- ベストアンサー
助けてください。頭の中が混乱しています。みなさんなら。。
以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2352584 の質問をさせていただきました。 息子をホームステイさせ違う国にきて一週間が経ちました。 試用期間がスタートしたなのですが失望の連続となってしまいました。その理由は 1。オファ-されていた仕事内容と実際の仕事があまりに違うこと。(私の今までの経験や専門性が全く生かされない) 私が仕事を始めるまでの二ヶ月間で人の出入りがあり変わってしまったようです。 2。聞いていた労働時間とは違っていた。 私が独り身ならいいのですが、子供を海外で一人で育てるので通常で6時半終了というのはよかったのですが残業がたまにではなくほとんど毎日、家に戻るのが9時以降というのは最初からわかっていれば受けませんでした。 これならすぐやめたほうがいいのかと思っています。 涙をのんで子供を預けてやってきたのですが、正直がっかりしています。 ただ息子の学校の先生や、友達みんなに宣言してきてしまった手前、数週間で戻るのはみっともないのか?(息子にも恥ずかしいと言われました。)という気持ちもあります。でも、やはり納得できない仕事のために子供に2ヶ月寂しい思いをさせるのがつらいのです。 私は贅沢なのでしょうか。 条件のことは我慢すべきでしょうか。 子供と離れている寂しさとともに混乱してしまって。 他に今相談する人が周りにいなくて、でも結論を出すのは早い方がいいと思い、ここに相談させていただきました。 決めるのは私ということは承知していますが、ご意見をいただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
納得いかないこともあるでしょうけど、今のところで働かれるのは ほんの2ヶ月間だけですよね? 長いようでも、たった2ヶ月です。 息子さんに寂しい思いを、と仰ってますが、では何故その前に6年間も ご自分の都合で留学や研究ということをなさってこられたのですか? きつい事を言いますが、今のあなたは息子さんの事を単なる逃げ口上に しているような気がします。全ては子供の為だと言えば、誰にも自分は 責められないと思っておられるような。 息子さんに寂しい思いをさせるのが辛いのではなく、単にあなた自身が 寂しい思いをするのが辛いからそう、理由付けようとしているようにしか 感じられません。 息子さん自身は、あなたが今すぐ辞めて帰ることを恥ずかしいと 仰っているのでしょう? と言うことは、息子さんの中にはきっと、お母さんに対する誇りや尊敬の ような気持ちはおありなのではないでしょうか。 外国で暮らされているせいかもしれませんが、でも小学校6年生の年齢で お母さんが仕事をすぐに辞めて帰ってくる事を「恥ずかしい」なんて、 言えるような子はなかなかいませんよ。 きっとお母さんに頑張って欲しいんですよ。 今のあなたは、そんな息子さんの思いやりを、平気で踏みにじろうとしているのです。 何処へ行ったって、納得できないことは多々あります。でもその度に 息子さんの事を理由にしてあなたが逃げてばかりいたら、いずれ息子さんは 自分の存在があなたにとっての重荷なんだと感じて、気持ちは離れてしまいますよ。自分がいるからお母さんは頑張れないんだと。 そんな風になってしまってからでは遅いです。 ですから、どうかこの2ヶ月はあなたも歯を食いしばって頑張って、 期間が終わったら「お母さん頑張ったよ」と胸を張って息子さんの許へ 帰って、それから目一杯の愛情を注いであげて欲しいです。
その他の回答 (3)
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
お母様が病気になったと会社に伝えて帰ればよい。
お礼
ありがとうございます。 子供の言葉を考えるとなかなか帰ることもためらわれます。 今はどちらにも進めないような気持ちで。。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答と言えるかどうかはわかりませんが、よろしければお読みください。 「シングルマザー」でいらっしゃるとの事。家事、育児、仕事の両立は、さぞかし大変なことと存じます。 しかも自分の意思を持って、研究、また就職と、進路を切り開いていくことは、国内にいるだけでも大変なのに、生活習慣の違う他国での生活は、その心労は如何ばかりかと考えさせられました。 お子様は、そのようなお母さんの背中を誇りに思いながら成長し、育っていくのでしょう。 また、お子様にとっても、あなたのその「熱心さ」が、自らの糧となり、自立していく「礎」にもなっていくのでしょう。 何かと生活習慣の違う外国でのことですから、日本での「常識」が通用しないことも多いようですね。 山手線が1分たがわずホームに入ってくるのを「奇跡的」と話した方もいます。 どのような研究をなさり、どんな国にいらっしゃるか不明なので、アドバイスも難しいのですが、折角積み上げてきた「歴史」を、なし崩しにしてしまうのは惜しいと思う限りです。 どのような国にも「協力者」は存在するはずですから、自分の「ビジョン」を理解してくれる友人を探されますようご進言させていただきます。 どうかお身体だけはお大事になさってください。 あなたの研究の成果の結実と、お子様の健やかな成長を影ながら祈念させて頂きます。
お礼
ありがとうございます。 とてもあたたかいメッセージをいただきました。私にとってだけでなく子供にとっての将来を考え、どこでどんなふうに暮らすのがいいか考えてきました。 勉強中もかなり寂しい思いをさせたのですが、すくすくまっすぐに育ってくれてあの子に感謝しているところなんです。 いただいた回答を拝見して、この仕事をとりあえず続けながらおっしゃっていただいたビジョンを理解してくれる人を探してみようかとも思い始めています。 やさしい、支えになる言葉をいただきました。 ありがとうございます。
- machakichi
- ベストアンサー率38% (19/49)
私だったら、契約内容と違う、といって辞めます。 労働時間だけならまだしも、仕事内容まで変ったのならそこにいる意味がないからです。 話し合ってみて、今後も自分の納得する仕事ができそうにないのなら、無理してそこにいる必要はないと思います。 息子さんを預かってもらっているならなおさら、周囲にこれ以上の迷惑がかからないうちにオセアニアに戻って、ちゃんとそちらで就職された方が良いのではないでしょうか、、、? (因みにアジア就職はこういう問題が良く起こっています。事前に現地企業にいって下見はされていましたか?もし、現地入りして下見も済ませ、その場で説明もあったなら、それこそ話が違うと辞めても仕方がないと思います。)
お礼
ありがとうございます。 やりがいのある仕事内容かどうか、少々遅くなっても、子供を海外においてまでも、長い目でみればこれがいい結果につながると思って決意したのですが。。 事前には下見もしましたし、面接も現地で行いました。 もう少し担当者と話をしてみます。 ちなみにオセアニアでは仕事が見つかりませんでした。最初に永住権ありきーなので、持っていない私にはチャンスがありませんでした。
お礼
>単にあなた自身が 寂しい思いをするのが辛いからそう、理由付けようとしているようにしか感じられません。 これはそのとおりだと思います。寂しくて、おいてきた子供が恋しくて、息子と過ごす時間より大切なものなんてあるのだろうかとさえ思えてきて、飛んで帰りたい衝動もあります。 そのうえ話と違う部分があったのでよけいにそう思ったのだと思います。 息子は「ちょっと恥ずかしいけど。。。」とはっきり言いました。でも書いてくださったようにそういう気持ちを持ってくれていたんですね。 確かに「時間が遅いし、こっちにきてから夕方帰ってくるのも遅い日もあるよ」と言っても「大丈夫!」と言って笑ってました。私も「自分のせいで母親の選択肢がせまくなる」というような自分が重荷なんだという気持ちを持たせたくないとは思っています。 私の優先順位、、ということだけなのですが。 >ですから、どうかこの2ヶ月はあなたも歯を食いしばって頑張って、期間が終わったら「お母さん頑張ったよ」と胸を張って息子さんの許へ帰って、それから目一杯の愛情を注いであげて欲しいです。 少し元気がでました。 励まされるアドバイスをありがとうございます。
補足
説明不足ですみません。ここで働くのはずっとなのです。 子供の小学校卒業(12月はじめ)に一度戻り、それからこっちにつれてくる予定でした。