• ベストアンサー

逢の「しんにょう」について

先日、子供が生まれたので名前に「逢」の字を使いました。 法務省のHPで「逢」は「しんにょう」の点が2個だったので、2点の「しんにょう」で出生届を出したのですが、この2点の「逢」がワープロソフトで出てきません。 どのようにすれば出てくるか分かる方おられましたら よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.2

申し訳ありません。 私の勘違いだったようで。。。 よく見てみたら私ので出てきたのも「ホウ」でした・・・。 その法務省のHPでは表示されてたんですよね。 だったらそこに行って、そこに表示されてる文字をコピーして単語登録しちゃったらいかがでしょうか。 その方が手っ取り早いと思います。 恐らく戸籍謄本等を取るときにしかちゃんとした文字を書く必要はないと思いますので、 普段は 逢 の字でいいと思いますよ。

zarakiken8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 法務省のHPで表示されているのはPINGイメージ(画像)なので単語登録は出来ませんでした。 とりあえず、しばらくはnagishihoさんの言うとおり「逢」で行きたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.1

そのワープロソフトというのは、マイクロソフトのワードでよろしいのでしょうか? だとしたら手書きで漢字検索をすれば点が二つの「逢」も出てきますので その字を単語登録すれば普段でも使いやすくなると思います。 が、他のワープロソフトでしたら使ったことないのでわかりません。。。すみません。

zarakiken8
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 使っているワープロソフトはワード2003なのですが、IMEパッドの手書きで入力しても2点の「逢」は出てきません。よく似た漢字「ホウ」は出てくるのですが。。 もし私のやり方が違っているなら、申し訳ありませんが再度、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A