- ベストアンサー
愛鳥の死・・不思議な経験
はじめまして。 2日前に可愛がっていた4歳7ヶ月のカナリヤのぴなを亡くしました。 1歳のころに発病してもうだめだ、と言われたのですが、幸い良い病院にめぐりあって助けてもらいました。 その後、おなかに腫瘍のようなものを抱えながら何度も危篤になっては復活し、最近は飛び回るぐらいに元気になっていました。 ところが数日前から具合が悪く病院に連れて行ったら、入院して様子を見ると言われたので預けることにしました。 その夜、息が苦しくて目が覚めると午前3時すぎでした。 とってもいやな感じがしてその後眠ることができませんでした。 翌朝早く、先生から電話で「朝来たら、ぴなちゃんが息を引き取っていました」と連絡がありました。 かなりの甘えん坊だったのに、病院でたったひとりで逝かせてしまった、と思うとかわいそうで涙が止まりませんでした。 きっと死んだのはあの午前3時ごろだろう、という気がしました。 そして、ぴなを病院から引き取って1日そばに置いて、きのうは植木鉢にぴなを埋めました。 その夜、空のかごからぴなが寝ていた時の声が聞こえてくるのです。 いつも息が苦しげだったので、すーぴーという寝息がしていましが、それと同じなんです。近づくと音は止まります。 でもしばらくするとまた聞こえてくるのです。何度も何度も。 もっと早く病院に連れていってたら、もっと普段から注意していたら、といろいろと後悔にさいなまれて泣いてばかりいたのですが、 ぴなの魂はいま私の側にいるのでしょうか? 私は今まであまり霊とか信じないほうだったんですが、こういう不思議な体験をされた方はいらっしゃいますか? これから私はぴなのためにどんな供養をすればいいですか? ぴなの死を乗り越えるためにもどうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
早速ご回答くださいまして、ありがとうございます。 今まで生き物は死ぬと物体が消滅してその後は「無」だ、と思っていました。 「虫の知らせ」や「故人が会いにきた」なども、偶然や思い過ごしではないのか、と思っていました。 でも、本当にぴなの寝息が聞こえたのです。あの特徴のある寝息を毎晩聞いて心配していたので間違いないです。幻聴か悲しみのために自分の精神がおかしくなったのではないか、とも考えました。 でも、kokorekoさんのお言葉でとても救われましたし、気持ちが暖かくなりました。確かにぴなが目に見えていなくても、ぴなは私の大切な宝物だし、家族であることに変わりがありません。そう気づかせていただきました。ありがとうございました。