• ベストアンサー

炊飯器の釜に御飯がこびりつき困っています。

独り暮らしになり、小さな炊飯器を買い2合炊き初めましたが、炊き上がりでも御飯が底にこびりついて困ります。普通サイズの炊飯器では米1合でも5合でも底にこびりつくことはなかったです。 一晩水を入れて剥がしやすいようにしたいのですが、コーティングが剥がれるのを心配しスプーンは使わず親指の爪で剥がしていますが、最近では剥がすのが効果がありません。買って半年です。水の量を多めにしたりしますが、剥がした部分にこびりついています。何か焦げ付かない方法がありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3998)
回答No.6

中国メーカなどの炊飯器は、釜が高価になるアルマイト加工ではないので、炊いたご飯がこびりつくのは、普通のことです。 アルマイト加工でない鍋で、ご飯がこびり付かない方法なんてないです。やれるのでは、ご飯がまだ温かいうちに、残りご飯をタッパーなどに移し変ええ、釜も温かいうちに洗うと、それほど苦労もせずに綺麗に洗えるくらいです。 私、一人暮らしなので、3合炊きの小型炊飯器ですが、日本メーカ(製造は中国)品なので、米がこびる付くような事はなしです。

sundiego
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (5)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1167/2278)
回答No.5

逆に水を減らして堅めに炊くのです。そうすれば粘着力も減ります。 あとは炊き上がった後保温を切って、固まりやすいように冷ます。

sundiego
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.4

炊きあがったご飯を取り出すときのこびりつきですか ? 蒸らしの時間はどうされているでしょうか ? 蒸らしがないとこびりつきます。 蒸らしの時間もプログラムに入れてある炊飯器は 炊きあがりの合図があれば すぐにあけてもいいのですが プログラミングされていない場合は 別に蒸らしの時間を取らないといけません。 加熱が終わってから 10~15分です。 洗う時にこびりつきが取れないという質問でしたら 浸け置きで解決します。

  • 118639
  • ベストアンサー率24% (169/686)
回答No.3

多分、コーティングの不具合だと思います、私の場合はフライパンでした、使い始めから食材がこびりついた事が2度ありました、炊飯器でしたら補償期間がある筈ですのでメーカーに問い合わせてください

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (435/1276)
回答No.2

>炊飯器の釜に御飯がこびりつき困っています。 この問題から解放されるには、炊飯器にサヨナラすることです。 なんと、電子レンジでも御飯が炊けます! そのほうは、ググればすぐに見つかるでしょう。 これで悩みが1つ無くなれば幸いです。

  • nyaran-8
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.1

我が家も今まで5合炊きを使っていましたが、壊れたのを機に同メーカー同機種の3合炊きに変えました。(ガス炊飯器です) 質問者さまと同じで、5合炊きの炊飯器のときはこびり付きませんでしたが、3合炊きにしたらこびり付くようになりました。 炊きあがってからかき混ぜるときはいいのですが、しばらくおいてしゃもじでかき混ぜたりするときはこびり付いてくるという感じです。 メーカーさんに連絡してその旨を伝えたところ、サービスの方がみえて内釜を交換していかれました。 若干ましになったようです。 (それと、お水を増やすと逆にこびり付くと思います。ご飯が柔らかくなるからでしょうか?) 一度メーカーさんに連絡してもいいと思います。

sundiego
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A