• ベストアンサー

七癖なんて、そんなに癖を持つ人って居ますか?

 無くて七癖と言いますが、そんなに癖を持っている スーパーマン的人間は居るのでしょうか? ご紹介ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんにちは。  ことわざのなくて七癖はやはり自分では気がつかないのですが、誰でも結構あるものです。 [ 例えば ] *靴や靴下を履くときにはいつも右からとか。 *指や他の関節を鳴らしてしまう関節ならし。 *貧乏ゆすり。 *買い物へ行って特にスーパーなどで商品を選ぶときに手のひらをほほの下に当てる。  (女性に多いが男でもいる) *脚ろを組むときには右か左のどちらかがいつも上になる。 *顔のどこかをいつも触っている。 *人と話すと良く頭をかくくせがある。 *女性で自分の長い髪を良く触ったり、指に巻きつけたりする。 *鼻を触ったりほじくったりするくせがある。 *携帯電話や家電製品を買ったら、マニュアルは見ず、いきなり使い出して散々いじってみる。 *車で進路変更をしようとするときに、本来であれば合図を出してから3秒以上してから進路変更するのに、進路変更と同時に合図を出す人。たまにぶつかりそうになってひやりとしたのを何度か見ている。 *高速道路などでは特に前に走っている車との車間距離をいつも詰めて走っている車。後ろから来てやり過ごすと、また前の車にぴたりとついている。 *交差点で止まるときにはできるだけ一番前の停止線のところで止まろうとしている。 *ほとんど時間も変らないのに、自分のバイクがすり抜けられそうだと思うと車の横を無理してでも前に行こうとする。 *交差点で赤信号で止まっている時に、少しずつ前に出る。 *テレビを見るときに番組表を見ずに、どんどんチャンネルを変える。とくにCMの時に変える。 *サッカーやプロ野球などで自分が好きなチームが勝ったときのスポーツニュース番組を見終わっても他のスポーツニュース番組を見て回る。 *携帯でメールが来ていないかとセンターに毎日何度も問合せる。 *手に携帯を持っていないと不安になる。 *買い物もいつも決まったような店ばかりでたがうところに行こうとしない。 *新装開店した店には真っ先に行く。 *職場や学校でかわいい女性がいるといつも最初に話し掛ける癖。単に女好きというのかもしれない(^^; *彼女と手を繋ぐときにはいつも決まった手で繋いでいる。  癖は自分の体ばかりでなく、行動にも表れますので挙げてみると結構沢山あると思います。  ちなみに私の癖は、回答する文章がいつも長くなってしまう癖でしょうか(^^;

noname#59676
質問者

お礼

 長文の回答有難うございます。これだけの癖をアドバイスしていただきましたのでしばらくは「人」の観察が楽しみになりました。  yu-taroさんの、長文になる癖…嬉しい癖です。 これからもお付き合いください。

その他の回答 (5)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

質問文を読んで気付いたのですが、現実に"無"癖なのに、"七"癖って矛盾していますよね(笑) 矢張り、NO1~NO5迄の5人のカキコみにもありますが、単に「無いと思い込んでいる人が実在している」だけで、彼(or彼女)達にも7つ位の癖はある、と先人の誰かが言い出したからでしょう。 既出の例と重ならぬ内容なら、例えばコーヒーショップでブレンドを選び、砂糖とミルクを入れる場合、 "砂糖を先に、ミルクを後に"か?その逆か?も そして、ここの[教えて!goo]の場合 "最新から表示"のまま、諸回答を読むか?"回答順に表示"へ変更後、読むか? 等も癖に含まれると思います。

noname#59676
質問者

お礼

回答有難うございます。この書き出しも言ってしまえば小生の「癖」に成るんですね。  code1134さん、凄い矛盾を発見してくれました。 こうした、矛盾を発見するのがcode1134さんの癖だったりして。

回答No.4

だれでも7つどころかもっと癖を持ってます。 自分では気づかないのが癖なのですから。

noname#59676
質問者

お礼

 回答有難うございます。 良く考えてみると、この書き出し、句読点の付け方も小生の癖と言えるのですね。  気づかなかった自分の癖、よおく考えてみます。

noname#20633
noname#20633
回答No.3

 同じ能力を持つ人たちを集めたとします。  その一人を基準点として、必要もないのに、無意識にそこからずれている行動パターンや思考パターンを癖だとします。  癖を七つ以上見つけられる人は、少なくないのではないでしょうか?

noname#59676
質問者

お礼

 回答有難うございます。哲学的なtetete123さんの ご指摘の考え方からすると、七癖どころか、七十癖、 百癖も持つ人が、いらっしゃいますね。キット。  自分の癖も、tetete123さんの論に沿って考えてみます。

  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.2

いや、言葉通りに捉えられても…。 まぁ言葉の意味通り、多かれ少なかれ誰でも癖はあるはずです。 無くて七癖有って四十八癖。 スーパーマン的というなら、四十八癖の方ですね。 決まった仕草や、ココで言うなら書き文字なんてのも癖ですから、一度人間観察してみると良いです。 本人が気付いていない癖ってのは非常に多いですよ。

noname#59676
質問者

お礼

 回答有難うございます。  Shige29さんのご指摘に、はっとしました。 この回答の書き出しも小生の癖なんですね! おっしゃるとおりに、人間観察に役立たせていただきます。

回答No.1

例えば、右利きもひとつの癖です。 歩き出すとき右足からか、左足からか、と言うのも癖です。 そう考えれば、人間の癖など、七つでは収まりません。 人間というのは、いや、人間に限らず、生き物というのは、癖だらけの存在なのです。 鉱物の結晶のしかたなども癖と考えるなら、命のない物質ですら癖を持っているのですから。

noname#59676
質問者

お礼

 早速の回答有難うございます。 まさにTakashi1970さんのおっしゃるとおりですね。  命の無いものにも、考え方を変えれば癖があると言うご指摘、はっとしました。  お考えを参考にさせていただき、人間観察等をやっていきます。