• ベストアンサー

仕事のことを家庭で話すときの妻の反応

最近今までいた部署を自分の希望で移動することになり、まるで新しい職場のような、まったく知らない社員、知らない業務で、毎日大変です。私自身は自分で希望した部なので、毎日やりがいはあるし、希望を持ってがんばってます。 ですが、正直今つらいです。 家庭です。 先日大きな失敗をし、大変落ち込んだことがありました。でも、仕事だし、仕方ない。 ただ、家に帰って、「こんな失敗しちゃってね」ぐらいはせめて言いたい。 ただ一言、「そう、大変ね。がんばって」 それでいいんだけど。うちの嫁は 「それはあんたが悪い」 うーん。 このあいだもなかなか人間関係がうまく行かず その話をしました。 でも、返答は「へー。ふーん。あ、今テレビ見てるから」 友人等に仕事の愚痴は言いたくない。 でも、家に帰ってきてまで「強い自分」を演じるには私も限度がある。 正直つらいです。 嫁も2歳の息子の育児で大変なんでしょう。 しかし、「一緒にがんばろう」という意志はないのか・・。 で、私が「そんな言い方ないだろ」と怒ると向こうの逆切れ。 似たようなことで、1年ほど前悩んでしまい、医者に 「中鬱」と言われました。 でも、アンケート見て診断するだけでしょ? 今でもアレが鬱だとは思ってません。 ただ、けっこうそれぐらい悩んでしまってるのは確かなんです。 男として、夫として、これは私がそういう嫁に理解を示すべきなのかどうか・・。 悩んでしまうのです。 息子のこと、経済的なことを考えると、計画的に何年後か先の離婚は視野にあるし、できるかもしれません。しかし、今すぐの離婚はする気もありません。 仕事と家庭、どちらも大切にしたい・・。 私はどうすればよいのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

嫁の立場から言わせていただきますと、 自分の希望の職種につけたのに、仕事の愚痴 等を聞かされるとなんて言っていいかわかりません。 『そんなに辛いなら辞めてしまえばいいじゃない』 と思います。でも、それを言えば「そうじゃない!」 と怒って「自分が希望した仕事にやっと就けたのになんだ!」 正直、やっと帰ってきた主人がグチグチと会社の愚痴を 言って、それを黙って聞けっておかしくないですか? もし、逆の立場ならどうでしょうかね? 自分が仕事が順調でいい気分で家に帰ってきたのに、 家につくやいなや奥さんが愚痴をブツブツと言い出して。 しかも、自分に関係ない隣りの奥さんの愚痴とか。 1日の気分が一気にだめになるでしょう? それをあなたは奥さんにしてるんですよ。 失敗をして「それはあんたが悪い」と言われ・・・そうじゃない・・・ 我がままですよ、失敗をしたんだからあなたが悪い、正直にそれを 伝えたのにそうじゃない。 頑張ってね、たしかにその言葉が欲しいのはわかります。 でも、育児で大変なのに旦那の愚痴を聞きなだめて・・・。 そして奥様には感謝の言葉や態度、あなたが欲しい 一緒に頑張ろうという言葉、かけてあげてますか? 愚痴を聞いてあげてますか? 一方的じゃありませんか? 育児が大変だと思うなら、愚痴を言わないようにするとか 普通しませんか?ストレスたまるなら他に発散させる 方法考えてはどうでしょうか? バッティングセンターいくとか、ドライブいくとか、 ブログに愚痴を書くとか。 奥様がかわいそうな気がします。

noname#36633
質問者

お礼

思ったことを正直に書きますが、 とても「ハッと」した部分があります。 こういう回答をいただくと、 「ムッ」とするのが自分の普段のような気がしますが、 なぜか、回答者様の回答に「納得」する部分もあります。 家庭をうまく行かせたい・・・。 そう思って悩むものの、答えが出せない。 回答者さんの回答にはそのヒントがあるように 正直感じます。 率直に発言していただいたことに 素直に感謝します。 ありがとうございます。

その他の回答 (17)

回答No.18

グチを聞くのが上手い人と苦手な人と嫌いな人がいると思うんです。 上手い人は「おっグチだな」と察して「それは辛かったよねぇ」と共感するコメントを言える。同じ立場に立って「そいつはサイテーだな」と怒ったフリができる。つまりグチに対する正しい対応は同意や共感だと知ってるんです。 苦手な人は「これはグチだ」と気づかずに「だったらこうすれば?」とアドバイスしたり「君も悪いところがあったのでは?」と指摘したりする。つまりグチに対してなんらかの解決方法(正論)を言おうとする人です。 嫌いな人は「あっグチだ」と判断したら「グチ言っても解決しないよ」とか「グチ言わないで」と否定します。もうグチ自体聞きたくない人です。 得意な人はそれで良し。苦手な人には「今からグチを言うので慰めて」とか「今度私がグチを言ってる時にはただ聞いて」とか自分が望む対応を伝えておくと良いと思います。嫌いな人には言わないことですね。イヤなことされるのは誰でもイヤだと思うので。 さて、奥様はたぶん「嫌いな人」なんじゃないでしょうか?「テレビ見てるから(聞きたくない)」「あんたが悪い(会話終了)」という雰囲気からして、たぶんそうなのかと。だけどもしかしたら「苦手な人」な可能性も少しあるので、試しに「グチ聞くの嫌い?たまに聞いてもらいたい時があるんだけど~」って直球で訊ねてみたらどうでしょうか。もし奥様が「聞いてもいいよ」って言ってくれたら、どう対応してほしいか伝えると良いと思います。 私はグチを聞くのがむしろ好きな方です。対応もバッチリです。だから夫は仕事から帰ると、幼稚園から帰宅した園児のように今日あったことを話しまくります。風呂にもトイレにも呼んで聞かせてますよ。そういう夫が可愛いし嬉しいです。 でも夫はグチを聞くのが苦手です。だからどう言ってほしいのか普段から伝えてますし、それを忘れて諭されたりした時は「あ~グチやのに聞いてくれへん!」って文句言います。いつも私が夫のグチを聞いてることもあってか「ごめんごめん」って聞いてくれますよ。まぁ私のグチなんか「もやしのヒゲとるのめんどくさい~」レベルですけど。

回答No.17

No.12さんに賛成。 当方、No12さんのように話す前ではありませんでしたが、 こういうときは「こう返事してくれればこちらは満足なのだ」ということを何度か言いました。 「そういう言い方はないだろ」 じゃ、どう言えばいいの?ということで 先に言ってほしいことを伝えるわけですね。 いつの間にか、いちいち言わなくても こちらの願う答え(あいづち?)が返ってくるようになりました。 (相手が本気で言っているかどうかはわかりませんが、 それはそれ、ということで…)

回答No.16

私は結婚しておりませんが、ほとんど夫婦のような彼がいます(笑)。 私の彼も同じ考えで、外では強い自分、仕事をバリバリやっている自分でいるから、せめて家ではグチを聞いて欲しいし、弱い自分も見せたい、ということでした。 そして、私はどちらかというとグチは家庭に持ち込まないタイプ。マイナスな波動が生まれる気がするし、聞いた方は明るい気分にはなれないことがわかっているので、なるべく言いません。 相手がグチを言ったり、嘆いたりするとき、私は努めて話を聞いてあげるようにしています。アドバイスはしません。批判、批評、忠告などもしません。ただ、そうなの、大変ね、じゃあ、今度美味しいものでも食べに行こうね、と。ストレスに対する免疫がある方なので、大丈夫だったのですが・・・ グチを言う人って、グチの対象を変える感じがするんです。だから、ずっと頼られている感じ。けしてナヨナヨしてるわけでなく男っぽい人なのですが、精神的に私はいつもしっかりしていて、甘えていないのです。 そして、相手も、「彼女は包容力があるから」と錯覚し、どんどん頼ってきます。グチは最初言ったもん勝ちなところがあって、相手がシンドイ、というともう片方はしんどくても、シンドイ、とは言えなくなりますよね。 奥様も、たぶん辛いんですよ。 子育てって、毎日コントロールが効かない相手をずっと見てるわけですし、ちょっとしたことでも考え、悩んでいるんですよ。洗濯してるときも、食事作っているときも、テレビ観てるときも。 ですから、夫が帰ってきたときに、支えてあげなきゃとは思っていると思いますが、さあ夫が帰る時間だ、私も1日のグチをはらしたい、と思ったときに、暗い表情で夫が疲れた、疲れた、といっていると、妻のストレスは倍増しますよ。

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.15

滅多にありませんが、私の夫が愚痴や弱音を吐いた時、私は心配でオロオロし、夫を支えよう、せめて家庭では甘やかして憩わせてあげたい、と思います。 何故かというと「夫が私をとても大事にして愛してくれるから」です。 読んでいて、正直、質問者さんのような夫は嫌だなぁ、と思いました。奥さんを大事にしてなさそうだからです。そのくせ自分には「優しくして欲しい」と求めるばかり。。 私が質問者さんの奥さんだったら・・・(夫に大事にされる妻になるよう努力しますが、それでも駄目なら)同じように冷たい態度を取ると思います。 「夫婦は合わせ鏡」と言って、自分のしたことが、自分に返ってきます。 優しくされたいのなら、優しくすべきです。 夫婦円満についての本もありますので、一読されてはどうでしょうか。

noname#78404
noname#78404
回答No.14

愚痴を言ってあまえたい、支えてほしい、と思っているのは、 実は奥様の方なんじゃないでしょうか……なのに少しもわか ってもらえず、質問者様は自分のことばかり……と思われて いるかもしれませんよ。1つわかってほしい時は、まず1つ 相手のことをわかってあげる努力をしてみましょう。自分も 愚痴って甘えたい性格なのに、先にご主人にされてしまうと、 もう一生このままなのかなぁって、子育てしながら嘆いてい るかもしれませんよ。どうでしょうか。。。

noname#31461
noname#31461
回答No.13

おはようございます。 今までの回答やお礼も読ませて頂きました。 私は今婚約中なのですが、彼はあまり仕事の愚痴を言ってくれません。 本当に悩んでいることなんかは、口に出さないような気がします。 (今朝も、見送る際に「何でも聞くから言ってね・・・?」と言ったくらいです) もしかしたらストレスがたまるような愚痴はないのかもしれませんが、 そうやって言っておかないと、なんか不安で(^^; だから、愚痴を言ってくれるのは個人的には嬉しいです。 (適切なことがいえるかどうかは別として) 外で遊んでから帰ることはあまりお勧めできないかな。。。 奥様は2歳児を抱える育児真っ最中なのでしょう? 私は子供がいないのでわかりませんが、子育ては大変だと思います。 一人でやっていたら、誰かの協力が欲しくなる。 そばに旦那様がいるのに、遊んで帰ってきた・・・なんてことになったら ますます2人の心は離れてしまうと思います。 奥様は、お仕事をされた経験があるのでしょうか? (正社員。それも仕事を任されバリバリと・・・) もしあれば、気持ちが分かるよ!と言ってくれるような気がしますが そうでなければ、何を言っていいかわからないというのが本音だと思います。 (特に小さい頃から愚痴を聞きなれていない場合) そして、自分自身育児に疲れていてやっと自分の時間(テレビ)がもてたので ついつい「今テレビ見てるから」と言ってしまった。 今は土台作りの段階ではないでしょうか? 愚痴を聞きなれていないのであれば、返答の仕方を教えてあげればいいと思います。 更には、奥様が愚痴を聞く環境づくりをしてあげるといいかも・・・? お互いがお互いの協力を少しずつして、負担を軽くしていけるような そういう家庭が築ければステキだな・・・と思います。 あと、お風呂に一緒に入るのもいいかもしれません。 (お子様がいるとなかなか難しいと思いますが・・・) 私はのぼせながらも、よく彼と色々な話をしますよ。 あとは、たまにはお子様をご実家に預けて、2人でどこかに出かけてみるとか・・・。 どれもこれも理想論ばかりかもしれませんね。 私には、奥様も質問者様も日々の生活に疲れているように感じました。 少しの時間でもいいから、御二人でリフレッシュをしてみるのもいいかな・・・と思います。 参考までに。

回答No.12

こんにちは。私の旦那は私の愚痴に正論で答えるタイプなので 言って欲しい言葉をもらえなかった相談者さんの気持ちがわかります。 これは解決作になるのかわかりませんが 私は切羽詰って辛い時、先に言って欲しい言葉をリクエストしてから愚痴ります。 「お願い、限界なの。話を聞いて、お前は偉い。頑張ったって言って。」 と前置きをしてから愚痴。 すると旦那さんはうんうんとわかった顔をしてリクエスト通りに答えてくれるんです(笑) これだと旦那も話を聞いてなくてもいいので楽なのかも(笑) あと、こいつはこう答えて欲しかったのか、と段々わかってくれたみたいで お願いしなくても私が辛そうにしているときは言って欲しい言葉を言ってくれるようになりました。 勿論、私が悪い場合は「お前が悪い」と言ってくれますよ。

  • ulimiru
  • ベストアンサー率26% (54/203)
回答No.11

今までの回答やお礼をみました。 そこで思ったのですが、少し相談者様、考えすぎてませんか? もう少し肩の力を抜いてください。 まずですね、奥さんが愚痴を聞いてくれないのであれば、スナックなどにいって、お話を聞いてもらったらいかがでしょう? そこならお金の利害関係であって、相手はあなたを癒すことを仕事にしてますし、あなたはお金を払うんですから、癒されます。 友達にばれることもありませんし、軽く外で飲むくらい男性はしています。 あとですね、喧嘩しても気にしない、喧嘩するほど仲がいいんですよ。 私自身も夫婦喧嘩を毎日します。 他愛のないことですが、怒鳴り散らしたり、泣いたりもしますよ。 けどそうやって自分をさらけ出すことで少しは気が晴れることもあります。まぁ殺したくなることもありますが^^; 喧嘩したあとに冷静になって仲直りできる相談者さまと奥様なんです。 強い絆がありますよ。 あとはいっそ、奥様の前で泣いちゃったらいかがですか? これだけ今苦しい状態なんだ、助けてほしいと。 強がらなくていいんですよ。 一生懸命になりすぎなくていいんですよ。 そこまで神経張り詰めてやらなくても生きていけます。 大丈夫^^うまくいきますよ、何もかも。

noname#36633
質問者

お礼

>あとはいっそ、奥様の前で泣いちゃったらいかがですか? さすがにね、一度だけそれをやって、余計相手が困ってしまって、泥沼に・・・ということがあったので、できないんですけど、 考えすぎてしまってというのはあります。嫁に対して。 本当はね、昔は飲みに行ってばかりで帰りも遅い男だったんです。 ところが子供ができて、毎日家に帰って・・・。 いや、それはいいことなんだと思うんですが、 そうなるとやはり家族に求めるものも大きくなったというか・・。 でもね、回答者さんのいうとおり、 もっと外で遊ぼうかなとも思います。 仲間と愚痴言って・・。 で、家ではドンとしてる。 そのほうが、「遊んでばかり」と妻が言うのは目に見えてますけど、実はその方がうまく行くのかも。 妻は妻なりに「いい言葉をかけてやりたい、でもどうしていいかわからない」となってイライラし、 「なんでおまえがイライラするんだ。つらいのは俺なのに」となる。 回答者さんの言いたいこと、わかりますよ。 ドーンと行けよ!と。 こういう質問をしたのは本当に初めてです。 他のこのカテの質問見て、 「何を男が愚痴を・・」と思うときも正直ありました。 でも、違うんですね。 みんな、ここでいろいろ書いても、彼女や嫁の前ではドンとしているのかもしれない。 それに比べたら、私はグッとこらえて、で、それを妻にぶつけようとしてたのかも。で、苦しみを共有するのが「夫婦」と思ってたのかもしれません。 こういうところや、外ですっきりして、家でドッシリするほうがいいのかもしれないですね。 少なくとも、妻はそのほうを望んでいるのかも。 ありがとうございました。

noname#153118
noname#153118
回答No.10

私は彼氏と同じ部署で働いてまして、勤務場所は距離があります。 だけど、どんなに愚痴を言っても所詮彼は 職場に行くと「同僚」という立場であって 「恋人」や「家族」ではありませんから 100%の理解は難しいでしょう。 私も「自分がこんなにも上司や職場の人間関係に疲れきって、退職を考えているほどなのにどうして彼には伝わらないんだろう?」って苦しい思いをして距離を置いた事もありましたが、 彼は恋人である私を好きなわけでプライベートでお付き合いしているんだから、同僚である自分の事は理解してるわけ無い。 と思うことにしました。 奥様もそうです。 しかし、「一緒にがんばろう」という意志はないのか・・。 あるでしょう。だから子育てしてるんじゃないですか? でも今は休戦してテレビを観てるんです。 一緒に楽しめませんか? 会社で嫌な思いしたんだからせめて家では明るく笑っていたいな。 今まで居た部署や古い友人上司・先輩仕事の悩みや愚痴でしたら奥様以外に相談できる相手が沢山居るような気がします。 私の場合、1人親友が居てお互い離れて暮らしていますが、それぞれの心境報告や愚痴等言いたいこと言ってスッキリしています。 相談に乗ってもらってる  という感覚ではありません。 本当にお互いが言いたい事言って結果スッキリしています。

noname#36633
質問者

お礼

>会社で嫌な思いしたんだからせめて家では明るく笑っていたいな。 これを「私の愚痴を聞いてくれることで」という風に、間違えて捉えていたのかも知れません。 回答者様のおっしゃるとおりです。 あと、皆さん聞かれたのですが、 「他に言える人はいないのか?」ということですが、 「いるにはいる」んです。 心の通い合った友達が何人かいることは誇りとして持ってる部分ですし、彼らと毎週決まった曜日には酒も飲む。 でも、変な言い方ですが、リーダー的な部分があるというか、 「俺に何でも言ってくれ」的なところが邪魔をして、プライド的なところもあるんです。 でも、たとえ私が愚痴を仲間にこぼしても、 「聞いてくれる奴ら」であることも事実ですから、 そういうことももう一度考えた方がいいのかもしれませんね。 本当に回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.9

私も回答した以下のQ&Aが参考になると思います。こういうお仕事のお悩みなどは、なるべく他人事として聞いてくれる人に話したほうがいいですよ。ものすごく的確に慰めてくれたりします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2429511
noname#36633
質問者

お礼

>こういうお仕事のお悩みなどは、なるべく他人事として聞いてくれる人に話したほうがいいですよ。 私も同じ意見に今現在なりつつあります。 とりあえずお返事をと、 リンク先はさっと読んだだけですが 今からじっくり読みます。 考えがかわりつつある自分がいます。 ありがとうございました。

noname#36633
質問者

補足

補足ではありませんが、リンク先読みました。 ucokさんの回答、心にくるものがありました。 ここで質問して、何か大きく考えが変われそうな気がしてきています。 こんなこと思ってもみませんでした。 はじめ、ここに書き込みしようかずいぶん迷いましたが、今では、相談してよかったと思っています。 ありがとうございました。