- 締切済み
取り損ねた教職科目を通信大学でとりたいのですが
2つ質問させて下さい。 私は通学制大学の4回生で、中高1種音楽の免許取得を目指しておりましたが、春に父親が病気になってしまい殆ど講義に出れず、先日の成績返還で「教職に関する科目」31単位中の2単位(1科目)を落とした事がわかりました。 来春からの就職は決まっており、教職は関係ないのですが、教育実習も介護体験も終了し「教科に関する科目」も揃っているので諦めきれず、通信大学の科目履修生で単位を揃えようかと検討中です。 更に、できれば卒業(就職)するまでの期間に(在籍中・履修予定の通大へこれから確認してみて可能なら)その単位も取得してしまいたいのですが、皆様のコメントを見ていると通信大で免許取得は困難だとよく出ていますよね…。 そこで1つ目の質問です。 大体の単位があるので新たに取り直したとしても半年位で取得できるのでは?と考えていますが、それは甘い考えなのでしょうか…? あと、2つ目の質問ですが、 父親の治療費などもあるのでなるべく安い費用で勉強できる大学が良いのですが、どこかいいところはないでしょうか? 現在検討中の大学は、大阪学院大・東洋大・帝京平成大・星槎大・愛知産業大・創価大あたりです。他にも色々みましたが違いがあまり分からず、とりあえず学費が安価そうな順で候補にあげてみました。 どんな小さなことでも、どなたかアドバイスを頂ければ嬉しいです。お願いします。 長文になってしまい失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
自分の早合点で、間違ったことを書いてしまい、大変申し訳ありません。 お礼を読むと、mokomokoyanさんは、中学と高校の教員免許を取得出来る大学であればどこでも良いということなので、参考URLをはっておきます。 ↓中学免許を取得出来る通信制大学 http://betweenweb.jp/tsushin/guide/05-2.html ↓高校免許を取得出来る通信制大学 http://betweenweb.jp/tsushin/guide/05-1.html
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
大丈夫です。 通信制大学で、不足の教職科目の単位を科目等履修で修得することで、現在お通いになられている通学制大学卒業後に、中高1種音楽免許を取得することは可能ですよ。 ただし、学校ごとに教職科目の科目名が違うことがあるので、どの科目を履修すれば良いのかなどは、お住まいの都道府県の教育委員会に問い合わせて確認してみて下さい。 >通信大で免許取得は困難だとよく出ていますよね…。 >大体の単位があるので新たに取り直したとしても半年位で取得できるのでは?と考えていますが、それは甘い考えなのでしょうか…? これは、現在の通学制大学と、通信制大学で取得出来る課程認可の免許の種類の組み合わせによります。 (例)通学制大学→通信制大学 a)中高1種音楽→中高1種音楽→単位は全て認められます。 b)中高1種音楽→中高1種国語など違う科目の場合 →認められる単位は「日本国憲法」「外国語」「情報処理」「体育」の4科目分のみで、「教育実習」や「介護等体験」を含む他の科目全てを再度履修しなおさなければなりません。 この方法では、免許取得まで、最低でも2年かかります。 c)中高1種音楽→小学校1種など違う学校種別の場合 →認められる単位は「日本国憲法」「外国語」「情報処理」「体育」の4科目分のみで、「教育実習」や「介護等体験」を含む他の科目全てを再度履修しなおさなければなりません。 この場合、取得出来るのは小学校などの違う学校種別の免許のみで、音楽免許は取得出来ません。 >父親の治療費などもあるのでなるべく安い費用で勉強できる大学が良いのですが、どこかいいところはないでしょうか? やはり、通信制大学が良いと思います。 通信制大学なら学費も通学制大学よりも安く、働きながらでも勉強出来るので良いと思います。 ちなみに、通信制大学で、中高音楽免許の課程認可を受けているのは、大阪芸術大学ただ1校だけです。
お礼
丁寧なご回答どうもありがとうございました。 さっそく大阪芸術大を調べたのですが、10月生の受付はされていないそうですね。 ちなみに教育委員会に問い合わせると、私は「教職に関する科目」を落としましたが、「教科に関する科目」・実習等は揃っているので、音楽を取り扱っていない大学で単位を補っても、音楽の免許を申請できるとご指導いただいたので、選択肢が広がりそうです。 後期で入学できる・なるべく費用がかからないところなど色々と学校の情報を探してみます。