• ベストアンサー

3.5インチHDDクローンを作成したいけど?

デスクトップPCのHDDを交換するのにノートPC用USB・SATA変換コードでは不可能のようで(汗・・・) デスクトップPCの場合は現状入ってるHDDの配線から分離コードでするのでしょうか? 宜しければ購入するパーツ名を教えて下さい。デスクトップPCでするのは未経験なもので・・・?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

「デスクトップPCのHDDを交換するのにノートPC用USB・SATA変換コードでは不可能のようで(汗・・・)」と書いておられますが、何か勘違いされている。そんな物は必要ありません。クローンを作るにはUSB接続の外付けケースを使えばいいです。安いものでは2000円ぐらいでパソコンショップで売られています。それに内蔵HDDと同じサイズ以上のHDDを装着し、クローンコピーすればいいです。この操作はノートもデスクトップも同じです。何ら変わりません。デスクトップの場合は内蔵HDD用の空きベイがあれば、それに装着して内蔵HDDにして元内蔵HDDからクローンコピーすることも出来ますが、手違いが起きるのでそうしない方がいいです。

haro110
質問者

お礼

お世話になります。お返事ありがとうございます。大変参考になりました。 そうしたケースがある事は知りませんでした。

その他の回答 (3)

回答No.4

USB接続だと変換がはいることで、まったく同じとみなせない場合があります。 できれば同じSATA接続でのクローン作成が間違いないです。 SATAはコネクタひとつにHDDひとつが対応するので、空きのSATAコネクタを使ってください。新HDDに交換して使うつもりなら、いまあるHDDと入れ替えて接続してもいいでしょう。 最低限必要なものはSATA用の接続ケーブル。(ロック機構付とか折れ曲がっているもの、ケーブルもフラット型や丸型などあり、空間に余裕がないとか収まりがよい等の理由でそういうものを選ぶことがありますけれども、コネクタの端子自体はどれも同じなので、基本的にはケーブル長だけ気にすればいいです。) それとPCにHDD(SATA)用の電源コネクタの余り(予備)があればそれで電源供給できますが、それがないときは電源ケーブルを分岐させる必要があります。 電源分岐ケーブルの一例(こちらも長さは気にしてください。) https://www.amazon.co.jp/dp/B004991UTS

haro110
質問者

お礼

お世話になります。お返事ありがとうございます。大変参考になりました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

KURO-DACHI/CLONE/U3 http://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_clone_u3/ こういったものを使えばHDDをセットし、電源を入れてボタンを2回押すだけでできます。 USB HDDスタンドとしても使えます。 なお、新しいHDDは以前のものよりも容量の小さいHDDへはできません。 同じ容量かそれ以上の容量のHDDが必要になります。

haro110
質問者

お礼

お世話になります。お返事ありがとうございます。大変参考になりました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30560)
回答No.1

>ノートPC用USB・SATA変換コードでは不可能のようで(汗・・・) SATA→USB変換するコードって事でしょうか?基本的にはノートPC用の2.5インチとデスクトップ用の3.5インチでSATAのコネクタと電源供給用のコネクタの位置や大きさは一緒なので基本的に言われて変換コードは使えると思います。ただしそのUSB・SATA変換コードの製品名等わからないので何とも言えませんが例えば http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_182.php みたいなUSBから電源を取るタイプだと3.5インチのHDDの消費電力をまかなえず動作しないような可能性はあります。 上記のページの備考欄に「HDD接続時パソコン本体からの給電不足により動作しない場合があります。」とありますね。 外部からACアダプタなどで電源を供給するタイプの物をお使いなら動作はすると思うのですが。 >デスクトップPCの場合は現状入ってるHDDの配線から分離コードでするのでしょうか? そのデスクトップPCのメーカー名や型番・使用が分からないので何とも言えません。 通常ならデスクトップPCのマザーボード上に現在接続しているHDDのSATAポートの他に1つとか2つまたはもっと多くのSATAポートの空きがあるのでそこに新しいHDD用にSATAケーブルを用意して空いているSATAポートに接続して電源ケーブルを繋げば良いだけだと思います。ただSATA用の電源ケーブルにも空きと言うか使われていない分が必要で万一それが無い場合は http://www.ainex.jp/products/s2-1501c.htm みたいなのでSATAの電源ケーブルを分岐する必要があるかも。

haro110
質問者

お礼

お世話になります。お返事ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A