• 締切済み

燃料電池

こんにちは!ワンセグなども開始されこれからもっと生活における重要度が増すと思われる携帯電話について質問です。昔はパソコンのネットも遅くて接続料は時間に比例して掛かりましたが、今やブロードバンド常時接続で定額料金です。携帯ネットは今の速度では使いづらく又料金もかかりすぎますがいずれパソコンのようになると確信しています。ぎじゅつてきには可能なはずです。然し一つ引っかかることがあって、もしパソコン並みに使い出したら電池がもたないのではないかということです。ここの問題はどのようにクリアされていく方向に進んでいるのかご存じの方がいらっしゃればご教示下さい。

みんなの回答

回答No.1

今と変わらないと思います。 ノートパソコンの無線LANが普及しましたが実際の電源は現地確保か、外付け増量か、予備バッテリーだと思います。 ましてや携帯は電池で充電できるキットも売ってます。 今でもコンビニで1000円ぐらいで気軽に手に入るので、コストパフォーマンスもGOODです。 それすら勿体無いと言う人は充電器持ち歩くと思います。 携帯をパソコン並みに使うと言う事はあるのでしょうか? 家でやるなら電源確保できますし、パソコンの方が早い事はこれからも確実に変わらないと思います。 どうやっても画面サイズは今と同じ程度でしょうし、プロジェクタータイプになって画面が大きくなったとしてもCPUがその時代のPCに比べればやはり1/10程度だと思うので話にならないと思います。 今の流れだとテレビ代わり?と思いますが、わざわざ外出先でテレビを見る機会も少ない思います。(デジカメ機能は流行りましたが、録画機能って使う人多いんですか?俺は使ってません) 燃料電池の話題としては、エタノールの燃料電池が一番現実的(水素は危険)だと思いますが、携帯なんかよりも先にノートパソコンに実装されると思います。 パソコンに実用的なサイズの燃料電池から携帯電話に実用的なサイズになるのはいつになるか分からないと思うので。

wburu2
質問者

お礼

有り難う御座います。私もノートの方が先に来ると思います。しかもそのうちノートはハードディスクではなくフラッシュメモリーになりより省電力化が進み、長持ちするのではないかと想います。

関連するQ&A