• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特色(パントーン)とCMYKの色味)

特色(パントーン)とCMYKの色味について

このQ&Aのポイント
  • 手配されたロゴがパントーン指定のものでしたが、印刷時にCMYK変換された結果、色味が全く違ってしまいました。
  • 特色が強制的にCMYK変換されても色が保持されると思っていましたが、実際には色味が変わってしまうことがわかりました。
  • 特色のロゴがCMYKに変換される場合、レギュレーションがなければ自由に変更しても問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.2

>(イラレ上でパントーンをCMYK分解した数値とまったく一緒) あくまでも、疑似 >入稿し、校正が出て来て驚き。色味がまっっっったく違ったのです…。 5色で校正? パントーンのチップで確認? >また、手配されたロゴが特色だった場合、レギュレーションがなかったら >こちらで勝手にCMYKに変えていいものなのでしょうか? 刷り色の数によるでしょうね パッケージの場合、ロゴ特色で5色刷りとか このあたりは 刷り直しになる可能性もあるので クライアントに聞いたほうが無難。 (はじめに指示があると思うのですが) 掲示板で聞いたらOKだよ! っていってました。 ではとおりません。

djuhe1681
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あくまでも、疑似 蛍光っぽい感じなど難しい色味ではなかったのと、 ロゴのCMYK分解されたバージョンととパントーンバージョン両方で印刷 出しましたが結果ほぼ同じ色味だったのでパントーンで入稿しても 強制的にCMYK分解されてちゃんと出てくると思ってました。 >5色で校正? パントーンのチップで確認? 特色は使っていません。4Cでの校正です。 4C印刷ばかりで特色を使える事はほぼないので、 今回は指示がなにもありませんでした。レギュレーションもパントーンの色味しかありませんでした。 今後は確認します。外資系企業だったのでパントーン指定でした。

その他の回答 (1)

回答No.1

特色をプロセス分解して 同じ色味になったら 特色の意味がありません

djuhe1681
質問者

お礼

それはその通りですね。。 蛍光っぽい感じなど難しい色味ではなかったのと、 ロゴのCMYK分解されたバージョンととパントーンバージョン両方で印刷 出しましたが結果ほぼ同じ色味だったのでパントーンで入稿しても 強制的にCMYK分解されてちゃんと出てくると思ってました。

関連するQ&A