• 締切済み

裄が足りない祖母の着物の活用法

先日祖母から40年前に購入したという大島紬のアンサンブル(長着+丈の短い羽織)を譲ってもらいました。 全体的に明るめのグレーに幾何学模様が全体に入っているもので、とても素敵なものです。 ただ、2点問題があります。 問題1.前おくみ(?)に大きなしみがあります。その他にも数箇所にしみや全体的に日に焼けていたりします。お直しに出すと10数万円という見積もり(しみ抜き+寸法直し等など)になりました。その上、しみ抜きしても完全には取れないだろうとのことでした。 問題2・祖母は140cm程度しかない小柄な人なのですが、私とは20cmの体格差があります。 身丈は何とか着付けを工夫すればおはしょりらしきものが出来るのですが、裄がつんつるてんになります。 また、昔の着物なので、反物の幅自体狭いために寸法直しをしても裄が全く足りません。 寸法直しなどしても着物として着れないと思うのですが、このまま仕舞っておくもの惜しいですし、思い出の着物を生かしてあげたいと思います。 良く行く呉服屋さんでは名古屋帯にする、何もしない(10万円かけてお直しをするぐらいなら新しい大島紬を買ったほうが良い)などの意見が出たのですが、他に良いアイデアはありませんか? 出来るだけ切り刻むことなく、今の形を生かしてあげたいのですが。。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 リサイクル着物ばかり活用しているものです。 まず、お手入れが10万円ということですが、別の着物屋さん(できれば悉皆屋「しっかいや」と読みます、もしくは、着物の洗い・手入れを専門にしている職人さん)にも当たってみられてはいかがでしょうか。 私も、叔母が飲食店を営んでいて、そこで着ていた着物を譲っていただくのですが、当然食べ物と思われるしみがあちこちにありますが、それを落とすのにそんなにかかったことはありません。 丸洗いで数千円、それで落ちなければ考えましょう、という感じですが、大抵はそれで落ちてしまいます。(結構、コーヒーのしみ?と見えるような濃いものでもきれいになるものです) また、染み抜きは一箇所2000円くらいから、大抵は広範囲に渡っていたり、点々とついているものでも「おまけ」してくれて、この前と、襟で、合わせて二箇所としときます、なんて言っていただけています。 洗い張り+仕立てても3~4万円くらい、(洗い張りの場合はそれで綺麗になるし、仕立てはできる限りサイズを合わせていただけます) 10万円は、高いと思いますので、一度作業工程の内訳とその費用を詳細に検討されて、必要でないものは省かれては、と思います。 それと、裄ですが、昔の普段着は家事がしやすいように、裄は短めに仕立てられています。 裄はたとえ数センチでも出せるなら出して(裄出しだけなら5~7000円くらいだと思います)あとは短めで着ています。 外に出かけるときは、自分にあうサイズの羽織を上から着てひじが丸出しになるのを防ぎます。 室内では、着物の袖の中でひじを軽く曲げて、手を帯締めの上あたりにいつも来るようにしています。 立ち姿もその方が素敵に見えますし、動作に気をつかう分、着物姿が優美に見えます、と自分では思っています。 襦袢の袖が出ますので、肩やひじのあたりで安全ピンでつまんでいます。 食事に行っても裄が短いので汚す心配もなく、かえって安心です。 大島のアンサンブル、ということですから、着ていく場所はどちらかというとカジュアルなところになると思いますので、それで充分ではないでしょうか。 ちなみに、私が先日お付き合いのある悉皆屋さんに出したメールとその内容を、一部引用させていただきます。参考にしていただけましたら幸いです。 以下引用 先日、親戚より着物を譲り受けました。 染み・汚れが結構あり、お手入れに出そうと思っています。(染みは汗染みではなく、食べ物などのものだと思います) また、着られない程でもないのですが、裄も身幅も小さいので(丈は何とか大丈夫です) どうしようか悩んでいます。 1:丸洗い・染み抜き(とりあえず一箇所で)+裄出しの場合 2:解き縫い+洗い張りの場合 記ふたつのお見積もりをお願いしたいと思いますがいかがでしょうか。 (上記に対する返答) 1,丸洗い4200円+裄直し4200円=8400円   取りあえず、丸洗いして、落ちない様でしたら、その程度によって、 染み抜きの専門店に相談する、と言うことでは如何でしょうか。 2,洗い張り6300円+仕立て23100円 寸法は、基本的に○○様のご希望通りに、仕立てが出来ると思います。 また、シミの場所によっては、切り替えて仕立てをすることも可能です。 詳しいことは、見てみないと何とも言えませんね。 また、どうぞ、ご相談にお越し下さい。 以上  ちなみにこちらの職人さんは、近隣の都道府県名(市町村名)、着物、手入れ、洗い  などのキーワードを入力して通えるところにある職人さんをネットで探しました。 よい職人さんが見つかるとよいですね!

petopeto07
質問者

お礼

大変お礼が遅れて申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございました。 結局質問させていただいた大島紬は2本の名古屋帯にしました。 1本は友人と分けました。残りは取っておいて、何かの機会が あったときに小物に使いたいと思います。 着物のままだと中々着る機会がありませんでしたが、これで着 用の機会が増えて良かったと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A