• ベストアンサー

生活保護世帯104万世帯!

生活保護世帯が100万世帯を超えています。 年間約2兆円の税金が使われます。 また福祉という名の増税も今後もあるでしょう。 ますます一般家計に負担がかかると思います。 *税金の無駄遣いとかいう話はここでは問いません。 ワーキングプアは400万世帯! 一方、金融資産1億以上も86万世帯もあります。 確か資産5億以上も5万?世帯以上。 でも私の周りには、1億以上と呼ばれる富層は数名友人にいますが 生活保護を受けている人はいません。 格差問題については私は、敗北者という言い方は問題があるかもしれませんが 私は富層も急増しているのでそちらになりたいです。 この記事をみてどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

まともなワーキングプアって実質何割なんでしょうね? 税金の無駄遣いとかいう話はここでは問いません、との事ですが、それ無しにして生活保護の話は語れないのではないのでしょうか。 実際、すっごくいい加減で働けるのに働く気の無い人間が生活保護を受けているという話をよく聞いたり見たりしますからね。そういう人は自分で「わしは生活保護受けとるんや。」と誇らしげに言って、パチンコに行きます。 ヤフーのトピックスでみましたが、 「ハア…」と感じましたね、あと怒りも感じました。 もっと徹底的に調査して本当に受けるべき人に生活保護を適用させるべきですよ。変な人間に金が我々の納めた税金が支払われるのなら、そういったための調査費用にまわした方が良いですし、ドブに捨てた方がマシです。

その他の回答 (7)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

生活保護で利権を稼ぐ連中にたいする牽制。と見ます。 どこぞの組織・団体は生活保護を受給させた見返りに、生活保護費の一部を徴収する。 生活保護自体が「商品」となっているのです。 そして、真の生活保護者と模倣者が増えて データ上で増えていると思います。 昔は生活保護はそういった団体・組織に関係ある人間と見なされる為に敬遠された地域もあります。 逆に、受給していれば関係者として蔑視の対象ともなったのです。 それが一般対象に解放され始めたんじゃないでしょうか?

  • b03
  • ベストアンサー率8% (13/149)
回答No.6

僕もなりたいです。富裕層に。ぜひ。 「金融資産で約1億以上持つ」富裕層は131万人と言われているからおおよそ100人に1人。 主に企業の経営層、医者、弁護士等の専門職。さらには芸能人やプロスポーツ選手で、芸能人とスポーツ選手以外は国立大学と一流私大卒が多いらしい。だからちゃんと勉強しないとダメだね。もちろん学歴だけがあってもダメだろうけど。 http://abraham-marketing.com/business01 生活保護世帯は地方によってバラツキがあるけど最近は認定されるのが厳しくて、京都で懸命に痴呆の母親を介護をして仕事もやめて、とうとう貯金がそこをつき、生活認定が受けられずに母と無理心中をしようとした事件がありました。男性は死ねませんでしたが、この事件は衝撃的だった。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/060301.html 今の世の中、生活保護が受けられず無理心中する時代なので、現実問題として生活保護が必要なほど生活に貧している世帯はもっと大勢いるのでしょうね。一番の問題は、富裕層と生活保護家庭の格差ではなく、それ以外のいわゆる中流世帯の崩壊だとおもいます。

参考URL:
http://abraham-marketing.com/business01
noname#21649
noname#21649
回答No.5

生活保護世帯であることを生活保護世帯は隠す という現象が報告されています。したがって.ご近所でみかけないのも当然です。 もうひとつは.生活保護世帯は収入が少ないので.外に出歩きません。出歩くと出費がかさむ(被服費がかかるなど)のです。 ですから.社会から隔離されています。 最後に.裕福そうの方々(主に警察官など)は低所得者が徘徊していると犯罪者扱いします。したがって.ご質問者のような >1億以上と呼ばれる富層は数名友人にいます の環境では.低所得者層が存在しないでしょう。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.4

格差問題についての記事ですね。 低成長・成熟社会になった現在、全体のパイは大きくならず格差が拡大・固定化しつつあります。 それは、社会的に強い立場の人間が弱い立場の人間を食い物にしてるってことです。 つい先程「若者はなぜ3年で辞めるのか?年功序列が奪う日本の未来」(城繁幸著)を 読み終えましたが、年輩者の既得権を守るために将来の日本を担う若者や子供達が 犠牲になってます。若い世代の大半は働いても働いても大半は報われない社会が来ています。 もうこの流れは止められないと思います。 ますます少子化が進むでしょうし、せっかく生を受けた子供も十分な教育を受けられるのは 富裕層の子供のみ。 ・・・そういえば今度の自民党総裁も典型的な上流階級の御子息(笑)ですよね。 この人が「再チャレンジできる社会」などと言うと、偽善もいい所です。 再チャレンジして成功するということは、既得権を持つ側が破れることを意味します。 ボクシングならチャンピオンベルトを奪うようなものです。 果たして、御本人はもとより投票率が高く既得権を持つ年輩者が受け入れるとは思えません。 ああ、この国滅ぶな。(ぽそり)

  • hiro0164
  • ベストアンサー率18% (38/205)
回答No.3

生活保護をもらって生活を立て直し仕事を見つける。 ↓ 今度は自分が税金を納める。 そうして、少しでも生活保護世帯が減ればいいのですけどね。 たとえ受給だけの人がいても、生活保護自体は必要な制度だと思います。 資本主義だから、貧富が生じるのは当然です(努力した人は報われるべきです)。 問題は貧富の差ではなく、貧の層にある人の人権が結果的に制限されてしまうことだと思います(教育などは顕著ですね)。 そういう人たちの人権をいかに保障するかが肝要かと思います。

5S6
質問者

お礼

私は不思議に思うことがあります。 金持ちはちょっとなにかするとマスコミなどで叩かれます。 時代劇やらドラマも金持ちは悪役が多いですよね。 生活保護受けながら酒飲み生活&パチンコとかもたまーにやりますが。 こういう人を徹底的に責めたりはしませんね。

noname#20412
noname#20412
回答No.2

この社会情勢からしたら仕方ないのかもしれないです。 あと、毎週ロト6とかで1億~4億近くも当てられて億万長者になる方もいらっしゃるのでなんともいえません。

5S6
質問者

お礼

ありがとうございます。 理由は何であれ、金持ちになるチャンスはいくらでもありますよね。 くじでもいいし、玉の輿でもいいし。 ふとしたアイデアが大きなビジネスになるかもしれません。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私の周りには生活保護の人もいます。 敗者といいますが、誰も負けたくて負けたわけではありません。 競争すれば必ず敗者は出るものです。 さらに、現在、うつ病が社会問題になってますが、この病気では長期間働けない状態になりますから、そういう人はやがてそういう保護を必要とする人になるでしょう。 今のままの予算の使い方をしていれば、当然、福祉行政はパンクします。 それを防ぐ為に、福祉事務所の受付窓口は、本来申請があれば受理して審査にかけなければいけない物を、申請その物を受け付けないという事が横行しています。 うつ病に限らず、病気や怪我は誰にでもあります。 いつ、自分が敗者になるか判らない、そういう世の中になったのですが、「勝ち組」の人はそういう認識はないようですね。 お金の切れ目が命の切れ目、そういう状況がもう既に起ってます。

5S6
質問者

お礼

ありがとうございます。 鬱病は私もなったことあります。 無職期間も長くありました。 もめ事が悪化し裁判まで。 でも強くなりましたね。

関連するQ&A