- ベストアンサー
センター試験・生物・地学・倫理の過去問について
こんにちは。以前他の科目でも質問させていただいたんですが、 センター試験の生物・地学・倫理の過去問について質問させて下さい。 浪人生で時間があるので、過去問をできるだけ多く解きたいんですが、あまり昔の問題だと弊害があると聞きます。そこで、どのくらい昔までなら可能でしょうか?? 新・旧課程の区別はちゃんと印があるので問題ないです。 倫理は旬の問題がでるとは言え、過去において旬であった問題が弊害になるとは思えないので、1995~くらいなら可能かと思っています。 生物・地学は時代とともに変わることがもっと少ないので、1990~からでも問題ないと思っています。 これぐらい昔でも問題ないでしょうか?? 予想パックや各予備校の模試もやります。 御意見よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 某予備校で生物の教員をしているものです。 うちの予備校では、9月から生物のセンター対策講座を始めました。 過去問中心のテキストになっていて、1980年代の問題も収録されていたと思います。 もちろん、新課程用に範囲外は削除してあります。 新旧の印があるのなら特に問題ないと思います。 昨年は簡単すぎたので今年はおそらく難しくなるでしょう。 1990~でも、時間があるのでしたら多くの問題に当たる方が良いと思います。 生物は、実験を行うことで、新しい仮説、それに対する新しい考察が出題されます。実験方法も新しい方法が考えられてきますね。 あまり古い過去問の実験問題だと、結果が変わっていることがありますので、古い過去問は実験に対する考察を行う訓練として演習し、新しい実験結果を覚えるようにしましょう。 頑張ってください。
その他の回答 (3)
- loi-loi
- ベストアンサー率28% (8/28)
センター試験の問題は循環しています。これ知らない人が意外に多いのですが、10年前の問題が一部改変されて現在に応用されたりするのは日常茶飯です。 この法則は結構知られるようになってきたので、できるだけ過去のセンター試験(センター試験という名前ではなかった頃のものもセンター試験といわせてもらいますね)の過去悶を解いてください。 できれば15年前から20年前のものがおいしいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 2、3年ですら似た問題でることありますよね。 まして10年ともなれば、よくあるわけですね、、、 参考になりました。しっかり研究します。 ありがとうございました。
- 4951snk
- ベストアンサー率28% (155/547)
倫理も1990からでも弊害はありません。(要は、センター試験の過去門は全て問題はありません。) 一つ気になるのですが、質問者さんは文系・理系のどちらなのでしょうか?文系は通常、理科は1科目でいいはずですし、理系なら理科が珍しい選択肢だったもので……。 対策としては、予想パックや各予備校の模試をやることを考えると十分ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 文系ですが、学校の授業で両方ともそこそこ真面目に受けていたこと、浪人生で時間があること、生物は去年のセンターで高得点が取れて余裕があること、センター地学は比較的簡単とのこと、試験日程が異なることから、保険として受けようと思っております。 参考になりました。ありがとうございます。m(__)m
これぐらい昔でも問題ないでしょうか??>> 問題ないと思います。 範囲については、新旧課程で変わっていますが、かといって、答えが違うわけではないですから。 しかも 新・旧課程の区別はちゃんと印があるので と、確認しておられるのでしたら、全く問題ないと思います。 ただ、「旬」ということを気になさるのならば、 例えば「赤本」などで、過去の問題の一覧表がありますから、それで大まかな傾向を確かめてみられたらいかがですか。 予想パックや各予備校の模試もやります とのことですから、それで対策は充分ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。m(__)m
お礼
回答ありがとうございます。 生物に関して詳しいアドバイスで、参考になりました。 頑張ります。