• ベストアンサー

絵の描き方

今ホームページを作成中でそこに自作のイラストを載せたいくて紙に絵の練習をしているんです。(絵を描くのは苦手なもので・・・(汗)) それでアドバイスかなにかないでしょか?ここから描き始めると後が描きやすいとか体験談などその他なんでもいいのでアドバイスお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirrors
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

自分は絵が苦手だと思わない事です。 何を言っているんだと、お思いでしょうが 絵が苦手、ギターやピアノなど弾けないなどと 考えていると自分自身に規制をかけてしまって 本当に出来なくなります。 例えば人間の顔を書くときは、じっくりと対象物 を見る事。よく見ているつもりでも実際はちっとも 見ていない事が多々あると専門家の方が言っていました。

ketemizu
質問者

お礼

なるほど♪自分は絵が苦手じゃないと思って自信をつけるといいんですね♪ 見てるようで見れていないこともよくあるんですか,すごく参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yotugi
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.5

こんにちはketemizuさん。 絵がうまくなりたいなら、最初は雑誌などの上に紙を乗せ、ナゾってみるのがいいですよ。絵を描くコツがわかってきます。トレーシングペーパーなどを使うとうまくなぞれます。トレーシングペーパーは文房具店で売っていますので探してみてね! 最初は誰でも絵は下手です。でも練習していくうちにだんだんと上達していきます。がんばってくださいね。

ketemizu
質問者

お礼

トレーシングペーパーですか,今度早速ためしてみたいとおもいます。 はい♪がんばります☆応援ありがとうございます。

  • s-hitomi
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

紙に練習中とのことなので、そちらでアドバイスしたいと思います。 一番なのはとにかくたくさん描くことですね。好きこそものの上手なれと言うように、苦手でもこんな絵を描きたい、こういうイメージを絵にしたいと思って描き続けるんです。一日一枚でもいいから続けると確実に上達しますよ。描けるようになってくると楽しくなります。 あとはちょっと邪道ですが、写真でもいいし好きなアニメ・漫画・イラストでもいいので、まるごとトレース(写し描き)するとけっこうコツがつかめます。ただし自分の好みや描きたい方向の絵柄がいいですよ。その絵の癖が若干うつりますから。 こんなアドバイスでお役に立つでしょうか。頑張って下さいね。

ketemizu
質問者

お礼

邪道のやついいですね,最初のうちはそれで練習しまくってみます。 どうもありがとうございました。

noname#1505
noname#1505
回答No.2

輪郭を描くだけでも色々手法があります。 今回は以下の方法で作業を進めてみます。 ・レイヤーは使わない。 ・線を何度も描いてあたりを取るのではなく、削る方向で下書きを完成させる。 ・色数は256、保存形式はJPEG (1)キャンバスサイズを指定し、まず保存。 (2)輪郭を灰色で、中心線などの目安となる線の色を薄い青とします。(黒だと境界の色との相性がよろしくないので) (3)各図形ツールを選択し、太い線で等身と動きを描きます。 (4)四角い形状の消しゴムツールで輪郭を強弱をつけながら消していきます。 (5)ここで保存 (6)キャラの向いている方向に合わせ、中心線を下書き線で描きます。 (7)細部はキャラによって大きさや位置を考えながら、描きます。 (8)中心線だけを消す為に、消しゴムツールを調整し、消していきます。 (9)独自のパレットを作成します。同じ色でも数段階用意しておくと良いでしょう。 (10)着色し保存します。

ketemizu
質問者

お礼

消していって描いていく方法もあったんですね,今度早速試してみます♪ どうもありがとうございました。

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/739)
回答No.1

こんばんは。 えっと、どんなイラストなのか解りませんが、キャラクターものや人物でしたら、やっぱり最初に全体の形の目安を描きこんで、それに合わせて描くとまとまると思います。 丸とか棒とか… で、パソコンで色を塗る場合、使うソフト・塗るイラストにもよるのですが、線がきちんとスキマなく繋がっていると、塗るのが楽になります。 さ、参考になりましたか?(^^; ではでは~

ketemizu
質問者

お礼

あっ,それ今度ためして見ます♪<全体の形の目安 スキマなくつながってないとまともにぬれませんでしたよ(笑 どうもありがとうございました,参考になったです。