- ベストアンサー
塗装の良い(と思われる)車を教えてください。
先日レクサスGSに乗る機会があり(運転はしてませんが)、塗装の良さに感激しました。近くから観ても遠目に観ても、深みのある一種の工芸品のように感じました。 そこで、皆様が今まで感じた、「塗装の良い車」を教えていただきたく思います。 ちなみに、ベンツやレクサスのような高級車の塗装についても是非お聞きしたいのですが、 実の所は、より庶民派の車で、「車格に対して格上の塗装」がなされている車について、掘り出し物的な意見が知りたいと思っています。(私が購入するとすればこちら側なので) 私が知るのはコペンです。先日銀色を運転し、軽自動車の身分で(失礼)非常に良い塗装がされていたように感じ、この上ない贅沢感が感じられ大変満足できました。 まったくの主観で結構です。雑談的に、ご自分が「これいいじゃん!」と感じられた塗装を持つ車を教えてください。(色褪せ具合が好きだと仰るならそれも一つの意見。)どんな理論・知識・情報・噂でも結構です。塗装に対するお気持ちを発散(?)してみて下さい(笑) それではよろしくお願い致します。 (アンケート的ですが、こちらの方が専門的見識をお持ちの方が多いと思いましたので、このカテゴリに質問させて頂いております。お見苦しい長文の質問で失礼いたしました。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「塗装の良い車」を教えていただきたく思います。 トヨタのセンチュリーです。 一般車では塗装を3層から4層程度ですが、センチュリーは確か7層であったと思います。それも1層塗るたび品質を確認し「OK」が出て次の工程に進むといった具合であり、車自体の組み立ても一般車とは違った品質管理がされております。 高速走行中、道路に波型トタン落ちていたのですが、その近くを通過する直前に風で舞いあがり車体(横)にぶつかりました。車体を確認するとやはりドア部分に傷らしきものがあったのですが、ノーコンパウンドのワックスで磨いたら消えました。
その他の回答 (4)
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
ホンダ レジェンド テレビで見た事があります。 なんでも機械ではできないレベルの塗装のようで、熟練職人が手作業でやっているそうです。 http://www.honda.co.jp/LEGEND/color/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 レジェンドも美しいですね。ただしほとんど見かけませんが(悲) 出ました!「水研ぎ研磨」! LSやセンチュリーなども職人の水研ぎ研磨のようですね。 知ってるというだけで、なぜ水研ぎがよいのか?はわかりません(^_^;) 詳しい方いらっしゃれば教えていただきたく思います。 外車の高級車も塗装がよいですが、それも水研ぎなんですかね?どのような技術か気になる所です。
- nasagoods
- ベストアンサー率22% (15/66)
クライスラーのボイジャー(現行型)の黒色に乗っています。この正規輸入車はアメリカでは作って無くて、なんとオーストリアのメルセデス系のプラントで作っているそうです。つまり、塗装は7層です。 青空駐車で、雨が降るとすぐに汚れてしまいますが、それでも光沢・反射ともに良好で深みがあって良いですよ。 洗車時はいつもガラス系コーティング剤を使っています。 もう一台我が家にあるプロボックス(黒色)も同じ方法で洗車してるんですが、光沢・反射のレベルが違う事に驚愕です。 家族に比べてもらっても「全然違う・・・」と。 でもこのクルマ、アメリカ本国での使われ方は奥様方の買い物車だったりするんですよね。 ・・・本来は庶民派。 別ネタ 特にトヨタ車だと思いますが、側面のデザインに平面を多用し過ぎていますね。 特にミニバン系ですが、レクサスもソアラ(?)以外はかなり平面です。 コストが掛かるのは判りますが、もう少しうまく曲面を使って欲しいと思います。 そうするだけで反射が変わって一層深みのある光沢が表現出来るのに・・・と思います。特にメタリック・マイカ系。
- toxkuri
- ベストアンサー率14% (5/35)
ソリッド系の塗装色より クリアーがのっかっているパールやメタリック、マイカ等の塗装色の方がサレが無い様に思います。 昔は「色なんかに金が出せるか!」って思っていましたが、最近はメーカーオプションの特別塗装色を選ぶようになりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同車種でも色が違えば別物ですよね。 メーカーオプションの特別色なら他が少ない(?)こともあり、より満足できるでしょうね!
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
ma-bou875さん、今晩は。 では主観で、プリメーラのっていますが、8年間塗装のトラブルは ありませんでした。フッ素系表面加工されていたと思います。
お礼
さっそくのご回答有難うございます! 8年ということは先代の、まだ丸っこくなっていない時のプリメーラでしょうね。 やはり将来を見据えると、表面加工することは価値があるんですね~。 大変参考になります。貴重な経験談、有難うございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「元祖工芸品」を忘れていました・・・センチュリーですね! 確か、塗装ごとに職人が手作業で磨いていると聞いたことがありますが、どうなんでしょうね。 ノーコンパウンドのワックスでキズが消える!?なんという「厚化粧」・・・脱帽です。