• 締切済み

漢方薬の飲ませ方

もうすぐ10ヶ月の赤ちゃんがアトピーで漢方薬のせんじ薬を飲んでいます。 最近味がわかるようでまずくて飲まなくなってきました。 ミルクを足してあげたら飲んでくれていましたが、最近それすら嫌がり始めました。 漢方の飲み薬をどうやって飲ませばいいかどなたかいいアイデアがあるかたいらっしゃいませんでしょうか? お願いいたします。

みんなの回答

noname#193603
noname#193603
回答No.3

こんにちは、毎日のお薬大変ですね。 うちもヨーグルトです。 2歳の娘が中耳炎で漢方薬をずっと服用していて、漢方でも粉薬なので、プレーンヨーグルトにまぜて、お砂糖も少し入れて与えています。「あまあま」と言って喜んで食べています。 甘いものはなるべく与えたくないので、最初は抵抗がありましたが、薬を飲むことが先決と割り切っています。 甘いと言っても、うっすら甘い程度で苦味が消えるわけでもなく、大人が食べても苦くてまずいくらいなのですが、幸い娘は喜んで食べています。 あと、ミルクやごはんなどの主食に薬を混ぜるのはよくないそうです(主食を嫌いになってしまうと困るので)。 アトピーだと乳製品だめかもしれないですね。 その場合は果汁はどうでしょうか。あと、甘酒とか(麹のは赤ちゃんでもOK)。 お互い育児がんばりましょうね!

noname#24416
noname#24416
回答No.2

うちの子も漢方薬ではありませんかずっとアレルギーの薬を飲んでいます。 合う薬を見つけるまで、色々な薬を処方されましたがベビーダノンが一番克服できる確率が高かったです。一応6ヶ月頃からOKと書いてあります。4~5種類味がありますが、カボチャ&トマトはカボチャの甘みが強いので分かりにくいようです。(赤ちゃんの好みも関係しますが) プチダノンと間違えやすいので、気を付けて下さいね。こちらは、粒状の物が入っているので、離乳の進み具合によってはべ~っとされちゃいます。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

我家は5歳の息子が便秘で、アローゼンという下剤を毎日服用しています。 漢方のような味が強く、他の薬は平気で飲む息子ですがそれだけはそのままだと猛烈に嫌がります。 対策として水にといたり色々試したのですが、それも余計に苦味がつよくなるようでだめでした。 赤ちゃん用のゼリーオブラートでも漢方系は味が消えにくく、余計に味が変になってだめみたいでした. お子さんは離乳食でヨーグルトはたべられますでしょうか。 我家は少し多めのヨーグルトとまぜるとわりといやがらず飲めるようになりました。 のめるというより食べるかんじですね。 ヨーグルトに包まれて、あまりきにならなくなるようです。 普通のプレーンヨーグルトでも可能ですが最初はその味のほうが強くて飲まないかもしれません。 そういう時は、味のついたヨーグルトがありますよね。 ブルーベリーやアロエやイチゴがはいったような。 ああいうのだと気にならないでのんでくれるのではないかと思います。 アトピーの薬については詳しくないので、ヨーグルトと混ぜて大丈夫なものかどうか薬局などで確認してからが良いと思います。 もし離乳食でまだヨーグルトがだめな場合は、赤ちゃん用のベビーダノンというのがありますが、これがヨーグルトに近い感じで、ほうれん草やにんじん味、サツマイモ味、りんご味など離乳食としてつかえるものなので、もしかしたらそれでも似たような感じで使えるのではないかと思います。 差し支えなければお試しくださいね。

関連するQ&A