• ベストアンサー

予備校のコース選択について

駿台予備校で国立理系のコースを取ろうと思うのですが、早慶や理科大、 明治などの受験も考えてます。国立系のコースでも、私立が受かる 学力はつきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1496
noname#1496
回答No.1

早慶の合格を目指すのであれば、国立の受験でも、数、理、英で得点をかせぐ戦略でいかねばなりませんよね、当然のことながら。社会、国語で高得点して国立に受かる力があっても、数、理、英が弱ければ、早慶で失敗する可能性は高いですよね。 かりに、現段階でKUROさんとSHIROさんが、数、理、英で同じ実力があったと仮定して、KUROさんは国立、私立の勉強をし、SHIROさんが私立に的を絞って勤勉に勉強した場合、私立受験に関しては、後者が有利だということは一般論としていえますね。 この辺までは、一般論で、当然のことですが、正直なところ、KUROさんは、東大理I、IIあたりは合格圏内ですか?そうであれば、その辺に的を定めて勉強して国立合格をめざし、すべりどめの私立は過去問の研究くらいで大丈夫ではないでしょうか。 東大理I、IIあたりが合格圏内でないとしたら、(おどす訳ではないが)、国立も失敗、私立も失敗という可能性も考えなければなりませんよね。 それから、早慶以下の国立にしか合格できなかった場合に、その国立に入学するのか、早慶を選ぶのかも、考えどころですよね。 (1)東大、京大、阪大、東北大レベルに上位で合格できる力を養い、早慶は楽勝で入るようにする。 (2)東大、京大、阪大、東北大レベルに合格できる力を養えればラッキーで、むしろ早慶に確実に入るようにする。 (3)どちらつかずで、結果はフタを開けて見なければ分からない。  ・・・・・・・・・・・・・等々いくつかのパタンが考えられますが、(3)だけは避けるべきでしょうね(しばしば、そうなりがちなのでしょうが)。  さて、肝心の、「国立系のコースでも、私立が受かる学力はつきますか」という問題ですが、正確に言えば、「国立型の勉強が私立型の勉強に災いすることはない」という程度のことでしょうか。これは、「国立型の勉強だけしていても、私立の対策は万全とは言えない」という意味でもあります。それは、過去問を御覧になれば一目瞭然のことです。  具体的にひとつ御提案申しあげます。五月くらいの早い時期から、私大型の模試も頻繁に受験してみてはどうですか。それによって、私大にむけての戦略が見えて来るはずですよね。  がんばって東大理I、IIレベルを確実圏にして下さい。折角駿台にいるのだから、そこは狙えると思いませんか?

KUR0
質問者

お礼

今の偏差値がどの教科も50前後なので、東大レベルはちょっと手に届きそうも ないです(^^;でも、一応国立系のコースでとくに三教科を 頑張って、夏以降は私立も過去問をやって対策していきたいと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • pricedown
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.2

結論からゆうと、学力はつくと思います。そのかわりコースの内容をすべておさえる必要があります。最も重要なのは受験校対策ではなくて基礎学力です。 とはいうものの、受験校の過去問については一通りこなしておく必要がありますよね。『国立理系コース』といっても二次試験用の対策をきちんとやるためには、志望校の二次試験に合った対応を自分でする必要があると思います。例えば同じ「理学部化学科」でも大学によって傾向はちがいます。国立大学でも問題の「クセ」はありますからね。。。 どのコースを選択するかは「第1志望校」がどこか、で決めてもよいと思いますよ。基本的な学力を身に付けて偏差値もアップした秋頃に、実力に見合った受験校を決めてから各学校の対策をしても決して遅くはありません。とゆうか、基本が出来ていればどの学校の問題にも対応できるはずです。例えば東大理科I類には合格できるけど東京理科大は無理だろう、とか京都大学には合格できるが、同志社は難しい、ということはありません。結果として「時の運」はありますけどね。 国立コースですとセンター試験の文系科目の授業もついているはずです。一人でセンター試験対策をやるよりは効果的な勉強が出来ると思います。その点ではお得ですね。 私は特定の私立大学を志望校に掲げるコース(Yゼミ)に在籍していました。その志望私立校のひとつに落ちたのですけど、レベルがやや上の国立大学に合格できました。逆に国立コースなのに国立大学に落ちて偏差値が上レベルの私立に合格した友人も何人か知っています。 年末までには受験校を決めると思います。そのときには入学後のことも考えたほうがよいですね。どの先生につくかによっても差はありますけど研究設備が整っているのは国立大学です。大学院進学なども視野に入れているのであれば国立大学のほうがよいでしょう。もちろん私立大学にも国立大学にない魅力はあると思いますけどね。 最後に、今偏差値が50もあれば、早慶や東工大クラスのレベルには到達することは十分に可能です(東大も)。頑張ってください。