- ベストアンサー
マズルコントロールについて
うちの犬は ミニチュアダックス♀1歳です あまがみと 飛びつきがひどいので なおしたいです 愛犬のしつけの本をよんで マズルコントロールを してみたところ 2日目から とても嫌がって ひどく抵抗します ここが 正念場なのかな?っておもって がんばってしていますが ストレスがたまって イライラしてるみたいです(汗) このまま 無理強いしてもだいじょうぶでしょうか? お座り お手 おかわり もってこい 待て 頂戴 の できる子です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1です。 抵抗する、嫌がる、ということは 「なにしやがんだコノヤロウ」 と観念していない状態なのですねw ですから、暴れてるうちは絶対に手を緩めてはいけません。 犬の世界って完全に上下世界なのです。 リーダーの言う事は絶対!という状態で群れを成しています。 犬は私たち家族のことを「一つの群れ」と考えます。 相談者さんのわんちゃんは今ちょうど1歳。 家族の中の自分の地位を試す時期です。 「わんちゃんが暴れる→手を離す→コイツは私より弱い」 という方程式になると、自分がリーダーと認識し リーダーに歯向かった罰として、平気で噛んだりしますw それこそわがまま放題になります。だって、リーダーですから^^; 「わんちゃんが暴れる→手を離さない→コイツ私より強い?」 と言う風に教えるのが必要なのですね。 犬のリーダーが格下の犬にお仕置きするとき、どうするかしってますか? 首筋を噛み、身体で組み敷くのです。 体重をかけて押しつぶしちゃう。 泣こうが喚こうがおしっこをもらそうが、抵抗するうちは離しません。 リーダーに歯向かってはならない、と教える必要があるからです。 マズルだけでは厳しい場合、背中から抱きかかえるようして覆いかぶさり 床に押し付けると言う方法があります。 リーダーから見て、一番低い姿勢をとる。 「伏せ」はかなり重要なしつけになります。 それでも言う事きかない。体力的にダメだ~と言う場合は やっぱり無視がいいかもしれません。 噛んだ瞬間に手を離し立ち去ります。 犬が鳴こうが喚こうが徹底的に無視です。 ここでも 「犬が鳴く→遊んでくれる→鳴けば遊んでくれる」 と悪循環になってしまうのでw 叱る場合は家族全員で無視と協力してもらってください。 怒ってる最中に別の人間が甘い顔を見せると 叱っているのではなく「いじわるな人」としか認識しません。 大人しくなった頃、また遊んであげてください。 その繰り返しです^^ 犬を飼う場合は「リーダー(ボス)になったつもりで!」 犬のワガママに答える必要はありません。 リーダーには絶対服従です。 リーダーが触りたい時におなかを触り、歯茎を触り、ご飯中でも「マテ」をさせてご飯を触る(リーダーだから、ご飯を取られても普通の事ですから)・・・みたいに少しずつ改善していきましょう。 そのかわり、遊ぶ時はめいいっぱい遊んであげてください。 いい子のときは大げさに褒めてあげてください。 しつけるにはそういった信頼関係が非常に重要です。 ちょっとかわいそう・・・と思うかもしれませんが その厳しさは犬社会において必要なことです。 上下関係があやふやなままだと 犬は自分がリーダーにならざるを得ないのです。 今が正念場です。 頑張ってください!
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
マズルコントロールは出来るだけ長くやってください。 暴れているうちは絶対にやめないこと。やめると逆効果で意味がありません。 しばらくおとなしくなったら、やめる。 また時間をどんどん長くしていって下さい。 完全に服従に入ると一時間でも全然平気ですよ。 こちらがやっている間は非常におとなしくしたままです。 私が良くやるのは、仰向け(腹を上に出した状態)でダッコしてマズルをつかんで、そのまま自分はテレビを見たりします。そのうち犬は寝ていたりします。
お礼
ありがとうございます 先ほどもしてみました なんとか やらせてくれるのですが 首の筋肉に力が入っていてとても 力が要ります。おとなしくなる・・というのは その力がぬけたときでしょうか?それともそのままやらせていれば ・いいのでしょうか? 仰向けで抱っこして マズルですか・・(汗) うちも仰向け抱っこたまにしますが マズルしようとすると嫌がります(汗)そういうところもしていかないといけないのですね♪ ありがとうございました 参考になりました♪
- naru28
- ベストアンサー率26% (24/90)
嫌がってもいいのです。 抵抗しても大人しくなるまで止めないでください。 「ダメなものはダメ!」と怖い顔で目を睨み 「怒っている」とアピールしてください。 悪いことをした時は「いまやったことは、悪い事」と教える必要があります。 中途半端にすると「遊びの延長」と認識してしまいます。 イライラしてるようなので 「噛んでいいもの」を与え、遊んであげてください。 わんちゃんにしてみれば、今まで甘噛みしても何も言われなかったのに 急に嫌な事(マズルコントロール)をされるようになったので なにが悪いのかわからず「??」となっているのでしょう。 何をしたらダメなのか。態度で示すのが一番です。 もしそれでも逆に甘噛みがひどくなる場合は 「無視」が効く場合があります。 甘噛みしたら「痛い!!」と叫んだ後、手を後ろに隠し、その場から立ち去ります。 「噛んだら遊んでくれなくなる」 甘えん坊の子に有効なようです。
お礼
ありがとうございます そうですよね! うちは ものすごく甘えたなので 無視すると 吠えまくります・・最近しつこくて(汗) かんでもいいものは与えています それを咥えて ううーっていいながら 振り回してます(汗) しかるときは ものすごーく怖い顔して怒ってるんですけど・・(汗) まだたりないのかもしれません(汗) ここでがんばってマズルコントロールしてみます 早々の回答ありがとうございました ほっとしました
補足
ちなみに どのくらいマズルコントロールしたらいいのでしょうか・・ 5分以内ぐらいでいいですか?
お礼
詳しく教えてくださってありがとうございます!! とっても参考になりました 普段とても痛みに強い子がキューンなんていうもんですからちょっと心配になってしまいましたが 強制的に実行してみました。 実行前よりおとなしくなったように感じます♪ うちは主人が甘くて いっぱい吠えるとうるさいからとゆってかまってしまったりするのです 家族で協力しなくちゃいけませんね♪ 主人にもマズルコントロール(違)しなくちゃですw これからもがんばって続けていって いい信頼関係築いていけるようにがんばります!!! ありがとうございました♪