- ベストアンサー
HDDレコーダーで録画したものをPCでDVDに焼くには?
こんばんは。 さほど、知識がありません。よろしくお願いします。 ウチにはHDDレコーダーがあります。CATV会社からのレンタルで、チューナーと一体型のものです。 DVD、VHSともについていません。HDDのみです。 これで録画した画像をPCでDVDに焼きたいのです。 HDDレコーダーの取説には、「iEEE1394がついている機器(DVDレコーダ含む)にはダビングはできないが、移動はできる。ただしPCには移動もできない」と書いてあります。 素人考えですが、ビデオキャプチャをPC側に取り付けて、S端子で映像、ピンプラグで音声を入力した場合、 DVD化はできるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
S端子やコンポジット(RCAピンジャック)から映像をアナログ出力しても、うまくダビングできない可能性があります。 昔ながらのコピーガード規格としてマクロビジョンというのがあり、ビデオキャプチャなどの「録画する側」がマクロビジョン対応になっていると、 (1)画面が暗くなったり明るくなったりする (2)同期が合わずに画面が乱れる といった現象が起こるそうです。 どうも、実際にやってみないとわからない、というところのようです。
その他の回答 (4)
http://panasonic.jp/support/tv/dtv/copy.html >Q03. デジタル録画したディスクを、VHSビデオにアナログ(コンポジット端子、S端子)でダビングした場合はどうなるのか? A03. VHSテープへのダビングはできます。 と回答されてますからいけそうですね。 アナログですから、多少画像が乱れる可能性がありますから、画像安定器で補正をかけると、デジタルと見劣りがしない画像が録画できると思います。 VHSと回答されてますが、多分DVDでもアナログならよいのではないでしょうか。 この手で一押しは「CRX-9000」 http://www.plantec-net.com/products/crx_9000.html D端子装備(といってもハイビジョンではないのですけれど)で、S端子よりもきれいな画像が録画できるらしいですよ。 デジタルは劣化が無いので、著作権保護のためには多少は我慢する必要はありますね。
お礼
ありがとうございます。 >デジタルは劣化が無いので、著作権保護のためには多少は我慢する必要はありますね。 これは、理解できます。画質が多少落ちても構わないのですが、DVDでの保存がなんとかできないものかと思っております。 やはり、一旦 S端子でVHSに落とすしかないですかね。
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
>「iEEE1394がついている機器(DVDレコーダ含む)にはダビングはできないが、移動はできる。ただしPCには移動もできない」 iEEE1394がついている機器(DVDレコーダ含む)には、全てのデータを移動出来るでしょう。ただし、HDDレコーダーの中の録画画像は消えます。 録画画像が、HDDレコーダーから、他の機器に移動したという事です。 ビデオキャプチャを付ければ可能とは思いますが、HDDレコーダーの出力にコピーガード信号が入っていてうまく録画出来ない可能性もあります。 CATV会社のほうに問い合わせて下さい。
お礼
ありがとうございます。 >iEEE1394がついている機器(DVDレコーダ含む)には、全てのデータを移動出来るでしょう。ただし、HDDレコーダーの中の録画画像は消えます。 これは理解しています。iLink付きのDVDレコーダは高価なので、購入するのはもったいないなと。 やはり、キャプチャを通しても画像がアナログになるわけではないのですね。。
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
著作権保護機能があるので、取説に書いてあるとおりです。
お礼
ありがとうございます。 やはり、保存する方法はVHSに落とすくらいしかないのでしょうか・・・
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
そのレコーダはデジタルチューナ搭載のレコーダですね? であれば、デジタルのまま録画するのはまず不可能です。 アナログ放送の録画であれば可能性はあります。
お礼
ありがとうございます。 やはり、デジタルはダメですか・・・ 例えば、一旦、ビデオデッキを通した場合どうなるんですかねぇ?
お礼
ありがとうございます。 むむむ。 では、VHSへもダビングできない可能性があるということですね。 一度、VHSに落としてみます。