• 締切済み

布団を床に敷いて寝ている方に質問です

ベッドがきらいなので、布団を床に敷いて寝ています。普段は居間として使いたいので布団が邪魔になってしまいます。しかしいちいち毎日朝に布団をたたんでは、寝るときに敷いて・・ってやるのが邪魔くさいので、そのままになりがちです。そこで質問ですが、布団を床に敷いて寝ているみなさんは、この場所をとる布団をどうしていますか? ・そのまま⇒カビ対策を教えてください ・毎日たたんでねるときに敷いている ・その他⇒具体的に教えてください

みんなの回答

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.5

毎日たたむのが基本だと思いますが。 床面の結露&カビ対策としては スノコや布団の下に敷く専用の除湿シートが必要です。 人間は寝ている間に大量の水分を放出します。 その水分が布団に吸収され、フローリングの冷たい床面に触れて 結露します。 そしてカビが発生することになります。 毎日の湿気対策をした上で、天気の良い日に布団を干す事でカビの発生を抑えられます。

回答No.4

基本的に畳んで押入れにしまってますが、この頃は忙しくて敷きっぱなしです。 カビ対策としては、湿気を含まないように、敷布団は定期的に干したり、毛布、シーツ、枕等は洗濯してふかふかにしておきます。匂いが気になったらファブリーズとか。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.3

ソファーベッドですが、寝心地が悪いので時々床にお布団を敷いて寝ます。 敷き布団2枚を麻の大きな布でくるんで、つなぎ目に百円ショップで売っている結束バンドで20センチ間隔くらいで止めて、出ている部分は短く切ります。 するとお布団じたいがマットレスみたいに、しゃっきりなって、起きたときに三つ折にして、縦に立てると立ちます^^;。そのまま部屋の隅の窓辺に引きずって行き夜まで立てかけておきます。 網戸にして風を入れてておけば、乾いてカビなし寝心地OKの気持ちいいお布団に生まれ変ってます。 シーツは敷いていますよ。 結束バンドを使ったのは、つなぎ目を自分で縫うのはとてもじゃないけど面倒だったので・・。麻なので刺せばブスブス刺さり簡単に布団の袋詰ができあがります。素材を麻にしたのはもちろん、さらさらしているし、汗などの水気を吸いやすく、また放出しやすいからです。色をベージュ系にするとお布団というより、ソファーのマットみたいになりますよ。お部屋に立てかけても、そんなに部屋の風情をそこないません^^。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

カビ対策としては 布団等は通気性の良い品物を選択する 床下の高さを十分確保し.畳の下からの乾燥が十分可能になるような住宅設計。昔は90cm.子供ならば立って歩ける床下なんて家がよくありました。

回答No.1

うちも布団は、床に敷きっぱなしです。 カビ対策は、布団の下にスノコを敷いています。