• ベストアンサー

IEEE1394とUSB

IEEE1394が将来主流になるみたいなことを聞いたのですが本当でしょうか?USBは将来的にはなくなってくるのでしょうか?加えて両者は転送方式的にはどこら辺が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.3

>IEEE1394が将来主流になるみたいなことを聞いたのですが本当でしょうか? 可能性なしとはいいませんが、現状では厳しいかもしれませんね >USBは将来的にはなくなってくるのでしょうか? まぁ遠い将来にはなくなるかもしれませんね >加えて両者は転送方式的にはどこら辺が違うのでしょうか? 主にスピード。 元々の経緯でいうと、USBとIEEE1394は想定される利用用途が違った。 USB(1.1)は、キーボードやマウス、ジョイスティックなどの周辺機器。 IEEE1394は、HDDやCDドライブなど。 USBは元々、2Mbps(=1.5MB/s)という低速でしかデータ転送できなかった。 しかし、高速シリアルインターフェースとして予定されていたIEEE 1394の立ち上げが遅れてしまったために、その間にUSBが爆発的に普及した。 普及すれば当然売れるのでドライブ関係のものも発売されてくる。 そんなこんなで、データ転送速度の向上が必要になったので、USB2.0という規格で転送速度が向上した。 USB2.0は、LS(Low Speed)モード(1.5Mbps)、FS(Full Speed)モード(12Mbps)、HS(High Speed)モード(480Mbps)の3種類の転送速度(このうちHSが2.0で追加された速度) IEEE1394は100Mbps、200Mbps、400Mbpsの3種類。 IEEE1394は、映像や音響などで強い影響力をもつAppleとSonyが主導していたこと、USB(1.1)に比べ転送速度が圧倒的に速かったことから、映像関係などの機材(ビデオカメラなど)に元々採用されていた。 現状はどちらにアドバンテージがあるという状態ではなく、USBのほうが普及率が高いことから、USBのほうが優勢ともいえる状況。 まぁ専門的なレベルだといろいろとあるけど、一般人が使うレベルだとそんな感じ。 ざっくりとそんな感じなので、質問への回答は最初に書いたような感じになるかと。

mamoko7
質問者

お礼

すばらしい回答どうもありがとうございます。ちなみにUSBはどこの会社が主導して作っていたのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • wankel
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

かつては速度的にUSB<<IEEE1394だったのですが,最近では遜色無くなってきました。  また,安価・容易にタコ足できる等USBのメリットもあります。 優劣だけではなく,これだけ普及しているUSBが無くなる時代には1394も過去の物になっていると思います。 確かにAV系は1394が多いですが,1980円で売られるような商品に1394を組み込むのはやはり苦しいでしょう。 転送方式の違いは少々専門的になりすぎるので「別商品」位に考えておいて良いかと思います。   興味があれば以下のサイトは比較的簡単に説明されていると思います。 http://www.picfun.com/usb03.html http://www.spacesoft.co.jp/Products/IEEE1394/What1394/Protocol.htm

mamoko7
質問者

お礼

ありがとうございます。仕組みはちょっと自分にはレベルが高すぎたみたいです。USBのように便利なものがなくなる時代はくるのでしょうか?

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

何において主流になるのでしょうか? Win98辺りからUSBとIEEE1394が出始めましたが、当初は圧倒的にUSBのライセンス料金が安かったためか、どのPCにも標準で搭載されていました。 IEEE1394はVaioとMacではほぼ標準でしたが、それ以外のPCではほとんど搭載されていませんでした。 IEEE1394は、DVカメラの映像をキャプチャできるようにもなっているので、DVカメラにはほぼ標準で搭載されています。 HDVの映像のキャプチャにもIEEE1394で行えるようになっているので、今後も消える事は無いと思います。 USBもこれだけ普及しているので、消える事は無いと思いますが・・・ 技術的な違いまでは知りませんが、IEEE1394は映像の取り込み等も考えられているので、CPUを占有する事が少ないそうです。それに対して、USBはCPUを無駄に消費する製品もあるようです。

mamoko7
質問者

お礼

どうもありがとうございます。USBはCPUを占領してしまう場合があるがIEEEは占領しにくいとありますがこの理由をもうすこし詳しく教えてもらえますか?

関連するQ&A