- ベストアンサー
地方公務員と市役所試験
理系大学院出身で、今年から働き出したものなんですが、地方公務員か市役所試験を受けようと思っています。 地方公務員だと、大学院の2年分が給料に加算されるのですが、市役所試験だと、新卒とほぼ同時に扱われるみたいです。今、年来が26歳なので、来年受けて、さすがに基本給20万に届かないのはきついですが、 市役所でも、大学院の2年分が給料に反映されるところってありますかね。 市役所は、公務員ではないと思いますが、地方公務員と市役所の違いってなんなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>市役所は、公務員ではないと思いますが、地方公務員と市役所の違いってなんなのでしょうか。 いやいや、りっぱな地方公務員です。 都道府県の職員(県庁)も、市の職員(市役所)も、警察官も、消防士も、地方公務員ですよ。 地方公務員=何と思っているのでしょうか。
その他の回答 (2)
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3
>大学院卒で、例えば、市役所試験に合格して、その2年間は、職歴と同等に加味してもらえるのでしょうか。 その市の条例にもよりますが、通常は2年間も職歴としてもらえると思います。
noname#74703
回答No.1
市役所職員も地方公務員ですが。 もしかして臨時職員の事を「市役所」って言ってるのか、それとも、県職員を「地方公務員」、市町村職員を「市役所」と言ってるのか。 なぜ「地方公務員」ではなく「市役所」を希望するかも含め、もう少し詳しく状況を教えていただかないと、何を聞こうとしてるのかが分かりませんよ。
お礼
ありがとうございます。 市役所試験と地方上級試験が別にあったので、別々かと思っていました。大学院卒で、例えば、市役所試験に合格して、その2年間は、職歴と同等に加味してもらえるのでしょうか。