• ベストアンサー

CMYKの高度ってなんですか?

広告デザイナーをしていますが、素人です。 入稿データ仕様書の欄に、「CMYKの高度を250%以内とする」とあるのですが、何のことやらサッパリ。。。お分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。できましたら、250%を超えていた場合の対処法についても教えて頂けたら大変ありがたいです。 DTPについて学んだ事が全くない素人です。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htx2005
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

写真データなど影になっている黒い部分は 単純にBL100%ではなく、CMYKの掛け合わせの色で成り立ってますが、 その4版のパーセントの合計が250%以内でという指示だと思われます。 たいていの雑誌媒体や新聞の製版や、一部の印刷会社ではこのような制限(250%~300%が一般的)がありますので、 問合せてください。 この制限をオーバーしていると、 最悪データが差し戻しとなる場合があります。

その他の回答 (2)

回答No.3

インクの盛り量をYMCKトータルで250%以下に抑えろ、ということです。リッチブラックを使用したい場合などにこの制限に注意が必要です。 極端な話、YMCK各々100%の「色」を使うことはソフトウェア画面上では可能ですが、実際そのようなインク盛りで紙を印刷機に通すと、印刷順番上、後の方にインクを載せるK版などインクの乗りが悪くなってしまうので、そのような「総量規制」があります。インクの上にインクを載せるのは限度があると言うことです。 そのようなデータ(色)をプロが作る・使うことはあり得ないので「250%を越えた場合の対処方法」は「ない」のです。 下流工程である印刷現場の印刷原理・印刷機・紙の特性を知らないと物理的に実現不可能なデータやを作ったり、印刷機の機長とケンカしてしまうことになりますよ。

noname#26108
noname#26108
回答No.1

高度ではなく濃度だとは思いますが、それよりも大事なことは、なぜ依頼者に確認しないのかということです。 確認するのが恥ずかしいとか思ってるんじゃないでしょうね? そんな仕事の進め方ではいつか大火傷しますよ。

noname#21230
質問者

お礼

確認の電話を入れたところ、代理店の担当者だったので分からないとの事。直接媒体の連絡先は教えてもらえなかったので、取り急ぎ分かる方がいればと思って質問しました。

関連するQ&A