- ベストアンサー
隣のよう壁ブロックのズレ
はじめまして。 当方の土地ではないのですが、隣の土地についてお聞きしたいので、よろしくお願いします。 西側の土地は一段(5m位)高く、隣接してよう壁ブロック(2m位)が積まれています。そのよう壁ブロックが、私どもの土地側に一部隆起してズレが生じ始めています。只今、その土地に建築中で、まだ住んではいないのですが、年内完成です。よう壁の上の土地は舗装してない砂利の駐車場で建物はありません。 この場合、持ち主の方に連絡をとり、この状況を予め伝えておいた方がいいでしょうか。何かあった場合(崩れてきたとか)はお願いします(保障してください)、と言っておいた方がいいのでしょうか?もし、連絡する場合、連絡のタイミングは、住み始めてから、または今すぐした方がいいのでしょうか。 また、補修しないまま、もし、大雨などで崩れてきた場合の保障はどうなるのでしょうか? いろいろ質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#20185
回答No.2
その他の回答 (1)
- tmsn4dp
- ベストアンサー率38% (70/182)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 大変なことにならないように、早めに動いておこうと思います。HPの案内までありがとうございました。
補足
コンクリートブロックのよう壁ではありません。道路とかでよく見る専用のよう壁ブロックのようです。 ただ、区画整理当初のよう壁のようで、他の土地で家が建っているところは、改めてよう壁がやり直してあるようです。ここの場所のよう壁だけ古く、雑なよう壁になっています。