- ベストアンサー
知人の無謀?な大学院受験◆長文
友人の友人の話で、そんなに仲良くないので。真剣に突っ込むべきか、ためらったのですが。 女性30代くらいで、学歴短大中退、OL辞めて、大学院の前期博士課程を目指しているそうです。 少し話を聴いただけで、どれくらい真剣なのか、はかりかねましたが。今は仕事は休業中で、大学の図書館に通ってどうやら独りで勉強してるらしいです。 英米文学をやりたいそうですが、特に研究テーマもハッキリしておらず、指導を仰ぎたい尊敬する教授もいないようです。というか、話を聴いていても全然具体的なテーマが見えてこない人なんです。おそらく専門書はおろかまともな論文も読んだことも書いた事もないのでは・・・?とかなり、後半は、げんなりというかビビリながら話を聴いていたのですが。 社会人枠のことや、志望大学などもまだハッキリ決めてないようです。僕は正直、貴方の現状では、おとぎ話だ、無理だって!ノドからセリフが、でかかったのですが。そんなに親しくもなく、年上の方なので、怒らせても仕方ないなと、思い。 大学院って凄い厳しい世界だと思いますよ。いま少子化で4年生大学は誰でも入れますが、院はそれとはまたレベルが全く違うと思います。ぐらいの事しか言えなかったのです。 その共通の友人は、僕にとってとても親しい友人で、彼の紹介で知り合った無謀な女性なんです。また会う機会もあるみたいなんですが、ハッキリ厳しく助言すべきか、やんわり母校の進路課などに真剣に相談する様に話を振ればよいのか。ちょっと応対に悩んでます。 僕自身は、4大を卒業しただけで、院の現状は詳しく知りません。院に詳しい方、貴方なら、どう助言したらよいと思われますか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短大中退だったら学歴は高卒ですから、普通では大学院の受験資格はありません。大学によっては、大学卒業相当と認定して受験させるところもありますが、認定基準は千差万別です。もちろん、通信大学とか放送大学とかで大学卒業資格が得られれば大手を振って受験できます。 英米文学がどうかは知りませんが、工学系で大学院を受験する場合、志望する研究室の教授にあらかじめ面会し、入学試験に合格したら研究室に入れてくれることを確約して貰うのが常識です。 学則上は、大学院は専攻ごとに選抜試験を行って合格したら専攻に入学することになってますが、実際は専攻に入るのではなく研究室に入るのです。合格したはいいが、引き取り手がいないとなると困りますよ。 意見して聞く相手ではなさそうですが、もし何か大学院について知っているか尋ねられたら上記のことを伝えて下さい。
その他の回答 (8)
ほっといていいと思います。 質問者様は院のことは詳しく知らないので、「よくわからないけれど、がんばって」と言っても嘘にはなりません。 親友や兄弟ならまだしも、知り合いの知り合いレベルなら余計な口出しをするより、当たり障りのないことを言って静観した方が無難です。 私の意見を言わせていただくと、修士号なんてとってその先どうするのかな、というのが疑問です。 経済系ならまだしも、文学部に行ったところでキャリアアップにつながるとは思えません。文系では修士より大卒の方が就職率がいいですし。 また、今の世の中、文学部への風当たりはめちゃくちゃ厳しいです。文学部が軒並み潰された大学さえありますよ。 その方にお金持ちの彼氏がいて、彼女がNEETになっても平気なら夢を追うこともできるかもしれませんが、修士は大学くらいお金がかかりますよ。国立でも初年度は70万くらいかかります。 短大すら出てないとなると、論文はおろかレポートすら書いたことがない、書き方が分からない危険もありますね。 修士号をもらうためには修論を書かねばならないので、最低でも卒論レベル(日本語30枚以上?)を書くノウハウは必要だと思います。 母校に相談するとして、進路課よりは師事したことのある英文学の教授の方がいいかもしれません。私の場合、就職課(進路課)に院合格を報告したらいい顔されなかったので。 でも、中退となると、いい顔はされないとは思いますが。。。指導教官についてもらったのに、中退してしまったならやめておいた方がいいでしょう。家の事情などで中退したならまだ救いはありますが、自分が勉強嫌いでやめたなら、院なんて無理です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >その先どうするのかな、というのが疑問 僕もその点が、気にかかり、翻訳家でも目指すの?って聴いてみたんですが、そうゆうつもりは無さそうでした。 >進路課よりは師事したことのある英文学の教授の方がいいかもしれません■体験に基づいたご助言たすかります。 >知り合いの知り合いレベル いちおう親友の友達レベルなので、もう少し感情移入度が深いのです。実は。なので、失敗するのがミエミエの彼女を、なんかほっとけなくって。なんとか建設的な方向にいってくれればなあ、と。
たまにいますよね。自分勝手に突っ走る無謀な人。ほおっておいてもたぶん自然に試験に落ちますので、わざわざ貴方が憎まれることはないと思いますよ。 かつて大学院に在籍していたのでいろいろ具体的アドバイスは出来るのですが、たぶんこの方って他人の助言は聞く耳持たない方だと推察します。院生だったとき大学事務局の方に聞いたことがあるのですが、2~3年に1度は必ず思いこみの激しい変な人が大学院を受けに来るそうです。その度に「うちの研究室にはいらない」とすべての教授からあっさりNOを出されて、さくっと落とされるそうです。試験の出来以前の問題だそうで(苦笑)。 大学院というのは教授と学生の師弟関係が強力な世界なので、試験を受ける前にある程度の顔つなぎが必要になります。学部の学生が大学院に合格しやすいのは、そこに理由があります。つまり教授が弟子に取りたいと思わなければ、基本的に合格することはあり得ないんです。教授と事前に面識もなく真っ正面から一発合格したいのならば、きちんとした社会人経験の実績が必要になります。つまり社会人としての信用がある人。だいたい学校教員系か企業で専門分野の実績がある人がほとんどです。思いつきでポッと入れるところじゃないのは確かです。 何にしても短大中退の学歴では、大学院には入れないと思います。まず大学卒業の資格を取るべきでしょう。短大中退って高卒と同義語です。どういう事情かは知りませんが、2年間の短大すら卒業できてないんですから、大学院なんて受験資格さえも無いと思うんですが。まぁ聞かなかったふりをしておくのが一番賢いと思います。他人事ですし。話を振られたら「あ、そうなの?俺はまったく知らなくて」と我関せずを貫く方が良いでしょうね。
お礼
ご助言ありがとうございます。経験者さんという事で、心強いです。 >「うちの研究室にはいらない」とすべての教授からあっさりNO >師弟関係が強力な世界 そうゆう事ってあるんですね。専門的で高名な職人さんに、弟子入りする様な感覚なのですね。それだけに十分な覚悟や裏づけが必要なんですね。 >まず大学卒業の資格を取るべきでしょう そっちの線で、軌道修正する様に提案してみようと思いました。知人といっても、遊び仲間としては少し仲良くなってしまったので、引くに引けない状態なもんで。まあ、あんまり深入りは、しないつもりです。
- choidebu
- ベストアンサー率45% (9/20)
助言以前の問題です。 あなたは、中卒や高校中退(大検=高認不合格)の人に、大学受験や大学の現状について助言を求められたら、どうしますか?
お礼
質問に質問でかえされても、なんともいえません。 短文なので回答者さんの意図も・・・正直、伝わってきませんでした。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
多くの人が書いているように、短大中退では大学院の受験資格がありません。 まず最初に、志望する大学院を決めてそこに相談して、受験資格が得られるかどうか交渉するところからはじめないといけないでしょう。大学(院)事務ではそういう進学相談/質問に答えてくれます。まずは募集要項を取り寄せて、受験資格について研究しないと話になりません。 建前ではなく実質的な話で言うと、研究テーマが決まっていないとか指導を希望する教授が決まっていないことは問題ではありません。「誰に指導して貰うのでも良いから、修士号が欲しい」ってのは今時多いので。 ただ、図書館で勉強していてもダメなんじゃないかと思います。お金はかかりますが、志望する大学院(のしたの学部)で研究生にして貰って、志望する教授の下でその分野の研究する雰囲気に浸かりながら受験勉強するのがいいとおもいます。留学生に多いパターンですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >受験資格が得られるかどうか交渉>大学(院)事務では >そういう進学相談/質問に答えてくれます。まずは募 >集要項を取り寄せて、受験資格について ◆事務でまず相談すね。 >研究テーマが決まっていないとかは問題ではありません◆意外に肩書き目当てでも、なんとかなる道もあるんですね。 >研究生にして貰って◆留学生用の制度ですか初めて知りました。 専門家さんの回答という事で、大変参考になりました。
- kos_001
- ベストアンサー率25% (15/58)
たいていの院試験では、面接時に研究テーマを聞かれます。だから、「テーマ考えておいた方がいいみたいよ!」と助言してあげればいかがでしょうか? また文系の大学院は、宿泊研究などもないので、女性であってもいくらか入りやすいと思います。 しかし、学内入学ならまだしも、学外から、しかも短大卒で院に合格するのは、かなり難関だと思います。定員割で困ってるようなレベルの低い大学ならOKだと思いますが… 院に入ると必ずゼミに所属します。その中で、研究熱心な先輩や級友、また教授の言葉などを聞いているうちにだんだんと研究テーマが明確になる事もあります。 とにかく人生どう転ぶか分かりません。 ここは彼女の試験勉強をそっと見守ってあげればいかがでしょうか?
お礼
ご助言ありがとうございます。 >研究テーマ◆僕は、その無謀な女性と相談を受けていて。いい大人が、研究テーマもないのに、博士を目指すという。その発想が理解できなくて、この女性は、何を言ってるんだろう?話の途中で頭が混乱してしまいました。 >短大卒で院に合格は、かなり難関◆同感です。ただ彼女はその、短大も中退しているのです。なんか受験資格に、必要単位取得数のような条件があったのかなって思いまして。 >定員割で困ってるようなレベルの低い大学ならOK 大学を探せば。まだ彼女にも受験できる道が、残ってるのですね。少し気が楽になりました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 学歴短大中退、 少なくとも、学士(大学卒業)の資格は必要かと。 まずは大学を受験して卒業する所を目標に据えるよう、アドバイスしては?
お礼
ご助言ありがとうございます。 >中退、学士の資格は必要◆そうなんです。僕も、短大中退と聞いた時、アレ???とその人の話が、わけが分からなくなって。まずは、編入か何かで、4大卒業を目指して、それから、院を目指すのですね?と聴いてみたのです。本人は、そうじゃないみたいなんです。学士の事は、考えていない様です。 確か 学士 → 修士 → 博士 の順序だったと思ったので、学士もないのに、いきなり院の修士から目指せるのかな?そもそも受験資格が、彼女にあるのかなって? そうですよね、目標設定が、飛び越えすぎてますよね。アメリカの天才少女でもないんだし。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
30歳を過ぎた大人に意見する方が「無謀」と思います。 彼女は夢を追っているのかもしれません。 あなたが友だちなら、そっと見守るのがいいと思います。 世の中から「無謀」がなくなると人類の進歩はありませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >30歳を過ぎた大人◆に意見しても、確かに無謀かもしれませんね。それもあって、僕もハッキリ厳しい意見をいえなかったのだと思います。 ただ、僕は30歳過ぎて、大失敗したら、どうするんだろう。取り返しつくのかな、少し心配になってしまったので。
- aruminium
- ベストアンサー率20% (141/703)
大学院もピンキリですので、必ずしも無謀と言うことはないかと思いますが 別にあなたが責任を負う必要もないかと思いますので、適当にあしらっておけばよろしいかと アドバイスを求められたら、院生の経験がないから、とでもいって母校の進路課でも紹介して置けばよいでしょう この手の人に正論は逆効果ですよ
お礼
さっそくのご助言ありがとうございます。 aruminium さん、ハンドルネーム僕と似てますね。 >大学院もピンキリ◆なんですね。ということは、その女性でも入れる大学院もあるかもしれないんですね。良かった、まだ道が残ってて。 >正論は逆効果◆なんですね。僕はその女性の話を聴いてるうちに、とても論理的に破綻してる様に聞こえてしまって、ちょっと神経質になってたのかもしれません。逆効果すね、気おつけます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >学歴は高卒、受験資格はありません。大学によっては、認定基準は千差万別です。 >通信大学とか放送大学とかで大学卒業資格が得られれば大手を振って受験できます。 ◆そうですね。まずは大学卒業資格が現実的ですよね。通信大学とか放送大学のことを、話してみようと思いました。研究室のことも、伝えておく様にします。 ありがとうございました。