- 締切済み
喧嘩が絶えません....
結婚して丸一年がたちました。でも喧嘩が絶えません。 彼は35歳、私は33歳です。私たちは出会って3ヶ月で結婚を決めて、その期間が短かった事から結婚前に同棲を始めていたので、実際は1年半一緒に生活しています。 全く別の環境で育った人間が突然一緒に生活を始めれば、色々とうまくいかなくて当たり前だと思っていました。でも実際は思った以上に喧嘩が多く、しかもそれが感情的な言い争いではなく冷戦なのです。 彼は今まで何も考えずに仕事オンリーな生活をしていたようです。だから一緒に生活してもマイペースで、自分から考えて行動するところが何もありません。二人の共同作業も私が段取りを指示しなければうまくいかず、どこか必ず抜けているし手際も悪く見えてしまい、黙っているのが辛い状態。私には彼の決断することが行き当たりばったりのその場限りの考えにしか思えなくて、黙っていられないのです。彼の思考や言動がその場の思いつきでしかないことが耐えられなくて、つい不手際を指摘してしまうのです。 そんな状況が一年続き、私は彼を尊敬する事が難しくなりました。黙って彼の決めたことについていくことも、彼に頼る事も出来なくなってしまいました。彼に何かを任せても、どうせどこか抜けて私がやり直すことになると、本能的にそう思ってしまう自分が居て、それが苦しくて仕方がありません。 尊敬できないから、喧嘩したときの私はとても冷たいのです。感情的になるのではなく論理的に諭してしまうので、彼は母親に怒られた子供のようでしょんぼり。それをみて益々頼りなく思ってしまうのです。 こんな私は、どうやったら彼と仲良く楽しい人生を歩んで行かれるのでしょうか。同じような境遇の方はいらっしゃいますか? 是非アドバイスを下さい、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
#4です。 お礼ありがとうございました。 気付いたことは口に出していいと思います。 言い方の問題ではないでしょうか? お説教口調や命令口調では相手は素直に聞き入れることが困難だったり いじけてしまうでしょう。 優しく教えてあげましょう。 「これはこうするといいのよ」「ほら、これ忘れてるよ」 言い方は質問者さんなりでいいですが優しく言ってあげましょう。 あなたの理想に近づいたなら感謝の言葉、誉めることを忘れてはいけません。 あなた好みのご主人にしたいなら「教育」すればいいのです。 相手が聞き入れやすい言い方で教え できたら誉める。 子供のしつけや例えが悪いですがペットのしつけも同じです。 今のやり方のままでは逆効果だと思いますよ。
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
辛口ですが・・・ 「段取りしても抜けている」「手際が悪い」 ようは質問者さんの思った通りにならないってことですよね? 彼のペースをあまりにも無視していませんか? 度を越すと人格否定にもなりかねない感じですね。 多少イライラするのはわかります。 自分の理想とするカタチとかけ離れた結果になれば誰だってイラっとするでしょう。 でも夫婦や恋人の関係でいるのなら結果ではなく その過程を楽しめると思うんです。 結果的に理想と違ったりしても笑って済ませることはできませんか? 笑って「やっぱり私がいないとダメね」と冗談言えませんか? 何事にも完璧を求めすぎるのはよくありません。 この先、子供さんでもできたら やはり このように完璧を求めるのでしょうか? 神経質で人の欠点ばかり指摘する親に育てられた子供がどうなるか 考えてみてください。 質問者さんなら、お行儀のいい「良い子」に育つと思ってみえるのかもしれませんね。 もっと心にゆとりを持って「家族」に接してください。 安らげる「家庭」にしてください。 お二人にとって居心地のいい空間にしてください。 あなただけの城ではないはずです。
私の彼も質問者さんの旦那さまと同じような感じです。 お気持ち良く分かります。 私も付き合いはじめの頃は色々彼を責めてしまったり、説教したり(笑)、色々ありましたが今は仲良く関係も落ち着いています。 彼の両親に会うときの彼の段取りが悪く、かなりお待たせしてしまったときはさすがにキレましたが。。。 私は、大切な行事などのしきりは彼に頼らず全部自分でする事にしました。 パーティーなどをする時、招待客に最低でも1週間前までには知らせておきたい私と、前日にメールで突然お誘いする彼。 正直イライラします(笑) だから自分でやります。 そして、多少段取りが悪くてもまあ絶えられる彼と二人きりのレジャーなどは、彼がやる気なら彼にまかせることにしています。 友達や両親と一緒の時に、彼が決めた目的地の休館日や行き方を調べていない時にはイラっときますが(実際行った日が休館日だったことや道に迷いまくって何時間も無駄にした事あり)、二人きりなら笑ってすませてあげるようにしています。 質問者さんは旦那さまのどこが好きで結婚されましたか? 結婚しようと思われたんですもの、いいところは沢山あると思います。 ちなみに私の彼はルーズで無計画な反面、私が何かミスしても、大幅に遅刻してしまっても怒りません。 その点は自分にないものなのでものすごく尊敬しています。 彼のいい所を気づいたときに素直に誉める。 段取り悪く進めて欲しくない事は、自分が主導権を握ってやる。 これで、私達カップルは上手く行っています♪ 段取り悪い人にイライラする気持ち、わかります。 冷戦状態になってしまう気持ちもものすごくわかるので、それをやめろと言うのは酷だと思います。 せめて、冷たくしてしまった後に「いいすぎちゃった、ごめんなさい」と本心でなくても頑張って言うようにするとかなり違うと思いますよ。 手際が悪い相方を持つと大変ですよね~ お互い頑張りましょう。
お礼
ありがとうございます。私のダンナとそっくりです(笑) 私もパーティーの段取りや義父母との会食等で同じように大喧嘩しました。彼は直前にメールで約束して平気でいられる人ですが、私は相手に失礼の無いように必死でやろうとしてしまう人、私は完ぺき主義者なのかもしれません。 自分がどうしても譲れない事や失礼があってからでは遅いと思うようなことは、私も自分でやるようにしています。それが私は自分が一番ラクなのですが、でも彼は自分が信頼されていないと感じているようで口には言わないけれど傷ついているみたい。でも私もそれ以外に方法が思い浮かびません。 私もダンナは優しくて寛大でマイペースなところに惚れて結婚を決めました。でも自分に無いものを持っている人に憧れても、それはある日突然自分にとって苦しいくらいの短所に変わってしまうんですよね。自分がカリカリしてる性格だからマイペースな彼が嬉しかったのですが、一緒に生活してみるとそののんびりしたところが頼りなくて、いつもイライラしてしまいます。
No.1さんと同じような考えなのですが・・・。 家庭に「仕事的モノサシ」を、持ち込まないことです。 不手際?段取り?別にいいじゃないですか、そんなの。 2人が楽しければ。 もし、ダンナさんもしくは質問者さんの体が不自由になったら、会社はきっと配置転換をして、減給するでしょう。下手したら、クビになるかもしれません。 でも、家庭はそういう場所ではないですよね? >彼に何かを任せても、どうせどこか抜けて私がやり直すことになる 致命的なこと(生死に関わるとか、全財産なくなるとか)以外は、目をつぶれませんか? 誰でも「自分のペース」「自分のやりかた」があります。 自分がしたいのは「彼と楽しく過ごすこと」か、「彼を自分の思い通りにすること」か、よく考えてみてはどうでしょう? 正直、今のままだとダンナさんは相当窮屈だと思います。 私の母が質問者さんのような感じですが、家を出るまでは本当に窮屈で、結婚しても自分はそうはなるまいってすごく思っていましたから。
お礼
ありがとうございます。 仰るとおり、多分彼は相当窮屈だと思います。私は決して自分の思うとおりの人になってほしいと願っているわけではなく、彼の決めたことややり方を「そんな方法もあったのね」って受け入れたいです。でもそれが思いつきで提案されたものだと、黙って受け入れるのが難しくなってしまいます。 【致命的なこと以外は、目をつぶる】というのは、みなさんどのようになさるのでしょうか。黙って見ているのですか、それともそれについて自分も歩いていくのでしょうか。 【彼と楽しく過ごす】ことをもちろん望んでいます。だから結婚しようと思ったのですから。でも今の私は、彼と楽しく過ごすことが思い描けなくなりました。自分の将来を考えたときに、今日と同じ日が繰り返されているのは眼に浮かぶのですが、二人が楽しく過ごしている風景が全く想像できなくなりました。 彼は優しくてとてもいい人です。文句も殆ど言わず、私なんかより包容力があり寛大な人です。でもあまりにも自分と合わなくて、私はその彼の長所をどうやって尊重していけばいいのか分かりません。私が良いと思ったから結婚を決めた彼の長所が、今は私の嫌いな短所になってしまっています。長所と短所は紙一重ですよね。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
>こんな私は、どうやったら彼と仲良く楽しい人生を歩んで行かれるのでしょうか。 もっと柔軟な考え方をしたらどうでしょう。 家庭は会社じゃないんだから、合理的・効率的に物事を運ぶことを追求するより、それらを多少犠牲にしてでも楽しさを追求した方がいいんじゃないかと私は思います。我が家ではそうしてます。端から見れば無駄で非効率なことをしているように見えると思いますが、楽しいからお互い満足しています。合理性や効率性を追求して、その結果家庭が冷え切ってしまっては本末転倒です。
補足
ありがとうございます。そうですよね、私は柔軟な考え方が出来ない人だと自分でもそう思います。 私は結婚するまで、何かのトラブルに巻き込まれても誰も助けてくれない状況に10年以上もいました。だからいつも、ずーっと先のことを予見して今自分が何をすべきかと考えて行動する習慣が身についてしまっています。それは自分を守るための防衛手段だったのです。 だから本能で言動する彼を不安に思ってしまうし、そんなに安易に決めて大丈夫なのと怖くなるのです。 楽しさを追求したいです。でも口を利く暇がありません。毎日朝7時に家を出て帰りは24時です。土日は私が仕事することが多く、話をする暇も無いのです。だから共通の話題もないし二人で過ごす楽しい時間も皆無です。二人の生活はストレスで、楽しいことが何もないという不満が私の中には結婚当初からありました。 そういう方たちは私達だけではないとおもうのですが、みんなどうやってうまくやっているのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 【何事にも完璧を求めすぎるのはよくない】とは、本当にその通りだと思います。私は本当に口うるさい人だと自分で思います。でも色々と気付いてしまうし、その気付いてしまった事をどのようにうまく流せるのか、それが私には難しいことです。 【神経質で人の欠点ばかり指摘する】というのも、仰るとおりです。 【人格否定】している部分も多々あると自覚しています。 全て仰っている事は私も自覚して見に覚えがあることですが、でもそれをどうやって解消すればいいのか、どうすることが二人にとって居心地の良い空間になるのか分かりません。私が言ってしまうのは私も居心地が悪いから言ってしまうのだと思います。言わずに我慢できる事なら多分最初から言わないし...。どうすれば自分が彼を尊重できるのか分からなくて、とても苦しいです。