• ベストアンサー

LDHの基準

先日、大学病院で検査してもらったところ、LDHが433もありました。 ところが、その病院の基準では460までが正常値扱いです。 担当医に「高いのではないか」と尋ねても、担当医は「高くない」と答えます。 胃や膵臓が気になるのですが、それらのマーカーも正常値でした。 こういった数値は、正常値の範囲がまちまちなのですが、 どう考えたらいいのでしょうか。 たとえば、胃炎や潰瘍、膵炎などでもLDHは上昇するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

LDの測定法には大きく分けて二通りあり、その値は約2倍違います。 高めの値となる試薬の場合は460程度までを上限としているのは普通です。 かつては高めの基準値をとる方法を採用している施設が多かったのですが、最近は低めの基準値の方法へ替えた施設が増えてきています。いずれはこうした試薬も統一されると思いますが現在はまだ過渡期です。 それぞれの施設で採用している試薬を使って検診受診者などから健常者と考えられる方々の値から基準範囲を算出しています。

参考URL:
http://www.osaka-amt.or.jp/lecture/standard/index2.html
dospoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

LDHは全身の細胞に存在し、要するに細胞破壊よって上昇します。 ただ採血に時間がかかったり、 採取した血液の扱いが適当でなかったときなど、 よく溶血し、それが原因で上昇したりもします。 また病院によって正常値がかなり異なる場合があります。 それはこれまで明確な根拠のないまま正常値が設定されてきました。 本当に健康な方の定義が難しいとか、各病院で測定方法が異なるなどが原因です。 現在全国で正常値を統一しようという動きがあります。 460IU/lまでがその病院の正常値ならば、 あなたの433は正常と考えてよいのではないでしょうか。 またLDHはその性格上(臓器特異的な検査ではない)から、 多少上昇していても他に異常がなければあまり気にされません。 他の検査との組み合わせで診断の助けになります。。 ただ1000IU/lを超えるなどの異常高値の場合は、 悪性腫瘍などあまり良い疾患でない可能性があります。 全力で精密検査です。 胃炎や潰瘍、膵炎では一般的には上昇しないと思います。 http://www.hosp.go.jp/~westnara/kenkyukensa/kensa/KENSA/SRL0440.htm http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa06a.html

dospoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A