• ベストアンサー

2.5inch HDD の端子の耐久性

ノートパソコンのHDDをテストのために取り替えているのですが、いつ、ピンがかけるかビクビクしています。特に、抜くときにピンがメス端子に刺さったまま抜けなくなるのではないか?という心配があります。 何回ぐらいまで大丈夫そうでしょうか? 私のところでは今のところ事故はないのですが、ピン折れとかの経験者の方の情報をいただけるとありがたいです。 また、SATAの時の耐久性はどんなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

IDEのピンが刺さったままというのは経験ないですね。 それより曲げてしまう可能性が高いです。 メス側に異物が入ったまま無理やり押し込んでしまった人もいます。私は一本のピンだけを曲げてしまったこともあります。曲がった場合はラジオペンチなどでゆっくり戻せば使えるようになりますが、手作業では正確にまっすぐにはできませんので再び曲げてしまう可能性が高いです。外付けのHDDケース用にまわすなど着脱を控えるにようにしたほうがいいでしょう。 SATAはピンではありませんのでIDEよりは安全です。しかし端子を折ってしまうとリカバリーできませんので取り扱いに注意するのは同じでしょうね。

noname#27115
質問者

お礼

ご回答いただいた方々、ありがとうございます。 横に曲げてしまう場合は結構ありますね。ただ、今回、テスト用に使っているノートはSatellite J32とThink Pad T43なのですが、ピンに対して平行ににスライドさせて引っこ抜くタイプなので左右にぶれることはありません。 ということで、2.5inchのピンでもそこそこもちそうですね。 それと、今日、SATA HDDのSatellite J60 を取得しました。早速、HDDをとりだしてみましたが、割と丈夫そうでした。また、IDEほどきつく刺さっていないので比較的楽に抜けました。 感じとしては、SATAの方が安心できるかな。。。という感じでした。 ただ、2.5も案外壊れないというご回答をもたらっているので、どちらも大丈夫な感じもしています。

その他の回答 (1)

回答No.1

ピンの方向とあきらかに違う向きに抜いた場合を除けば回数の問題ではなくほぼ問題なく使用できると思います。 SATAの2.5インチは形状がよくわからないのですが、3.5インチタイプの場合は抜けやすいし折れやすいということで有名なのであまり抜き差しはしないほうがよいとおもいます。

関連するQ&A