• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車内では音楽携帯も使用禁止?)

電車内での携帯の使用禁止について

このQ&Aのポイント
  • 電車内での音楽携帯の使用が禁止されているのかについて疑問があります。
  • ある若者が電車内で音楽を聴いていた際、他の乗客に注意されました。
  • マナーについての理解が曖昧なので、みなさんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.11

な~んか、世間知らずが「ペースメーカー装着者の命に関わる」「責任持てるのか?」など書いてますが、 実際に、携帯電話の電源をいれた状態でペースメーカー装着者の横に座っても、問題ないです。 なぜなら、ペースメーカー装着者も携帯電話を持っており、普通に耳にあてて通話したり、胸の前で持ちメール送受信などを行っているから。 携帯電話の電波が原因で実際に誤作動を起こしたなどという報告は、国内では今までに1件もありません。 胸ポケットに携帯電話入れて、ペースメーカー装着者に抱きつかない限り大丈夫です。 ペースメーカーに与える誤作動を気にして電車に乗るなら、脱線転覆の可能性を考えた方がいいと思います(笑) 国内で何十万人も心臓ペースメーカーを使っている人がいる中で、本当に危険そうだ、なんてもの何千万台も流通させる訳ないです。 「ペースメーカーに影響が出るおそれがあるので、優先席付近では電源をお切りください」という案内をはじめたのって、たしか5年ほど前だったのでは? じゃあ、それ以前はどうだったのかよ!って感じです。そんな生命に関わることを!それ以前に何千万台も世に出回っていて、車内で通話している人もいたのに。 実際に問題が起こることは考えにくいけど、万が一でも何かあった時に責任をとらされないようにしようっていう、国交省と鉄道事業者の考えです。命を出せば、理解を得られそうな内容だし。 エスカレーターに乗るときに、お子様の手を放さないように、手すりにつかまるように、とアナウンスしているのと同じです。 だから、携帯で音楽をきくときは、ポケットなり、バッグなりに携帯電話をしまって、外から見えないようにしておけばいいと思いますよ。何も知らないおせっかい焼きから、やんや言われるのは気分よくないですから。

marucopa
質問者

お礼

ペースメーカへの影響も在り得る、くらいのことですよね。 電源を切らねばならない理由がはっきりしないので、使用者の理解も薄いのだと思います。 迷惑かけないように、こっそり使います(笑)

その他の回答 (11)

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.12

『なにを以ってマナー違反なのか、よくわかりません』 と書かれてますが、『優先席付近では電源をお切り下さい』というアナウンスがあるにも関わらず使用していることがマナー違反です。 携帯の電源を切るのは何故かという理由など必要ありません。

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.10

携帯電話は電源が入っているだけで、常に電波を受け/出しています。基地局経由で自分(携帯電話)の位置を知らせているのです。 当然、ゲームをやっていようが、音楽を聴いていようがです。 したがって、心臓ペースメーカーなどの機器に重大な影響を与える可能性が高いのです。 ご自分の身内の方が心臓ペースメーカーを使用されているとすれば、その方の近くではその様な危険性を犯す事はしないと思いますし、体内に埋め込んでありますので外見からでは、ペースメーカーを使用している事は判断でき無いと思います。 最悪の場合は、その方の生命に責任を持てますか ?

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.9

ワタシは携帯で音楽を聴かないので そのあたりの感覚はわかりませんが 少なくとも『携帯はご遠慮ください』と なっている優先席付近での使用は 使用目的に関わらず好ましくはないでしょう。 傍目には使用目的なんて分かりませんから 『優先席付近なのに携帯を使ってる』 という悪印象しか残らないでしょう。 特に心臓ペースメーカーを使用している方などには 使用目的は全く関係ないでしょうね。 『自分がこのように使っているからOK』ではなく 『周りの人にはこのように見えるからNO』と 考えられる思いやりの気持ちが マナーというものなのではないではないでしょうか?

noname#59315
noname#59315
回答No.8

No.1の回答のとおりでしょうね。 最近の携帯電話は「電波OFFモード」が使えますが、これは対外的には判断できませんからね。 なお、携帯電話は待ち受け中では電波は発しません(内部の高周波発信回路は稼働していますが)。着信があったときに電波を発するのです。誤解の無いように。

noname#61307
noname#61307
回答No.7

私は最近のモバイルについていけないので・・・。その音楽を聞く間は電波が発しているのでしょうか? 携帯の使用の禁止の理由にはまず「電波」も重要だと思います。 ペースメーカーとかですね。 私はペースメーカーではないのですが、点滴と心音をナースステーションから電波で状態を把握する、というものを使っていました。時々、それが狂うのでその度に看護士さんが来て調節していました。微量な点滴の量が命取りだったんです。 しばらくたって、隣の方が携帯を使っているのが発覚しまして。 調べた訳ではないのですが、病室で携帯を使わないように徹底してもらってからは狂う事がなかったので携帯が原因だったと思います。 マナーというとスマートですが、その言葉にはもっと重要な意味も含まれているはずです。 注意した方は音楽だとわかっていたかもしれませんが、携帯なので音楽をダウンロードする時は電波を発しているはずだから、と思ったのかもしれませんね。 「音楽を再生させただけなので電波は無いです」と教えてあげればよかったかもしれませんね。

noname#176844
noname#176844
回答No.6

最近は通信機能をOFFにできる機種も多くなっているので、ペースメーカー 等への影響のみを考えれば、音楽再生だけをしているなら有りかもしれません。 しかし、優先席に座っている人は安心を選んでいる側面もあるので、 携帯をいじっているので、ペースメーカー等に異常を来す可能性を危惧 しているのかもしれません。したがって、本当に優先席を必要とする 人のためにも使うべきではないというのが、マナーだと思います。 電車内にかかわらず携帯で音楽は聴きません(一応再生可能な機種です)。 電車内ではラジオを愛用しています。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

他の方も言われてますが、音楽再生中に着信があるとペースメーカーへの悪影響があるかも知れません。 http://homepage2.nifty.com/seri/heart/topic-1.htm http://homepage2.nifty.com/seri/heart/topic-1.htm#manner 利便性と危険性は紙一重ですから、その点をご留意ください。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.4

まあね 優先座席付近では携帯電話の電源をおきり下さい それ以外の場所ではマナーモードにして通話はご遠慮ください と車内放送で言ってますので、 それを守るのがマナーでしょう。 携帯電話は電源が入っていると微弱な電波を出しています。 それが心臓のペースメーカーに影響したりします。 もし近くにペースメーカーつけている老人がいて 携帯電源入れていて、そのペースメーカーが誤作動 → 老人倒れる なんてことがあればもんだいでしょう?だから電源消しとけというのです。 ちなみに発着信時が一番電波がでます。 携帯使う本人が掛けなくても掛かってくるときもあるのです。 いやならシルバーシート近くに行かなければいいのです。 若い人が優先座席に座る時点でマナー違反ですが。

  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.3

JRによく乗るのですが、その時のアナウンスでは優先座席付近では携帯電話の電源を切るよう促していますよ たぶん、ペースメーカを入れた人が優先座席付近および座っている人がいるために電源を切るようお願いしているのだと思います。 携帯の微弱電波がペースメーカに支障をきたすためだと思います。 難しいですよね、どこまでがモラルになるのか・・・

noname#111993
noname#111993
回答No.2

優先席付近では、携帯の電源を切ることがマナーです。 これはペースメーカーをつけている人は、携帯の電波が命取りになるからです。 例え通話をしていなくても、携帯電話は電源が入っているだけで微弱電波を発します。 ペースメーカーを使用している方があまり身近にいないので、真剣に受け止めにくいのですが、ひょっとしたらその方はペースメーカーを使用しているのかもしれませんね。 だとしたらその人にとっては命にかかわる問題です。