- ベストアンサー
ニコチン量について。
以前、3日間の禁煙にチャレンジしたものの、 その時はタバコに対する知識が全くなくて、4日目で断念してしまいました。 けれど今はタバコの仕組みをよく理解し、 (ちなみに禁煙セラピーも読みましたが、私にはリセット禁煙のが良かったです) とにかく3日、というのを目標にしましたが、結局1日たりとも禁煙できませんでした。 というのも、主人がタバコを吸う上に、私が、病気というか、腰が悪くてあまり外出できないのです。 つまり、昼間は家に篭りきりで、禁断症状がとても辛いんです… 仕事や学校なんかがあれば、その分、気を紛らわす事も出来るのでしょうが、 色々割愛してる部分もあるので分かりづらいかもしれませんが、 3日禁煙できれば、その後も吸わずにいられる自信があるんです。 そこで12月に、友人との4日間の旅行が決まりました。 この二人は元喫煙者なので、私が挫けそうになっても、きっと目の前で励ましてくれるだろうという、今の私にとって最高の禁煙チャンスなんです。 そこで、その日の為に、1mgのタバコに変えてみたのですが、 ニコチンの含有量が少ないので、もしかしたら、禁断症状も少しだけかもしれないけど、変わるんじゃないかと思いまして… 色んなサイトを見てみたのですが、そういった話しが載っておらず、困っています。 ちなみに、タバコを変えても、以前のタバコ(5mg)の時と吸う本数は変わりません。 1日、多くても15本程です。 もし知ってらっしゃる方がいらしたら教えて頂きたいのです。 知ればそれがまた、禁煙への自信に繋がる気がするんです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1mgの製品に変えられて禁断症状も軽減されるのではないかというご質問だと思いますが、そもそも禁煙したからと言って禁断症状自体がないと思っています。 私も以前は喫煙していましたが禁煙時の禁断症状はありませんでした。(1日40本ピースを常喫していました) 依存の特性としては、「精神依存」「身体依存」「耐性」「精神依存」がありますが、たばこの場合は「精神依存」が中程度です。 「精神依存」とはたばこを吸いたいという欲求が発生することす。 いわゆる禁断症状と言うのは「身体依存」のことで、たばこの場合は微弱です。だから、禁煙しても身体的苦痛を伴う症状はみられません。 「嗜好品・薬物の依存特性の比較」をご覧になってください。 http://www.jti.co.jp/JTI/attention/20060123/note02.pdf 「JTの依存性」のサイトをご覧になってください。 http://www.jti.co.jp/sstyle/think/basic/03.html 禁煙された方の中には、禁断症状が見られたという人があると思いますが、たばこを吸いたいという欲求から精神状態が不安定であったためだと思います。 今日から吸わないという意思があれば、禁煙は成功すると思います。
その他の回答 (3)
- kohaku_get
- ベストアンサー率32% (38/117)
元喫煙者です。 他の方も書かれていますが、軽くしたら逆に本数が増え、チェーンスモーカーにまっしぐらですよ。 私は喫煙歴10余年でしたが、軽くするたびに本数が増えていきました。 しかもギリギリまで吸ってしまう・・・ お宅に居られる事が多いのでしたら尚更ではないでしょうか? やめるならやめると決めた日にキッパリとタバコを吸うという行為をやめないと禁煙は無理だと思います。 私は何故こんなにも吸いたくなるのか、という事と吸う事でのデメリットを考えました。 経済的な負担・・・1日2箱 月15000円超・年間18万円超・10年180万円超! 壁紙が汚れる・電化製品の故障が早い・風邪をひきやすい、家族の健康を損ねるなどなど・・・メリットは0です。 よくストレス解消のために吸うという方がおられますが、日々のストレスは非喫煙者も同じです。 何故喫煙者がことさら「ストレス」について言及するのかは、タバコを吸ってはいけない時間、場所で我慢をしなければならない、これによってイライラが募るのですが、吸う事で解消します。 喫煙者の「ストレス」は『吸えないストレス』から来るのです。 このストレスから開放されるには禁煙するしかないです 。 ニコチンの問題もありますが、タバコを口に咥えて煙を吸い込むという行為自体に快感をおぼえます。 これもなかなか断ち切りがたい衝動なんです。 私自身タバコをやめて1年くらいたっても時々ふっと自分がタバコを吸っている光景を思い浮かべる事がありました。(疲れている時に吸ったら疲れが取れそう~なんて。) 最初の2,3日はつらいかもしれませんが、お友達と旅行に行かれるならチャンスですよ。 ニコチンガムやシュガーレスガム・お水など補助になるものを用意して頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます! 下にも書いたのですが、説明不足ですいません… タバコは既に変えてしまったのですが、 前のタバコとなんら変わらず吸っているんです。 本数も吸い方も。物足りなさを感じることもなく、です。 なので、同じ本数・吸い方で、ニコチン量が少なければ、 その分離脱症状も少しは軽くなったりするのかなぁ? なんて甘い考えがあり、質問させて頂きました。 暖かいご声援ありがとうございます! 旅行にニコチンガムを持っていくかどうかはまだ決めてませんが、 禁煙には必ずチャレンジして、4日間の壁を乗り越えようと思います!
- -cleanair
- ベストアンサー率24% (43/177)
逆に軽いタバコにするのは間違っています。 それで物足りなくなって余計に吸ってしまうからです。 逆にタバコ会社にしてみればそれが狙いなんですよネ。 なので世界では「”低”タール」などの表示は紛らわしいので無くすように言われています。 ちなみに禁煙外来が下記のURLに書いてありますので行かれてみてはいかがでしょうか。頑張ってください!
お礼
すいません、説明不足でした… 既に軽いタバコに変えているんです。 私も「増えるかな?」と思ったのですが、 本数は全く変わらず、物足りないという事もなく、 吸い方も全く変わっていないんです。 前のがメンソールだったからかな?と思っているのですが…。 URL、ありがとうございます! もしも旅行禁煙が失敗してしまった時には行こうと思います!
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
タバコの表示量は実にインチキなのです.皆さん誤解をしていますが,あれは絶対こんな方法では吸わないという条件での実験であり,実際には恐らく十倍以上の量を体内に入っていますから,1mgだから軽いなんてことありません.(1回1秒吸って,3分おいてまた吸ってを3回位で止めてというような実際的は吸い方ではありません.正確にはタバコ会社に問い合わせると分かります.) 気楽に一寸止めてみようかなという位の気持ちでやられたらと思います.それとタバコの周りの人への如何に迷惑をかけているかを考えます.(副流煙は3~4倍は当人よい他人の方が害を与えます.)メリットは何にもありません. http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se380631.html http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/seibun.html#top http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
お礼
ありがとうございます! ニコレットやニコチンパッチなどの使用法が、 量を減らしていくとか、含有量の少ないパッチにしていくとかだったので、 ニコチン血中濃度(っていうんですかね?)も、関係しているのかなって。 そしたら、軽いタバコにすれば、血中濃度も下がって 離脱症状も少しは軽くなるのでは…?と思ったんです。 でもインチキなんですね…。 サイトのURLまで貼って頂き、ありがとうございました。 参考にします。
お礼
ありがとうございます! 精神依存というのは、記憶や習慣によるもの…という事でしょうか? 毎朝1本吸ってから顔を洗う、というのを毎日繰り返していると 吸ってからでないと顔が洗えない…というような。 確かにこれらが一番辛いですね。 今、色々調べたり考えてみました。 「やるべき事が少ない」というのが今の私の生活なんです。 仕事もしていませんし、子供もいませんので。 そして「やれる事にも制限がある」んです。 スポーツは禁止されてますし、長時間歩き続ける事も禁止されていて… だから、気を紛らわす事が、仕事をしている方々よりもずっと少ないんです…。 だから、精神依存の部分がとても辛かったんだなぁ… という事が分かって良かったです。ありがとうございます。 これから数日、自分の喫煙パターンをメモしてみます。 それで、そのパターンからタバコが無くなった時の事を、 たくさん想像してみようと思います。 もしかしたら、旅行前に禁煙にチャレンジできるかも… という希望が湧いてきました! もしそれで失敗しても、旅行がありますしね! やれることはやります!ありがとうございました!!