• ベストアンサー

豊島八十八ヶ所とは、どこ?

ついこの間、東京板橋区は大谷口を走っていたときです。 道端の石碑に興味深い文字がありました。 「豊島八十八ヶ所案内地蔵」というものです。 興味があったので、「豊島八十八ヶ所」と調べたのですが、お寺の案内ぐらいしか出ず、詳しくが出ません。 豊島八十八ヶ所の巡拝寺院など、情報が載った資料・ページなどはありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

ネット上には一覧を掲載したサイトもないようですね。 北区立図書館に所蔵のこの書籍には掲載されているのかもしれません。 「北区立郷土資料館シリーズ(合冊意)第1号~第10号」 第8号の部分にあるようですが、網羅されているかは現物を見ないとわかりませんね。 http://www.library.city.kita.tokyo.jp/KTWLIB/servlet/search.detail_list?tilcod=1009710023646 もし上記URLで表示されない場合は、 http://www.kitanet.ne.jp/~kitalib/ 上記URLの蔵書検索で「北区立郷土資料館シリーズ」で検索してみてください。

参考URL:
http://www.library.city.kita.tokyo.jp/KTWLIB/servlet/search.detail_list?tilcod=1009710023646
Laquos
質問者

お礼

返事が遅れております。 なるほど。北区の資料はあるようですね。 もう一度探したところ、北区・練馬区・新宿区・豊島区・板橋区で複数個の88箇所を確認しました。 一応、池袋駅にある、豊島区の案内所に行って聞いてみます。 ダメなら、お寺で聞くかなぁ…。 まだまだ情報提供をお待ちしています。 (そういえば、制定した組織に関するHP・記述がないですね。)

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんわ こんな本が有りますが、豊島区八十八ケ所ではなくて 昔の江戸府内八十八ケ所ではないのでしょうか なんとなく気になったものですから、お邪魔しました

Laquos
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやら江戸府内だと少し範囲が広がってしまうようです…。 当面は、小さな88箇所を回りたいと思っているので、今後、少し余裕がでたら回りたいと思います。

関連するQ&A