ベストアンサー 2枚の領収書について。 2006/10/10 03:15 友人との旅行費用合計を2つに割って領収書を別々に欲しいのですが旅行会社は出してくれるでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー akihime-ichigo ベストアンサー率27% (153/560) 2006/10/10 12:04 回答No.2 かかった費用の範囲内なら大丈夫です。 いくらといくらの領収書に分けるのか指定します。 仮に31,500円かかったとして、 10,500円+21,000円=31,500円→OK 10,000円+20,000円<31,500円→OK 15,000円+20,000円>31,500円→NG 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2006/10/10 07:04 回答No.1 依頼すれば出してくれます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 領収書を貰い忘れてしまいました。 会社で海外研修を行うことになりパスポートを取得するようにといわれました。 その際に掛かる費用は会社で持つとのことで、パスポート代の領収書を提出することになっているのですが、うっかり貰うのを忘れてしまいました。 パスポートセンターに連絡して領収書を発行してもらうことは可能でしょうか? もしくは、何か領収書の代わりを用意する方法があったら教えてください。 社員旅行の領収書について 今度、貸切バスを使って社員旅行に行きます。 バスにかかる費用として、バス代に加えて、ドライバーさんの宿泊費、高速料金があります。 帰ってきた後、会社に領収書を提出する必要があるのですが、バス代の領収書に、 ドライバーさんの宿泊費、高速料金も含めた領収書をバス会社からもらってこいと言われました。 宿泊先や高速の窓口でもらった領収書は、プライベートで使ったものと区別がつかない からだそうです。 ※私は、領収書の日付が旅行日と同じだったらいいじゃないかと言ったのですが、 駄目と言われました。 上記のことをバス会社に伝えたのですが、宿泊費、高速料金は、バス会社の売上として 発生したものではないから、その領収書は発行できない、と言われました。 私はバス会社の言い分が正しいと思うのですが、融通を利かせて、領収書出してくれるかも、 という期待も少しありました。 他のバス会社でもこういう対応が普通なのでしょうか。 領収書の分割と宛名の変更 こんばんは。 ちょっと気になることがあったので書き込みました。 今度、友人4人で旅行をすることになりました。 旅行代理店にて4人分総額を先に払わなければいけないため、友人Aが一括して4人分総額を支払ってくれました。 そのとき、友人Aの名前で、4人分総額の値段の領収書を切ってもらったそうです。 1人分の旅行代金が40000円とすると、160000円を友人Aがまとめて支払い、160000円分の領収を友人Aの宛名で貰っているわけです。 これを、私としてはどうしても私個人の領収書を頂きたいのです。 つまり、私の名前が宛名の、40000円の領収書が欲しいんです。 これは、後に旅行代理店に言えば(160000円の領収書を返せば)発行してもらえますか?? さらに、もし4人分発行してもらえるとして、その一つの宛名を会社名にすることは可能ですか? 無知なもので、詳しい方ぜひお答えください。 よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 領収書の束ね方 友人からの頼まれて質問しいたします。 友人はできたばかりの会社の経理ほか雑用などなどを担当しております。 そこでですが、一般に売れれている50組つづりの領収書を使用しているのですが、その束ね方でなにかいいものはないかと相談を受けました。 請求書は2箇所左に穴があいていて紐で綴じられるようですが、領収書は穴があいてません。 その為だけに穴あけを買う(厚いので少々大き目の穴あけ)のもの癪に障るようです。 それしか方法がなければどうしようもありませんが... 普通の会社(一般的な会社は普通の領収書は使わないと思いますが)は、どんな方法をとっているのでしょうか。 また経理関係の初歩の情報サイトなどご紹介くださると、友人にも役に立つと思います。 些細なことですが、よろしくお願いします。 領収書 宛名のことで・・・ 友人からの相談事ですが、田舎町の会社で、今まで とある業種を営んでいましたが、不況や生き残りの時代の関係で今までの業種と平行して、180度違う業種も新たに経営するとの事です。 例)従来は水産業 → これからは、水産業と農林業 質問はここからですが、違う業種を平行して行いますが、この事はまだ社外に一切知られてはいけない内容のようです。田舎町なので人のうわさの広がるのも早い為、農林業を調査(実験)する為に掛かった費用(消耗品等)は、全て領収書をそろえている様ですが、会社の名前でなく購入した本人(従業員)の名前で宛名を記入しているみたいです。 (合計約100万円前後) 社外にまだ知られたくない気持ちと、領収書を購入者本人の宛名で書く理由は、私もわかりましたが、税務上このような理由がある場合、領収書の宛名は個人名でも損金処理できるのでしょうか? また、このようにすれば損金処理できるといった、アドバイスも頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。 領収書について 会社名前を使って仕入れ 会社で仕入れたけど私個人で友人に売買 支払いは仕入先に会社の名前で友人が入金(会社を通さずに) 会社の帳簿には載りません。横流しです。 このやり取りで領収書を会社の名前で発行したら問題になりますか? 領収書?領収証? 「領収証」と「領収書」はどちらが正しいのでしょうか? うちの会社の発行するそれは「領収証」ですが、世間一般的には「領収書」ですよね? (お客さんから「リョウシュウショください」といわれます) 手形と領収書につきまして 手形と領収書につきまして お世話になります。 A会社に対する300万円の売掛金回収時に、 100万円の手形と200万円の手形をもらいました。 領収書を150万円のもの二枚で切っています。 こちら法律上何か問題がございますでしょうか? 合計金額は同じなので問題ないものと思っているの ですが。 振り込んだ領収書を失くしたみたいです(´・ω・`;) 今度3日から家族で国内旅行するのですが、どうも先日郵便局から振り込んだ領収書を亡くしてしまったみたいです(´・ω・`;) 今日日程表が届いたので、そういえば領収書はどこだっけ?ってさがして見たんですけど見つかりません。・゜・(/Д`)・゜・ 案内状には領収書は当日必ず持ってきてくださいって書いてますが・・ これはやっぱり持っていかないと駄目でしょうか??(´・ω・`;) 最悪旅行参加できなくなりますか?どなたかお教えください。 領収証のもらい方 いつも悩むことなのですが、例えば、会社が「忘年会費用として、5,000円まで認めます」とした時に、5人(全員)で忘年会を行なえば5人×5,000円=25,000円となりますよね。(会社が負担してくれる限度額)しかし、実際に費用としては、30,000円かかった時に、25,000円分の領収書を発行してもらい(5,000円は各人から徴収)、25,000円で精算するのが良いのか、実際に掛かった30,000円で領収証を発行してもらい、25,000円で精算するのが良いのかわかりません。どちらが良いのでしょうか? 手形の領収書 取引先の会社から手形と小切手を頂きました。 廻し手形が3枚でだいたい20万、25万、500万と 先方振り出しの小切手が5000円 合計金額が5,400万くらいです この場合、領収書を書く時は1枚にまとめて2000円の収入印紙を貼ればよいのか、1枚ずつ書いて収入印紙を貼るべきか、どのような領収書の書き方をすればよいでしょうか? 領収書の合算したのを切り分け 手書き領収書に詳しい 質問させてください。 レシート2枚を合算し、それをさらに3枚に切り分けた 領収書がほしいとお願いされました。 例、¥5000の領収書と¥25000の領収書があり、合計¥30000 それを¥10000ずつ3枚に切り分けるというものです。 その場合、記入する元レシートNo.は 領収書すべてのレシート番号を 全てに記入したらよいでしょうか 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 間違い領収書 社員旅行で領収書を発行して貰ったのですが 会社で整理をすると領収書の名前が間違っていました。 (株)○○○XXXX工業で前の3文字が聞き間違えて記載されていました。 その時に気づけばよかったのですが法律上無効になりますか? 間違い領収書 社員旅行で領収書を発行して貰ったのですが 会社で整理をすると領収書の名前が間違っていました。 (株)○○○XXXX工業で前の3文字が聞き間違えて記載されていました。 その時に気づけばよかったのですが法律上無効になりますか? 領収書について JRの回数券と商品券を購入したお客様より 領収書の発行を求められました。 回数券1枚ずつの領収書を発行するのと、 金額の指定もされました。 金額は回数券と商品券の合計を回数券枚数で 割った金額より安くなります。 つまり、指定された金額を領収書枚数分足すと 合計金額より少なくなります。 但し書きも 日にち 乗車区間 チケット代で 書いて欲しいと言われたのですが、 金額は実際のJR代ではないし、 金額の中に商品券代も含まれているので この領収書は発行できないと思うのですが、どうなのでしょうか。 回答お願い致します。 相殺するときの領収書の書き方 いろいろな質問・回答を参考にさせていただきましたが、普段は全く領収書を触ることのない私はまだ理解できません。。。 急遽今からお客さんのところへ集金へ行くよう頼まれたのですが、集金額15,000円のうち2,200円を返金する必要があり、相殺にして領収書を発行してほしいとのことでした。 今私の手元にある領収書には、領収金額欄の右に小さく表のように『現金』『小切手』『手形』『相殺』『合計』という欄があります。 領収金額=>15,000円 現金 =>12,800円 相殺 => 2,200円 合計 => ??? 合計は幾らを書くのですか? 相殺欄には▲とか付けなくていいのですよね? 大変初歩的過ぎて恥ずかしいですがお願いします。。。 旅行会社から発行される領収書について はじめまして。 私は東京に住む社会人です。 今年のみの話なのですが、私が勤めている会社で、リフレッシュも兼ねて、宿泊補助(一人3万円まで、来年3月まで)が支給される事になりました。 しかし、私の会社は今大変多忙で皆旅行にいけるような状態ではありません。 そんな時、先輩からとんでもないことを聞いてしまいました。 実際に旅行には行かずに旅行会社から領収書をもらい宿泊補助の申請をだすと。 実際に行うと言っていた事を以下に記述します。 発覚する可能性を伝え先輩を止めたいのですが、領収書について無知なもので詳しい方いたら、教えてくださいお願いします。 実際に行うと言っていた事 1、旅行会社にツアー申請 2、お金を振込み領収書を貰う。 3、旅行会社にキャンセルの連絡をする。 4、この領収書を申請に使うと言っておりました。 治療費の領収書について 現在、通院中の歯医者さんは領収書(レシ-ト)をくれません。医療控除を受けたいので、領収書をほしいと言うと1年間の合計を一枚の領収書として年明けにくれます。領収書(レシ-ト)の発行というのは、義務つけられてないのでしょうか? この領収書って何? ・・・まさか・・・ 先日社長の机の上の書類の間から、領収書数枚が出てきました。 どうやら全て同じお食事処の領収書らしいのですが、 それがちょっと妙なんです。 お店の領収印は押してあるのですが、 日付と金額が無記入なのです…。 こういうのってよくあるのですか? もしかしたら社長がお店にそういう領収書を出してもらい 社長が悪さをしているのではないかと…。 (領収書に社長自ら適当な金額を書き、それを費用として経常し自分の手元に入れている、とか) そうではない事を祈りたいのですが、 領収書にハンコが押してあり金額が未記入のものなどが あっても良いのでしょうか…。教えてください。 領収書について 領収書について教えてください。いままで領収書というものをもらったことがないのですが。領収証というのはレシートみたいなものなのですか?? またよく会社名をかいてもらっていますが。あれはその会社に対するレシート証明みたいなものですか??また個人名も可能? 領収書を書いたもらった場合はクレジットカードのように履歴みたのが残るのですか?? 質問が多くてすみませんがお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など