• ベストアンサー

義父母との同居と子育てについて聞かせてください

結婚5年で1歳半の息子がいます。家賃7万円のアパート暮らしから脱出し、一戸建てを建てたいと検討中です。 私(30)が専業主婦、夫(34)の転勤は県内のみです。夫は県内の大学だった縁で、就職もそのままこちらでしました。夫は一人っ子で、夫の実家は神奈川県です。私の実家は現在暮らしているアパートから高速で30分のところにあります。雪深いところです。 夫は両親を呼び寄せて一緒に暮らしたいといっています。 結婚後すぐの同居でないとうまくいかないと聞きますが、みなさんはうまくいっていますか? 義母はいずれは世話になるつもり、いつ頃からは厳密には言いませんが、すぐにでも一緒に暮らしたい様子) 第2子を希望して(不妊治療中)いるので、通院の時に息子を預けやすい、私の実家から車で10分以内のところに建てたいのです。(急病などの時に実母を頼りたい)実家のすぐとなりに土地(所有は実父)があり、土地150坪を貸してくれるといっています。(150坪合っても全部使用するつもりはありません)しかし、義母はその土地に建てることを反対しています。(私が直接聞いた時は「実弟の嫁に来る人が良く思わないと思う。」としかいいませんでした。実弟(28)は結婚していません。) 私の実家は旧家で敷地も広く、隣の所有地(私が建てたいところ)も目の前にありながら木立などで見えない立地です。また、静かで環境も良く、大型スーパーなども近いため子育てするには、大変便利な場所です。他に土地を探すとなると最低でも1500万ほど余計にかかることになります。 老後は雪のない神奈川県に住みたいということで意見がまとまっており、神奈川の実家は築30年で、今後リフォームも必要になると思うので、出費はできるだけ押さえたいと思っています。 経験談も合わせてお聞かせいただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.12

No.8.9.10です。 変な固定観念だけは持たせない 職業に基線はない 子供に将来のプレッシャーを与えない 人様に迷惑を掛けるような非常識な子にならなければいい とても良い教育方針ですね、共感しています。 子供は親の言葉をよく聞いているものです。 たとえ義母さんがおかしなことを言ったとしても 子供にちゃんと判断できる知識を親からもらっているのだから 心配しなくていいと思いますよ。 もし、間違った知識を持ってしまったとしても、そのつど親が 軌道修正してあげたらいいんです。 質問者さんなら、それができる親だと思いますよ(^^)ニコ 人は失敗するから成長できるんですよね。 一度間違った知識をもっても 「それは間違いだった」と気付ばそれでいいんすよね。 >私は帰省中に子供がお腹壊して苦しんだり、かぜひいても、原因がわからないと言う、義母のトンチンカンさがむかつきます。 アハハ、わかります、わかります。 義母も初孫の時にはかなり常識はずれなことをしてたみたいで まだ歯もはえない乳児にチョコレートをあげてしまい、すごい下痢に。 本人は自分のせいとはわかっていないものだから 孫の親である義兄が義母にものすごい勢いで怒鳴って怒ったそうですよ。 ちゃんと子供の育児をしてきた専業主婦の義母なのに、ですよ。 きっと自分のしてきた育児のことなんて忘れちゃってたんでしょうね。 (何十年も前のことだものね) 初孫で失態を繰り返してくれたお陰で、義母も色々学びなおしたのか 6人目の孫である私の長男は人並みの対応をしてくれてました。 質問者さんの義母さんのトンチンカンな行動も、徐々に学んで 少しはマシになっていくかも? チャイルドシートのことは、お子さんに徹底して習慣づければ 義母がいいと言っても「シートなしではイヤ」と言うようになるのでは? (我が家の末娘はシートがないと泣いてあばれてました) 帰省中は携帯できるチャイルドシートを着衣させてはどうかな? >一人だと全ての意識が集中しているので恐ろしいです。 そうですね~、もうこれは諦めて受け入れるしか無い事実ですよね。 実は私の義母を不快にまでさせた義兄嫁の母親ですが、嫁さんが一人娘です。 つねに義兄夫婦の引っ越し先の側に部屋を借りて住んでいたし、 最終的には義兄夫婦の家の目の前の部屋に借りかえて住んでいます。 その意識は孫にまで集中してるので、義母もめんくらっていたのでしょうね。 恐ろしいほどの行動力ですが、老後に頼れるのは娘だけですから、しかたがないのかもしれないですね。

mamasan001
質問者

お礼

>間違った知識を持ってしまったとしても、そのつど親が軌道修正してあげたらいいんです そう、ありたいです。ただ、一緒にいる時間が長いと自分も染められてしまうんじゃないかと怖いです。 チャイルドシートの件も、きちんと帰省するときも持っていってしかも設置もちゃんとしています。(携帯タイプではないものですが)でも、「こんなものに縛り付けられて嫌だよね。くくりつけられてかわいそうだね。狭いよね。ママは怖いね。」って調子で、せっかく付けてもシートから子供を勝手に降ろすんです。「だっこがいいよね。」とか言って、全く悪びれもしません。抱っこが危ないことも口を酸っぱくしていっています。親友が19歳の時にもらい事故で車外に放り出されて即死したことも話しましたが、義母には通用しません。もちろん子供がずっと抱っこされているはずもなく、車内を動き回らせていて、事故が起こったら間違いなく怪我するはずなんです。 法律でなぜ禁じられているか、考えもしないんです。言い方が悪いですが、義母は死んでも治らないタイプです。(孫が死んだら気づくのかもしれません。私はそうしたくないので、会わせたくないし、一緒に車に乗って欲しくないんです)また、結婚した当時より確実にひがみっぽく、思いこみが激しくなっています。 でも旦那にとっては親な訳で、親のことを悪く思いたくはないんですよね。こんなに夫婦で悩んでいることも、義母に話したところで義母は理解できないでしょうね。 義母は一日中テレビ見ているので、もうちょっと育児や、栄養面について知っていても良いと思うんですが、自分の基準に合わないことは知識として蓄積されないみたいです。義母は料理番組を大好きで見ていますが、いったいどこを見るとあんなアンバランスな料理を良いと思えるのか、私には理解しがたいです。 帰省で1週間行くと私は猛烈な肌荒れをします。体の調子を大きく崩します。同居して同じ食生活を共用されたら、義母より先に死にそうです。 主人が一人っ子なことは変えようがない事実なので、下に兄弟ができることによって意識の分散を測ろうと思います。ただ、女の子が誕生した場合、義母は女の子が欲しかったらしいので、おもちゃにされそうです。 いかに今の自分を変えずに義母に染まらないように、冷静でいられるかが私の課題のようです。

mamasan001
質問者

補足

皆さんから色々とご意見をいただき参考になりました。ありがとうございました。 今は実家所有の土地に建てることはあきらめ、同居用の家を建てることで夫と意見が一致しました。また、同居のタイミングについてもできるだけ私の意見を聞いて夫から義母へ伝えると言ってくれました。 どのくらいの土地が必要になるか部屋の構成、大きさを割り出しているところですが、6人用で考えているため、かなり大きな家になりそうですし、土地の広さも当初よりたくさん必要になりそうなため、建物の方にお金を掛けたいという希望はかなわなそうです。 また、希望する場所に手頃な大きさの土地が見つからなそうです。 時間を掛けて探すつもりですが、条件にあう土地が見つかる前に買い時はどんどん遠のきそうです。 アドバイスいただいたとおり、義母の吹き込んだ悪い影響は何とか自分でぬぐえるよう頑張ろうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.1

私は同居はしていませんが、質問文を見て少し気になったので回答させていただきます。 実家の隣に家を建てて義父母も一緒に同居というのは質問者様が良くても、旦那様も義父母も気まずいというかやりにくいと思われます。 もちろん、実弟様のお嫁さんも実家に同居となった場合隣同士ですよね? お姑様が「実弟の嫁に来る人が良く思わないと思う。」というのも一理あるし、お姑様はその言葉の裏に秘めている思いっていうのを感じ取れませんか? 実弟様を口実にって訳ではないですけど、気持ち的にはイヤだと思っていると思いますよ。 お互いの両親同士が仲良いのなら話は別ですが、普通はある程度の距離を保ってのお付き合いだと思います。 でもローンとか払うのは旦那様だと思うから、実質義理父母は養ってもらう形になると思います。 だからお姑様も強く言えないんじゃないでしょうか? 一般的に見て、実家の隣の土地に家を建て義理父母と同居って言うのは私が義理父母の立場でも遠慮したいですし私が質問者様の立場でも義理父母に遠慮してしません。 その土地は、いずれ結婚するだろう弟夫婦様用にとっておいたほうが円滑に済むと思います。 男の子供が将来親の面倒、もしくは傍に住むというのが一般的ですしそれが普通の流れかなと思います。 老後は神奈川に住むなら、わざわざ一戸建てを最初から建てたりしないで、神奈川の旦那様のご実家を2世帯にリフォームするなどして、神奈川に引っ越せば良いと思います。 義理父母とも同居になり、何かあったとき子供を見ててもらえるとか強力な助っ人になりますよ? なぜ実母ばかりに頼って義理母に預けようとしないのでしょうか? 義理母様もきっと良い思いはされていませんよ? 少し実家に依存・甘えすぎなんじゃないかぁって思ってしまいました(^^; >急病などの時に実母を頼りたい 同居なさるならなにも実母に頼まなくとも義理母に頼めば良いじゃないですか? せっかく同居するのに、わざわざ実母に子供を頼みに行くって変ですよ? それこそ、嫁姑問題勃発です。 質問者様の気持ちも十分わかるのですが、もう少しご実家に対する依存性を直されないときっと嫁と義理父母との関係がうまくいかなくなってしまうと思います。 結婚したのだから、義理父母の事も本当の父と母だと思ってください。 頼ってください。

関連するQ&A