• 締切済み

使用済みオムツをトイレのゴミ箱に捨てるのって (-_-;

30代主婦です。 パートで駅トイレの掃除の仕事をしています。 汚い仕事だというのは最初から分かってはいるのですが、ゴミ箱や汚物入れに捨ててある使用済みオムツを処理するのがどうしても慣れません。 便器からはみ出した便や嘔吐物の処理は、「仕事なんだから」と我慢するのですが、オムツの処理は、「こんなの、親の仕事じゃない?」と思ってしまい、精神的に辛くなってしまうのです。 使用済みオムツは、自宅で処理するべきだと思うのですが、みなさんはどう思われますか?それとも、我慢するべきだと思われますか?

みんなの回答

noname#246764
noname#246764
回答No.17

私は持って帰るべきだと思ってます。 もう10年程前のことですが、私が第1子妊娠中に読んだマタニティ雑誌に、「外出先のトイレにおむつを捨てるなんて絶対マナー違反!」みたいな記事だったか投稿だったか?を読み、「へー、そうゆうものなんだ~」と漠然と思っていました。そんな矢先に、赤ちゃん連れの友人が我が家へ遊びに来て、なんの断りもなしに、リビングのゴミ箱に使用済みオムツを捨てて帰っていったんです。 別に友達の子のオムツを捨てるのは抵抗なかったんですが、正直驚きまして、私は自分の子が生まれてから、常に「ニオイの漏れないビニール袋」(コレ最近売ってるの見かけないんですが)を携帯して、必ず持って帰るようにしてきましたけど、最近は(ただ今、末っ子がオムツ中)オムツ用のゴミ箱があれば捨てています。でも大抵「使用済みオムツは捨てないでください」っていう張り紙を見る場合が多いです。 でも持って帰ることで、それはそれで周りの迷惑になるんだ~とここで初めて気づき、考えさせられちゃいますね。 捨てられるものなら捨てたいですが、「紙おむつは家庭ごみ」として考えちゃいますので、やっぱり家で捨てないとって思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74881
noname#74881
回答No.16

再びNo9です。 先ほどの回答に >オムツは捨てないでと書いてある以上、マナー違反なのは重々承知はしているのですが。 と記載しましたが、「オムツは捨てないで」と張り紙がしているトイレはお目にかかったことはありません。 ただ、紙おむつの袋のパッケージには「外出先で使用したオムツは持ち帰りましょう」と書いてあるので、公衆トイレで捨てることはマナー違反だとは思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 420ka
  • ベストアンサー率24% (27/110)
回答No.15

私の良く行く病院やスーパーでは、オムツ用のゴミ箱が無く 汚物入れの蓋に「オムツはここへ」と紙が張ってあります。 こちらの回答で、「オムツを捨てないでください」という張り紙をしている場所もあることを初めて知りました。 (私は、今まで一度も「捨てないでください」という張り紙を見たことがありません) そのため、オムツ用のゴミ箱が無い場所では、当たり前のように汚物入れに捨てていました。 正直、水を含んで膨らんだオムツをいくつも持ちながら歩き回るのは 荷物が多くなって困ります。 きちんと丸めて捨てているので、許して欲しいのが本音です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242851
noname#242851
回答No.14

パッケージに「外出時に使った紙おむつは家庭に持ち帰って処理しましょう」と書いてありますよね?公衆トイレのゴミ箱に捨てるのはNGじゃないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.13

>汚い仕事だというのは最初から分かってはいるのですが… 気持ちはお察ししますし、非常識な方も多いですが、トイレですから仕方ないですよね…そういうお仕事だと分っているわけですから。さらに、バスなどでにおいを巻き散らすほうが非常識だとも言えます。 >…それとも、我慢するべきだと思われますか? 他の人にどうしろと?(一日中見張って)おむつを換えそうな人に注意しますか?捨てた人を呼び止めて持ち帰らせますか?無理ですよね。我慢できなければ、このお仕事に向いていないのだと思います。ここで相談するほど悩んでいるのでしたら、別の仕事を探す選択肢しかないと思いますが?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.12

こんにちは 女性 未婚です。 ん~私は別にきちんと排泄物を流して丸めてビニール袋に入ってればいいと思いますが・・・。 いくら袋にいれようが臭いますし・・・。 駅構内ってテロなどの問題でゴミ箱を置いてないところもありますよね 。 だから オムツ用でゴミ箱置くのは・・・と鉄道会社は思ってるかもしれませんが、 誰が見ても判るように オムツようでバケツを置くとか考えてもいいのではないかな・・・って思います。 それに 汚物入れに捨ててある分は問題ないのでは? 使用済みのオムツは『汚物』ですから。 今飲食店でも オムツ用の小さなバケツを置いてるところも結構ありますよ。 まぁ 飲食店ですから 食事を取る場所に汚物があるのは衛生上問題ってこともあるのでしょうが、 いくら袋に入っていても汚物には変わりありません。 それをもちあるいてご飯食べれますか?ということではないかな。 私なら 自分は良くても他の方に悪いのでできません。 なので 捨てるでしょうね。 というのが私の思ってることでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.11

私も#10の方と同様に 洗面のところにあるゴミ箱にビニールに入れて捨てていました。 理由は、ゴミ箱だからです。 オムツを捨てないでください。等と書かれていれば 持ち帰りますが、外出先で使用済みオムツを持ち歩いてニオイが気になったり、荷物が多くなってしまうなどの問題があるので、 オムツ禁止の張り紙の無いトイレのゴミ箱には捨ててしまっています。 でも、これっていけないことだったんですね。 知りませんでした。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

いつもトイレの汚物入れではなくて、洗面所の所にある普通のゴミ箱に捨てています。 きちんと、小さく丸めてテープでしっかり止めるか袋に入れて口をきつく縛ってです。 特にオムツを捨てないでくれっていう張り紙もないので捨ててしまっています。 だってゴミ箱だから・・・ もちろんウンチなどはキチンと取ってトイレに流しています。 自宅に持ち帰るべきでしょうか??? 自分の行動に違和感なく今までやっていましたが(^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74881
noname#74881
回答No.9

子育て中の母親です。 今は、「オムツを捨てて下さい」というゴミ箱もたま~に見かけますが。 徒歩圏内の近所や車で出かけるときは、持って返ってくるようにしてしいますが、公共機関を利用するときは、車内に汚物の匂いを撒き散らしてもいかがなものかと思い、公衆トイレ捨ててしまうことが過去3年の間に、2回ほどありました。オムツは捨てないでと書いてある以上、マナー違反なのは重々承知はしているのですが。 私個人の考えでは、生理用品も紙オムツも同じ汚物だと思うので、テープで止めるなどきちんと処理がされていれば許されても良いかなとは思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.8

駅トイレなら、まだマシですよ~。 私、飲食店勤務なんですけど・・・ こないだなんて、ある子連れのお客様が帰ったあとのテーブル片付けしてたら・・隅のほうに、変な物体発見。「ん?なんだコレ?」 使用済みオムツでした・・・ありえない。でもたま~にあります(泣)。 こういうのより、マシじゃないですか??

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A