- ベストアンサー
義父母との同居の悩み:センセーショナルなタイトル
- 義父母との同居は苦痛?限界に近づく私の悩みとは
- 義父が不満を持ち、私を責める理由とは何なのか
- 同居生活を解消するためのアドバイスを求めて
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は義父(義母は同居前に亡くなっています)との同居を解消した人間側です。 それを前提に書きますね。 まず思ったのが、「義父母」と書かれていますが、内容的には「義父」しか出てきませんね。 もしかして、義母さんは義父に従う(強く言えない/亭主関白)タイプですか? 文を読む限りではそんな感じで、あなたの味方にはなれないようですね。 正直言うと、もう関係性は修復はできません。 あなたと義父は他人です。 嫁は他人です。それを肝に銘ずるぐらいに意識しないとやっていけません。 嫁は黙して語らずです。雄弁は銀、沈黙は金なのです。 語れば、必ず悪い方に取られます。揚げ足を取ります。暇なので、それしか考えられないんです。 マイナスしかないんです。プラスなことをやっても、悲しいかなプラスにはいきません。 で、そう肝に銘じていた私ですが、子供にも息を詰めている生活に悪影響が出て、私自身も体を壊しかけました。 もともと、義父は義母が亡くなり一人暮らしをしていたのですが、腎臓を壊したから食事制限となり、同居することになりました。 食べざかりの子たちと分けたり、食べられないものが多くて与えられないし、遠出もできず、旅行も行けません。 私なりに一生懸命やりましたが、数値が悪くなるたびにブツブツと言われ、人工透析になった際には自分の娘に「食事が悪かった」と言ったらしいです。 先生は「もう透析確実」と言われていたのに。 私の実家には「私が米を実家に持っていっている米泥棒だ」とあらぬ疑いをかけられたり、もともと実家の自営業に対して見下していました。 自分は中卒の人間のくせに、です。 入院したら毎日行きました。通院には付き添いました。 それでもたまに少し遠くからやって来る娘には勝てませんからね(笑) 最終的には「こんな嫁なんかいらん。出てけ」と言われたので、出ました。 だって、何やっても文句しか言われないんですから。 やるだけ無駄なんです。 今後の注意点は、ご主人さんとよくよく話し合うことです。 うちは主人も「くそじじい」と言うくらいな状態でしたので、出られました。 それでも主人にしてみたら実父なので、時折見に行っています。 (その際には「こめんね、お願いします」と主人を労ります) 義母の墓には週一で花をこっそり供えます(もちろん主人には花を供えてることは知っています。アピールしてますよ(笑))。 ですが、義父宅には私や子は正月に一度行ったきりです。 義父は「少し言い過ぎたかな」と言っているらしいですが、そんなこと後の祭りです。 ちなみに人工透析を受けていますよ。 それでも一人暮らしはできています。 人間、そんなもんです。 大切なのは、ご主人さんを立てること。 ですが、あなたが受けたことをあるがままを伝えることも大事。 きちんと価値観をすり合わせること。 あなた自身を大切にすること。 未来あるのは、あなた方の方が一応長いんですから。
その他の回答 (4)
おっさんです。 今、貴方が私の横に居たら、「よくやっている!大したものだ!」と頭を撫でてあげたいくらい! いやいや、今時、「明治、大正に生きた女の生涯」をここで拝読するとは思いませんでした。 ウチの女房ならとっくの昔にブチ切れて、離婚しているでしょう! ウチのパターンは最初っから同居で始まり、一家族の中に他人が1人状態。家族が集まる所、処が針の筵状態だったのでしょう。 妊娠、出産直前まで家事を熟し、産後も里帰りから帰って来た途端に平常通りの仕事を押し付けられて、、、と未だに30年前のハラスメント・オンパレードを口にします。 数回、切れて家出したこともありました。 実家に帰っている時までは、良かったのですが、女房の実姉がお婿さんを貰うと居場所を考えたのでしょう。 ある日、稚児を連れて本当に行方不明になって捜索願を出して、まー漸く。。。 家族の中をコントロールしなければいけない私が一番悪かった!と深く反省し、話し合った結果、実家には私たち家族が住み、私の両親は近くのアパート住まい。 15年間続きました。 そのうち2姉妹の子供も育ち(ですから、私の両親は孫をあやした経験が殆どありません。) 私たち夫婦が住んで居る実家も古くなり、改装よりも立替えの案と、そろそろ二世帯で、、、と、女房に話を持ち出した結果、玄関、台所、お風呂、トイレ全て別で、必要な時以外、顔を見ることがない設計であれば、ということで、親と金を出し合い新築しました。 貴方もそうですが、結婚したのは旦那様。 義両親との仲がと言うのは、人生二の次の問題。そこに労力を使わないようにコントロールしてくれるのが旦那の役目。 先ずは、旦那さんが今後貴方と核になる家族を如何考えているのか? 形式上ではなく、他人や親戚が如何であろうと貴方が「幸せ」と思わなければそれは「家族」とは言わない。 それを軽視、努力を怠るのであれば、一緒に居る意味もないのでは、、、?
お礼
回答ありがとうございます。 「明治、大正に生きた女の生涯」のコメントは少しこそばゆいものがありますが、今までの私の行いを認めてくれる人もいるということに、救われました。 また、本当に色々なことがあったようですが、coffee0413さんがしっかりと家族の中核となって解決されたいきさつが分かり易く、その方法で進めていくのがベストな解決法なんだと感じました。 奥様の行動力が私にもあれば・・・と羨ましくもありましたけど(笑)。 我が家では現在、夫に私の状態を包み隠さず伝え、間に入ってもらい解決策を探ってもらっていますが、別居は最悪の事態の解決策。 まずは、4人で暮らす方向で動いているようです。 ですが、義父に「秘書問題」のことは、秘書という仕事を非難したかったのではなく、最近のことを話題にしたかったと説明してもらっていますが、「そんなことはない」となかなか受け入れてもらえませんでした。 そして、義父に「一生許さない」と言われてしまった私は、今後も私のあら捜しをされると思うと義父と会うのが非常に怖いということも夫に訴えています。 現在、 義父に態度を軟化してもらえるか、 別居に踏み切れるか、 私が我慢しきれるか、という選択肢の中で色々と模索していますが、 私にとって精神的に悪い状態が続く結論になるなら、一緒にいることに疑問を感じ始めてもいます。 coffee0413さんのお宅のように、円満な解決方法が見つかることを願っています。 貴重なご意見、ありがとうございました。
くそじじいどころではありませんね。 恥知らずなじじいです。 ちょうど今日、おもしろいツイートのまとめを読みました。 能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている これを ダニング=クルーガー効果 と呼ぶそうです。 そのおじいさんは、人の気持ちを慮ったり細かな気遣いをできる人ではなく、 それだからこそ、それなりに仕事ができていたのじゃないでしょうか。 気遣いばかりで失敗する人よりは、気遣いができていないからこそ前に進んでこれたとかです。 だから、借金で首が回らなくなったのは自分たちのせいなのにそれを認めたりできない。 こういう人は毒親とネットで揶揄されています。 質問者さんはもう十分に努力されたと思います。 縁を切るぐらいの覚悟を持って行動されてはいかがでしょうか。 例えば、すぐには無理でも、言動を音声記録などを使ってできる限り、他人にも示せるように記録します。もし、そのおじいさんの味方をするものが出てきても黙らせるだけの暴言などの記録を積み重ねるのです。 積み重ねれば積み重ねるほど、縁切りをしやすくなりますので、次からは言われたら記録のチャンスと思うくらいになるのではないでしょうか。 そういうおじいさんは弱いから強くでるのです。本当に強ければ昔話などしないし、強い態度はいりません。 頭が良ければ気遣いもしますが、弱いからできないのです。 万一の暴力にも備えるべきなら備えましょう。 まあ、一発でも殴られようものなら、縁をスパッと切りやすそうです。 それぐらいの覚悟のもとに行動しましょう。 ご主人にももう二者択一、つまり、質問者さんを取るならそのおじいさんは捨てるぐらいのつもりを持ってもらいましょう。 義理のお母さんにも話したり証拠を提示して、できることなら離婚してもらえたらいいのですけどね。 もう、そのおじいさんに気を遣うのはやめにしましょう。 とりあえずはなりを潜めて粛々と証拠を積み上げていくのです。 それがまずはご自身の精神衛生にも良いのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 「恥知らずなじじい」というコメント、最高です。 正直、私も心の奥底でそんな風に思っているのに、色々な理由をつけて我慢してきました。 共感してもらえたようで、気持ちが楽になりました。 また、具体的な対応策もご提示いただき、ありがとうございます。 明日から同居生活を自己犠牲のように思わず、別居の為の証拠集め期間と思えば、前向きになれます。 ありがとうございます。
- 台場 脱田(@o8o465)
- ベストアンサー率10% (55/543)
こう言っちゃ身も蓋もないかも知れないが、聞く必要は無いのじゃありませんか。 文章を読んでると、一緒に暮すのは嫌で嫌でしょうがない、しょうがないけど どうしたら良いかわからいけど、もう嫌だ。 と書いてある様に見えました。 十分我慢したんじゃ無いですか、離婚とか言う話に発展しない様に早めに切った方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 o8o465さんのおっしゃる通り、気持ちは別居したい思いが募り、限界だけど、 ここで年配のお金もそんないない義父母を見捨てたら、私は薄情な嫁なんじゃないかと考えてしまい、踏み出せないでいます。 このような状況だったら皆さんはどうするのか?というのを知りたくて、投稿しました。 o8o465さんの「十分我慢したんじゃ無いですか」というコメントに救われています。 ありがとうございます。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
おそらく、それ以上、我慢されたら、あなたの体や精神に異常が出る 気がします。 別居の方向で考えられた方が良い気がします。 うちも同じような感じだったので別居しました。結果、良かったと 思います。
お礼
回答ありがとうございます。 気持ちは限界だけど、私の性格上、 頭の中で「もっと頑張らなきゃダメなんじゃないか?」と考えたり、 同居生活をうまくできなかった自分を不甲斐なく思ったり、 これまでの努力が虚しくなったり、 色々なことがグルグルと回り、別居に踏み出せないでいました。 zabusakuraさんのご意見で、少しだけ気持ちが前向きになりました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 kawa20710さんの推測通り、義母は義父に従うタイプです。 また、kawa20710さんのお義父さんも、相当手強い頑固おやじですね。 義父に対して行う行動全てが、虚しくも全く評価されないことが我が家のようで、kawa20710さんも相当、我慢したのだと感じました。 本当に、お疲れ様でした。 夫は一人息子の為、別居して両親を突き放す決断がすぐにはできず、滅入っています。 それを見て私も迷ってしまうのですが、夫の様子を見ながら、私もkawa20710さんのように、次のステップに勧めるよう夫との連携を頑張っていきたいと思います。 詳細にご説明頂き、共感できました。 ありがとうございます。