• ベストアンサー

周遊切符について

東京⇒広島⇒大阪⇒京都⇒東京 の順で旅行するとき、大阪,京都で長期滞在するので乗り放題券を使いたいと思っているのですが、このとき、ゆき券・かえり券を東京⇔広島として京阪神ゾーンでのゾーン券は購入できるのでしょうか?ちなみに、東京⇒広島,広島⇒大阪,京都⇒東京は新幹線利用です。京阪神ゾーン以外でのゾーン券は利用しません。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

できません。 周遊券についてはJR時刻表を出している交通新聞社の http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/index.html も参考にしてください。 周遊きっぷは 出発駅からゾーン入口までの「ゆき券」 ゾーン内乗り降り自由な「ゾーン券」 ゾーン出口(入口と同じ駅です)から出発駅までの「かえり券」 から成り立っています。 また、ゾーン券を複数使うことはできません。 このようなタイプのきっぷですから、ご質問の場合ですと 「ゆき券・かえり券を東京⇔広島として」であれば、購入できるのは「広島・宮島ゾーン券」だけになります。 「ゆき券」または「かえり券」は自由に路線を選んでかまいませんが、 以下の制約があります。 ・JR線を営業キロで片道201km以上利用すること ・乗車区間が一周を越えるような経路は指定できません。 ・乗車区間が一部区間でも重なるような経路は指定できません。★ 「京阪神ゾーン券」を利用するために、「ゆき券」を東京~広島~大阪とすることは、★で示した「一部区間が重なる経路」となるために不可能です。 従って、ご希望のような周遊券は購入できません。 大阪~広島間のどちらかを山陰線経由にして経路が重ならないようにすればOKなのですが、恐らく旅行費の削減が目的での検討でしょうから、本末転倒になってしまいますね。 例えば京阪神エリアで私鉄のみでも移動に十分な場合には http://www.surutto.com/conts/ticket/index.html のような、乗り放題カードもあります。(JRは使えません) なお、3dayチケット・2dayチケットは京阪神エリアでは販売していませんので、事前に東京などで購入する必要があります。 ご参考まで。

rsloth
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。質問が重なってしまって申し訳ないのですが、広島~大阪間で経路が重ならなければ大丈夫とのことですが、例えば、東京⇒広島は東海道・山陽新幹線利用で、広島⇒大阪は呉線や山陽本線経由で在来線利用とした場合は可能なのでしょうか?

その他の回答 (7)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.8

ANo.2のPAPです。 お礼に書かれている在来線使用もできません。 東海道・山陽新幹線は、東海道線・山陽在来線と同じと 見なしますので(一部区間例外などはあります)、 新幹線と在来線で往復しても、経路が重なることになってしまうんですね。 従って、新幹線で広島まで行ったら、残念ながら、もう山陽線は使えません。

rsloth
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。大阪⇔京都間で新快速を利用したかったのですが、料金の面でPAPさんの仰るとおり3dayチケットを利用しようと思います。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.7

私もおせっかいついでに >大阪,京都で長期滞在 とありますが、何日間滞在するのでしょうか? というのも、周遊切符のゾーン券の有効期間は5日間しか なく、しかも初日は「ゆき券」有効期間内、最終日は 「かえり券」有効開始日でないといけません。(実質 ゾーン内フリーなのは3日間しかない) そう考えると長期滞在旅行に周遊切符の利用は難しいと 思うのですが。

rsloth
質問者

お礼

ちょうど5日間滞在予定です。大阪・京都間を1日最低1往復しなければならず、できれば新快速を利用したかったので、周遊切符を考えていたのですが、高くつくようなので別の方法にします。

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.6

No.5の者です。またまたおせっかい承知で・・・ No.3様の代替案でいくなら、アプローチ券は「東京←→大阪」ではなく、東京からもう少し伸ばしたきっぷにすることをお勧めします。というのは、「東京→大阪、新幹線経由」の切符は営業キロ556.4kmなので、普通なら20%offのところ、東海道新幹線を使用すると5%offになってしまいます。(\8510→\8080)しかし、営業キロが600kmを超えると20%offになるので、値段が逆に安くなります。例えば、「成田→佐倉・東京経由→大阪」だと営業キロ624.8kmなので、新幹線を使っても\9350→\7480になります。値段の逆転について変に感じるかもしれませんが、事実JRはこの点について補正などしていないので、こういうことになってしまいます。この切符で東京から乗って構いません。ちなみに、新大阪(大阪)から先に伸ばす事はできません。

rsloth
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。駅すぱあと使って料金を計算したら結構高くつくみたいなので東京⇔広島往復切符にしようと思います。

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.5

No.2様への補足内の代替案については、広島→大阪以前の問題として、「ゾーン内の在来線に並行する新幹線でゾーンを超えて戻ってくるアプローチ券は作れない」という通達があったはずで、それにひっかかる気がします。京阪神ゾーンには確かに新幹線が含まれていませんが、京都→新大阪→・・・(東海道・山陽線在来線経由)が含まれているので、新幹線で京都・新大阪を越えて折り返して明石とか宝塚とかからゾーンに入るアプローチ券は作れないはずです。もっとも、この規則は発券端末自体に規制がかかっているわけではなかったと思うので、仮に発券の係員がミスしてくれたらこの切符は作れてしまうでしょう。しかし期待しない方がいいと思います。 それと、No.4様の代替案ですが、京都or新大阪から明石(実際は西明石)まではゾーン券を使って在来線で行かなければなりません。新幹線には使えませんが、よろしいでしょうか。

rsloth
質問者

お礼

ありがとうございます。西明石が使えないと少し不便なので別の方法にします。

回答No.4

行き券・帰り券を京都にして「京阪神ゾーン」を買い、 明石⇔広島の乗車券を別に買えばうまく行きますよ。

rsloth
質問者

お礼

ありがとうございます。その方法も検討したいと思います。

  • miya0316
  • ベストアンサー率37% (86/232)
回答No.3

No2の方に書かれているお礼についてですが、 残念ながら、新幹線と在来線が並行して走っている区間は 同一線とみなされる為、在来線利用されても 別経路とはみなされません。 呉線は別線とみなされるかもしれませんが、 その他の山陽本線が同一線とみなされるので無理です。 一部でも区間が重なる場合は使えないようです。 どうしても周遊切符が使いたいということであれば 東京~大阪間の往復(ゆき券・かえり券)と 京阪神ゾーン券と 大阪~広島の往復 という形であれば買えると思います。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/guide/info_2b.html#4
rsloth
質問者

お礼

ありがとうございます。素直に東京⇔広島往復切符を利用するほうが料金の面でいいかもしれないですね、

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

残念ながらダメです。↓ http://www.seikatu-cb.com/ryokou/shuuyu.html http://www.swa.gr.jp/fare/excurse.html 出発駅に帰って(戻って)こその「周遊」制度なので、この場合なら、 「東京→広島」の往復割引乗車券↓にして、 http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_07_01 京阪神エリアでは別の割引切符を買う事になります。

rsloth
質問者

お礼

ありがとうございました。他の方法を探ってみます。

関連するQ&A