- 締切済み
物にあたる旦那のこと
現在旦那の実家で同居しています。うちは自営業で旦那は数年前にサラリーマンから家業を継ぎました。 私達夫婦は5~6年前に子宝に恵まれないことがきっかけで旦那の浮気や私に対する暴力などがあり1年ほど別居していました。今は子宝にも恵まれ、私に対する暴力行為、暴言などはなくなりました。これは復縁するときに今度やったら離婚すると約束しました。 しかし、私にはなくなったのですが、今度は仕事上のことで一緒に働いている義両親、特に義母と激しくぶつかり物に当り散らすのです。 人に目掛けてぶつけるのではなく、物を蹴飛ばしたり放り投げたり、物を壊したり、もう部屋はめちゃくちゃになります。 もう一度暴れだすととまらないので、私も止めにはいると危険なので治まるまで避難しています。 あまりに酷いときは、子供の教育上良くないと思うし危険なので外へ避難して落ち着くのを待ってから帰宅するといった感じです。 私に対してしているわけではないのですが、痛い目にあったことがある私にとって、あとから旦那に対していつかこの怒りが私や子供に向くのではないかという恐怖感と不安感に襲われ、早いうちに離婚したほうがいいのではないかという考えが頭をよぎります。 なので、義母には悪いのですが、この行為について旦那に注意することすらできない状況です。 確かに、ことの発端はいつも義母にあるのですが、やりすぎというか正直教育上もよくないし、何より私が怖いということを伝えたいけど、言うタイミングとか考えてしまって、何も行動できません。 どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mtbyc
- ベストアンサー率42% (128/299)
これは大変でしょうね。怖いと思います。 もちろん、ご主人が暴れることが正しいとは全く思いませんし、奥さんのつらさは本当によくわかります。もちろん子どもさんの教育にも悪いでしょう。 ただ男の立場から見ると、ご主人がそれほど異常な人格ではないように思うのです。むしろ、古風なタイプの男性の、ごく普通の反応に見えるのです。 男が暴れる原因の8、9割は、何かプライドが傷ついていることがあることです。そのくせ聞かれても、絶対それを話しません。弱みを知られるくらいなら、死んだほうがましだというのが、男なのです。 ですので、お義母さんに言いつけたりするのは、大変な逆効果になると思うので、全くお奨めできません。専門家に相談する方法も確かにありますが、専門家でもピンからキリまであるので、何とも言えません。 ご主人は家業を継いでおられるということですが、もしかしたら、それがご主人にとって大変な挫折だった可能性があります。あくまで推測ですが、大変有能な人だったのに、家業を継いだために、自分の出世がそこで終わってしまったのでしょうか。あるいは仕事のやり方について、いまだにご両親から教えられるのが屈辱なのでしょうか。それはよくわかりませんし、絶対聞いてはいけないことです。 確実なことは、ご主人はプライドが傷ついているということと、主人が欲しているものは「ほめ言葉」だということです。「あなたは有能だ、すばらしい」という、本心からの言葉がほしいのです。このプライドを満足させたくて、大したことのない女性相手に浮気したり、それができないと家で暴れたりするのです。 恐らくお義母さんもあなたも、ご主人のことをあまり褒めていないのではないかと思うのです。「男が生活のために働いて妻子を養うのは当然だ」という思いはないでしょうか。もし仮にそうだとしたら、それはあなたの反省点ではないでしょうか。 厳しい言い方になって、大変申し訳ないと思います。ただ、一点安心してもよいと思うのは、ご主人はあなたと別れるつもりはないということです。暴れてもあなたに手を出さないということは、理性が、たとえ一部にせよちゃんと働いているということです。 怖いと思いますが、「大きな子どもが暴れている。あやせるのは私しかいないのだ」と思って頑張ってみてください。
- vda_abv
- ベストアンサー率9% (5/51)
行き場のないストレス・・・物にあたったりしてるのであれば当たる先を方向転換させてあげればいいのではないでしょうか? 殴るのはサンドバック!。それでも足りなければカラオケや野球場、サッカー場などに行き大声を出せばストレス発散できますよー でもその後は彼の思い通りにならない理由を冷静になって考えてもらわなければいけませんねぇ
お礼
おそらく、仕事も忙しくほとんど休みという休みを取っていないこともストレスの原因になったのだと思います。 そこに義母からの、追い討ちをかけるような一言で切れたって感じです。 私も義母の一言には切れたことも何度もあるので、気持ちは分かるのですが、やりすぎなんですよね。
私も#1さんと同じく、専門家の力を借りた方が良いと感じます。 物を壊したり大きな音を立てる、大きな声で怒鳴る、必要以上に手を上げられる… 私も育った環境が似ているのですが、 30を過ぎた今でも、大きな音に対してビクッとしたり、動悸が始まったり、 また全然関係のない場面でも他人の手が振り下ろされる時など咄嗟に 「殴られる」と思って目をつぶってしまう事があります。 私は私で自分を見つめ直す機会があったので、現在自分の心のケアをしています。 お子さんの事を考えても、できるだけ早く専門機関にご相談されて下さい。 物を壊すのもDVに当たる今日ですので、 お近くのDV相談センター等に問い合わせしてみては如何でしょうか。 ご主人の改善に努める、 ご主人の、お義母さんからの精神的自立を助ける、 と思って頑張ってみてもだめなら、それから離婚を考えても良いのではないでしょうか。 同居再開以来、暴力は必死に抑える事のできるご主人です。 少し希望があるような気がしました。
お礼
何より子供のことが一番心配なのです。 私が騒ぎ立てると子供も動揺するので、暴れているときは「気が済むまで勝手にやって」という態度で別室にいました。 後日、子供が旦那にそのときのパパのした行為と自分の気持ち「怖かったからママとお外にお散歩して帰ってきたの。」と普通に会話していたので、その時に「子供が怖がるからやめて欲しい」ということは伝えました。 子供に言われたことで、かなり利いたみたいです。 専門家の件、かんがえてみます。 ありがとうございました。
「類は友を呼ぶ」と言います。 ネガティブな気持ちの人には、同じような人や、その気持ちの弱さに付け入る人を引き寄せます。 まず、なぜ自分は彼や、このような出来事を引き寄せたのか、深く省みる時かもしれません。 あなただけで、抱え込まず、専門家の助けを求めるべきと思います。 専門の心理カウンセラーや、家庭内暴力相談窓口が沢山あります。 暴力を振るったり、物を壊す行為は、まさに小さな戦争です。 戦争は何も解決しません。 戦争は恐怖と憎しみを増やすだけです。 戦争で、人は幸せにはなれないのです。 ご主人は、あなたを失ってこの事に気付いては遅いと思います。 大切なのは、あなたの家族、皆の心から戦争を無くす事だと思いました。 ご主人には、人を傷つければ、また自分も傷つき、怒りなどネガティブな気持ちは全て自分に返ってくる事、このまま行けば、大切な人を失い破滅しかない事を心から気付いてもらえれば・・・と願うばかりです。 これは、簡単な問題ではないと思います。 ですが、やるべき事を全てやり尽くせば、たとえ離婚したとしてもまた、同じような事を引き寄せてしまう事は無いと思います。
お礼
そうですね。前回暴力を受けたときは、カウンセリングを受けました。 私だけですが・・・ そこで言われたのは、暴力を治す気持ちがない人にカウンセリングをしても意味がないということでした。 果たして、今の旦那をどう説得してカウンセリングを受ける気持ちにできるか?というのが難関です。 もっと私に勇気があればと思うのですが・・・ 考えて見ます。ありがとうございました。
お礼
そういわれると最近は褒めていませんでした。 自営業の町工場なので、いくら努力しても会社のように評価されないし、休日出勤してもそれが給料として反映されるわけでもないのが現状です。そこに義母からの小言の嵐でうんざりしていたのは確かです。 それに今私は来月出産を控えており自分のことで精一杯なところがあったので、それもちょっとあったのかなーと思います。