然問題ありません。米を低温で貯蔵する施設があるので,それと同じことです。 やはり釜が不調なのでしょう。早急に修理に出されたほうが良いと思います。

bakudama
質問者

お礼

色々検討してから修理の方向も考えてみます。ありがとうございます。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.6

炊飯器の感温部や内釜の感温部の当たる部分に汚れや異物の付着はありませんか?  説明書にしたがって手入れをして見て下さい。  お米は水につけてから炊いたほうが良いように思います。

bakudama
質問者

お礼

説明書を見て手入れしてみます。ありがとうございます。

  • mkbkk
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.5

こちらを参考にされてはいかがでしょうか。 あるある大辞典 第10回に「美味しいご飯の炊き方」が特集されています。 見てみてください。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
bakudama
質問者

お礼

ありがうございます。

  • bluefish
  • ベストアンサー率33% (74/222)
回答No.4

1の方が書いてあるとおり、野菜室にいれているために乾燥してしまっている可能性がありますね。 うちでも少ししかご飯は炊かないのですが、お米はネットなどで10キロ購入の場合でも2キロづつの小袋に入っているものを買っています。 2キロづつなら常温で置いていても(プラスチックの米びつにいれていますが)品質はかわりません。 また1人暮らしということで炊く量が少ないようなら、少し多めに炊いておいて、食べない分を小分けしラップ包みするなどして冷凍されてはどうでしょうか? また炊飯器も新しい機種のものほどいいみたいです。あまりよくないお米を炊いたり少量でも美味しく炊き上がります。 でも新しい炊飯器って高いんですよね・・・。

bakudama
質問者

お礼

3合一気にたいて、レンジで温める専用の容器にいレ手の保存ですので、炊き損ねると2,3日そのご飯を食べ続ける結果になります。 炊飯器は引っ越してすぐ買ったものです。

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.3

パサつくんですよね? お米はどのぐらいを購入されていますか? 1人暮らしだと、一度購入したお米はなかなか減らないんじゃないでしょうか? 割高になっても2週間ぐらいを目安に食べきれる量を購入されたほうがいいです。 そして私の場合は洗ったお米をざるに上げず、そのまま水に浸して炊きます。その際できれば30分~1時間程度は浸しておいたほうがいいでしょう。 もしお米が古いことが原因なら、もち米を少し足して炊くといいですよ。 保存は(自信はないですが)野菜室なら問題ないと思います。私も(うるち米は入りきらないので常温保存ですが)もち米は常に野菜室保存ですが、普通にもち米らしくもちもちと炊けてますから。ただ、購入時の袋ではなく、タッパや保存用の袋に入れ替えたほうがいいでしょう。確か、購入時の袋には小さな穴が開いているので、#1さんもおっしゃるようにお米が乾燥してしまうのではないでしょうか。

bakudama
質問者

お礼

買ったのは、初めての一人暮らしで、一気にたいて保存することと お弁当のことも考えてとりあえず引っ越してすぐ5キロ」購入しました。8月はじめの購入で、今になってなくなりそうな状態です。 手順は、洗う→ざるにあげる→2^30分つける→スイッチ入れる といた感じです。保存はペットボトルに入れて野菜室に入れています。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

>ご飯がぱさぱさ >糊のようになっているのです 上記の表現は反対語ですよね。どちらなのでしょうか? ぱさぱさなら、米を水に1時間くらい浸けてから炊くのがいいし、餅のようになるのなら、これは水を控えればいいということになるのですがね。

bakudama
質問者

お礼

炊き上がると糊のような状態で原形をとどめていない状態で たべるとぱさぱさで水分がないような状態です。 保温でうっかりご飯を炊いてしまった時にこのような 状態になった事があります。そういう状況です。

  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.1

>ちなみに野菜室に米は保存しています。 ↑れがまずいのではないでしょうか? 冷蔵庫に保存すると乾燥してしまいます。 (試しにパンを数時間保存してみてください、パサパサになるのでよくわかります) お米は冷蔵庫に入れなくても、冷暗所であれば1年は保存がききますよ。 保存方法を見直してみてください。

bakudama
質問者

お礼

ありがとうございます。常温だと虫がわくのでは?と不安なので ペットボトルに入れて野菜室に保存していました。

関連するQ&A