- ベストアンサー
スーツケースが行方不明にならない方法
海外に行くにあたって、現地についたらスーツケースが無いことがあると聞きました。スーツケースに経路を書いた紙を大きく張る等した方が良いでしょうか? 行方不明にならない、なりにくい方法ってありますか?乗り換えが2回なので心配です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は初めての海外旅行、しかも一人旅の時にスーツケースの遅延がありました。その時から必ずチェックしている事は、 ●スーツケースに以前の旅行時の荷物バーコードのシールが貼ってある場合、出発の前に全て剥がす。 ●乗換えがある時は、出発するときに日本での空港のカウンターの人(荷物を預けてバーコードのシールをくれる人)に、各乗り継ぎ空港で一度荷物を自分で引き上げて再度預けないといけないかどうかを聞く。各空港で自分で引き上げなければならない場合は、再度荷物を預ける前に前回のシールを剥がしておく。 ●荷物につける名札(何でも良い。カウンターでもらえる紙と輪ゴムでできたのが無難)に、自分が乗り継ぐ順番で飛行機の便名を明記する。大きく紙に書いて貼らなくてもいいと思います。 ●スーツケース…ヴィトンなどブランドのもので無くても、一般的に日本人のスーツケースは他国のよりも最新型で狙われやすい(旅行中の盗難)と言われているので、華美なものは避ける。 もしスーツケースがbaggage claimに届いていなかったとしても、落ち着いて対応出来るように、宿泊先の住所と電話番号はすぐ分かるようにしておいた方がいいと思います。 ただし私は途上国には行ったことが無いので、空港の職員による盗難の事はよく知りません…。すみません。 お役に立てるといいです。
その他の回答 (13)
- ko4211
- ベストアンサー率53% (108/201)
行きの場合。 スーツケースにつける住所や名前を書くタグに、名前と○月△日から○月△日まで、どこどこの××ホテルに滞在と、英語で書きましょう。そうすれば、荷物が遅れたときでも、その期間中タグに書いてある場所まで荷物を運んでくれます。 あとは、自宅の住所と名前をステッカーでスーツケースに張ります。そうすることで、万が一タグが外れても、日本の自宅には届きます。 帰りの際。 日本の住所と名前を英語で書いたタグをスーツケースにつけます。 また、住所のステッカーも貼ってあるので問題なく家に届きます。 実際、友人が1ヶ月ほどわたしのいるアメリカに遊びに来たときスーツケースが出てきませんでした。シカゴ経由だったのですが、そこでスーツケースのバーコードタグが外れてしまい立ち往生。 3日後、スーツケースに日本の住所が貼ってあったのを係りの方が見つけて、仕方なく日本へ逆送。 4日後、友人の家族の方が、今度は私の住所を航空会社に伝え、再びスーツケースをアメリカへ。結局彼女の手元に着いたのは2週間近くたってからでした。 滞在先を記入することでこんなことはおこりませんので、必ず目的地を明確にしてください。 こうすると数時間遅れることはあるかもしれませんが、なくなることはありません。
- jinzi2520
- ベストアンサー率49% (28/57)
comunikoさん、こんばんは。 私の場合、2~3カ月に1回、主に中国~香港~東南アジア辺りで、今まで1回も被害にあったことはありません。が、たとえば会社の同僚がバンコクでスーツケースを開けられたことがありました。プロに狙われたら、素人のそこそこの対応では歯が立たないと感じました。 それ以来、私がやっているのは、基本的に機内持ち込み手荷物にすること、機内持ち込み可能なサイズ/重さに抑えることです。あとは、携行品担保特約の付いた海外旅行保険に入っておくことです。私の場合はJALカードを使っています。 http://www.jalcard.co.jp/insurance/incidental/abroad.html ご参考になれば幸いです。
- raimugi26
- ベストアンサー率13% (18/134)
私は荷物をコンパクトにしてすべて機内に持ち込みます。 または無くなってもいい様に必要な物は全部機内持ち込みにします。 それぐらいしかありません。
- gehararigo56
- ベストアンサー率22% (8/35)
残念ならが無くならない方法というものはありませんが、可能性を低めること、そして、迅速に出てくる可能性を高めること、無くなることの不便を減らすことは出来ます。 50カ国に行った、経験からすると、1 クリスマスやイースターの休暇前には高価そうなもの(バック)のチェックインはしない。 某途上国で、荷物係が、スーツケースの中味を山分け状態にしているのを見たことがあります。2 ヨーロッパではパリ、ロンドンが悪名高いので、そこでの乗り継ぎはBA-BA,AF-AFと同じキャリアにする。 パリでのANA-AFの乗り継ぎでは、荷物延着率75%でした。 要するに4回同じルートで3回は荷物と泣き別れです。3 分かりやすい目印と盗難をディスカレッジするように鍵(結局気休めですが)を掛ける。 4 1日分の着替え、洗面道具、仕事必需品は必ず携帯する。 そうすれば荷物が延着しても精神的に相当楽です。ご参考になれば幸いです。
- tabizaru
- ベストアンサー率11% (172/1454)
それはありません。 バーコードで振るわけしていても最終的には人手です。間違いは起こります。 でもそれ程頻繁にロストラッゲイジがあるわけではありません。 有ったら運が悪かったと思うしかありません。 嫌なら全て自己管理出来る範囲の荷物量にする事です。 私は何時も10kg程度で機内持ち込みサイズです。 過去30数年で一度だけ荷物が遅れて届きましたが オーバーブッキング状態でのチェックインだったので ある程度止むを得ない事情でした。
- bluedal
- ベストアンサー率19% (9/47)
こんにちわ。航空関係の仕事をしてます。 まず、世界のほとんどの空港ではTAGのバーコードを読み取って仕分けするので、スーツケースに経路を書いた紙を大きく張っても無駄です。それをみて「あ、これ成田行きの飛行機に乗せなきゃ」と判断することはありえません。行方不明にならない方法は、極論すると荷物は都度引き取るということになってしまいますが、不便ですよね。 荷物がなくなる主な原因は (1)積み忘れ (2)別の便に乗せた (3)乗り継ぎ空港で乗り継ぎ先の便に積み忘れ (4)目的地のターンテーブルで、別の乗客が間違えて持っていった (5)乗り継ぎの便を変えたが、TAGは古いままで張替えしてもらえなかった で、一番多いのが(3)です。私は(2)と(3)と(5)の経験があります。 100%行方不明にならない方法なんてありません(あったら私たち航空会社が知りたいです)。万が一なった場合、早く見つかる方法ならお教えできます。 1.スーツケースの特徴をよく覚えておく(色、キャスターの位置、メーカーなど) 2.アルファベットで名前をつける(名前のシールを貼るプラスNAME TAGをつける。一つだけだと取れてしまったときにわからなくなる。住所はなくてもよい) 3.一目でわかる目印をつける(ベルトが一般的ですが、スカーフやマスコットですと、ベルトコンベアに引っかかる可能性があるので、お勧めできません。) 4.高級ブランド(ヴィトンなど)のスーツケースにしない(間違われやすいです) 5.荷物を預けたときのTAGは絶対になくさない 6.現地での滞在先のホテル名・住所・電話番号はすぐわかるようにしておく(直接ホテルに届けてもらうため) ちゃんと届くといいですね(届くのが当たり前なんですが)
- GIZO13
- ベストアンサー率46% (139/300)
海外在住者♂です。 これはツアーではなく、単独旅行と見ていいですか? ツアーであれば、万が一無くなってもエージェントがしっかりやってくれます。 色々と質問されているようなので、単独(プライベート)旅行として書きますね。 比較的ではありますが、いい方法があります。 成田でCXにチェックインする時(荷物を預ける時)に、ビジネスクラスのタグをつけて欲しいと依頼してみましょう。理由としては「前回の旅行時に、荷物を紛失した事があり、結局出てこなかった。その時に担当者からアドバイスされた」で充分です。 ビジネスクラスのタグを付けると、所謂上客の荷物の扱いをされますので、途中紛失する可能性がぐぅーんと低くなります。 ここから余計な事ですが・・・ 多分ですが、ローマ⇒ピサはアリタリア航空で所謂国内線になりますので、最初にイタリアに入国した地であるローマで入国手続きで荷物検査があると思います。従って荷物はここで一度受け取る事になると思いますよ。 CX&CXは同じ飛行機会社なので比較的なくなる可能性は低いです。 (ローマで外に出ない限り)万が一、直接ピサに荷物が運べると言っても、ローマで一度荷物を受け取り、ローマから国内便は改めて預け直しましょう。 これだけ乗り継ぐと、無い場合でも探すのが大変ですし・・・。
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2047)
>現地についたらスーツケースが無いことがあると聞きました。 荷物のトラブルには幾つか種類があります。 ディレイ・バゲージ(顧客と一緒に荷物が到着しない) ロスト・バゲージ(荷物そのものが行方不明になる) 荷物の一部が盗難や破損による散逸で無くなるもの >なりにくい方法ってありますか? 事故・事件が起こりやすい空港・航空会社は、皆さんが経験則でお持ちです。 NET上でもいろいろ書かれています。(実態・勘違い、様々です) それらを避けることによって、確率を減らすことは可能でしょう。 >乗り換えが2回なので心配です。 航空会社・経路が既に決まっているなら、祈るしかないです。 あとご自身で出来ることは、 持込可能な範囲で、当面困らない程度のモノは機内に持ち込む。 当然、貴重品は預け荷物に入れない。 トラブルが発生したら、「その場で」納得が出来るまで交渉する。 (但し、無理なごり押しはいけません。「保証」じゃなくて「補償」ですから。) でしょうか?
- junglecat
- ベストアンサー率46% (96/208)
comunikoさま、はじめまして! スーツケースがなくならない保障は100%ありませんが 取り違えをされないように、分かりやすい色のケースにするとか (実際にアメリカ行きは鍵がかけられないので、ソフトケースがおおいです、それも真っ黒で同じ形の) そういった時には、目印となる布を巻いたり、ベルトをカラフルな色のもので止めたりして、人目で分かりやすいようにしてます。 そうしないと自分のなのか?他の人のものなのか?あの状態では(殺気があり)なかなか判断できない状態になるときがあります。 盗難や間違え防止のためにもできるだけ早く自分の荷物は取りたいものですよね。 現段階では「なるべく目立つ」ような取れにくい布などを 取っ手に巻いたりすることくらいでしょうか。 我が家は10数回海外旅行には行っていますが、一度も間違えたりせずにとることができました。タグの色を変えたりするだけでも違いますね。 乗換えが二回だと更にご心配のことと思います。 なるべく目立つ色のケースとか、タグとか布を巻くとか 工夫なさってくださいね。 何かあった場合でも荷物を預けるところで頂くバーコードがあるので いざというときは安心ですが、とりあえず分かりやすくすることが何よりも良い方法だと思います。 安全で良いたびをお祈りしてます。 =^・^=
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
もっとも簡単で効果的な方法は「 乗り継ぎしない 」 ことです。ロスバケの多くは、乗り継ぎ空港における ミスコネクションにより発生します。荷物タグが剥が れてしまったり、読み取りエラーにより、乗り継ぎの 空港に留め置かれることが多いですね。 ですので、乗り換え2回で心配なのであれば、乗り 換えのない旅程に変更するか、経由地ごとに荷物を引 き取ってチェックインしなおすしかありません。スーツ ケースに経路を書いた紙を貼ることは、上記のように 乗り継ぎ空港に留め置かれてしまったとき、すぐに そのバッグを見つけ出すのには役立つでしょう。 ただし、スーツケースに貼ってある経路を係員が 信じて、正しい飛行機に積んでくれることは期待でき ません。なぜなら、基本的に預け入れ荷物は搭乗者と 同じ便に載せるという原則があるので( テロ防止の効 果があります )、本人の荷物だと確認できない限り 飛行機に積んでくれないからです。
- 1
- 2