- 締切済み
柴犬の雄のしつけについて
生後2ヶ月の柴犬の躾について聞きたいのですが、昨日マズルコントロールを始めようと思い、犬の鼻先を持ったらキャンキャンと鳴いて逃げようとします。本には嫌がってもやめないようにと書かれているのですが、犬の気持ちを考えるとイジメられていると感じているのではないかと思ったのです。このままトレーニングを続けたほうがいいのか、犬が嫌がるならやめた方がいいのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- totitti
- ベストアンサー率50% (1/2)
生後3ヶ月の柴犬雄を飼っています。 あるサイトやある本にマズルコントロールは良い。と断言していたのでわたしもやっていました(生後2ヶ月ころから約1ヶ月間)。 そしたら、ワンちゃんが体を抱き上げようと触ると唸るようになったのです。最終的には噛みつかれました。 先日ある経験者に相談したところ、即刻マズルコントロールをやめるように言われました。 よく考えてみれば、躾とは言えど、嫌がるの子犬に対して無理矢理押さえ込んでしつけるなんて何ともばかげている話だな、うちのワンちゃんに対してとっても惨いことをしていたんだなと、自己嫌悪に陥りました。 そして、マズルコントロールをやめ、優しく接する様に心がけ、心からワンちゃんをかわいがるようにしました。 驚いたことにマズルコントロールを止め、日が経つにつれワンちゃんは体を触られても唸らなくなり、むしろ体のどこでもさわれさてくれるようになりました。マズルをやめて1週間でこの結果でした。 まだお悩みであれば一度、マズルコントロール止め、優しく接してみて様子を見てはいかがでしょうか? 私の失敗談ですが、ネットや本などの情報を鵜呑みにして、翻弄されてはいけませんね^^;(反省) 情報を多く取り入れ、自分のワンちゃんにあった躾の方法を見つけだすのが一番よいのだなぁと思いました。 お互いがんばりましょう!
- dog331155
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もしつけのために、生後2ヶ月ごろからマズルコントロールを はじめました。 始めのうちは同じように嫌がりましたが、1週間ほど続けたら 嫌がらなくなりましたよ。ワンちゃんにとって良いことだと 思って、愛情を持って続けてみて下さい。 マズルコントロールをしておいてよかったなと思ったのは、 今では(もうすぐ1歳)、どこを触ってもワンちゃんは嫌がる 事はありません。 また、飼い主の私たちだけではなく、ほかの人が触っても 嫌がらないようになりました。 ワンちゃんの躾は始めが肝心だと思います。 私たちも始めの半年は苦労しましたが、根気よく、 愛情を持って続けました。今では本当にいい子で、 最初に頑張ってよかったと思っています。 1回や2回ではあきらめずに、頑張ってみてください♪ 以下に参考になりそうなサイトを紹介します。 http://www.pref.miyagi.jp/doubutuaigo/about_dog_2.htm http://www10.plala.or.jp/fulfuls/netwan/shituke/shituke18.htm http://www.petton.com/study/05/index.html
- caprikko
- ベストアンサー率27% (17/61)
2ヶ月ですから嫌がるなら辞めたほうがいいのでは?あとあと、無理に行なったマズルコントロールが犬に悪影響やトラウマを残しかねません。犬も嫌な記憶は残ると言いますし、うちの犬も4ヶ月で迎えたのですがそれまで河川敷を住処としていた放浪犬でした。めいっぱい愛情は注いでいますが、私達以外の大人を怖がり(子供は大丈夫)、誰かに叩かれたことがあるのか他人の手が自分の頭上に来るのを今でも極端に嫌がります。嫌な記憶として犬が学習してしまった以上、あとあと愛情を注いでもその記憶を忘れさせてやるのは易しいことではないです。そうなる前に辞めてあげてください。
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
こんにちは。 最近、ここの質問でよく「マズルコントロール」がどうのこうのと言うのを見かける事が多いのですが、最近は「マズルコントロール」が流行ってでもいるのでしょうか? 「マズルコントロール」という手法は「犬の事を十分理解しているトレーナーや訓練士しか行ってはいけない」方法なんですよ。 何故、急に「マズルコントロール」に関しての質問が増えて来ているのか、すごく気になります(ーー;) >マズルコントロールを始めようと思い、犬の鼻先を持ったらキャンキャンと鳴いて逃げようとします。 ◎当たり前です。 犬が触られて嫌な場所を解っていますか? 頭頂部、鼻、口吻、足先、尻尾などの「先端部」です。これは犬を飼っているのなら「知っておくべき当たり前の事」です。その「触られて嫌な箇所」を捕まれるのですから、逃げて当たり前です。 そんな事を続けていると、後々の「問題行動」に繋がりますよ。 >本には嫌がってもやめないようにと書かれているのですが、 ◎本?「躾け本」ですか?どこの馬鹿者がそんな本を書いているのですか?その本のタイトルと著者を教えて頂きたいものです。「無知」さを教えてやりたいものです。 他の方への回答でも書きましたが、巷に出回っている殆どの「犬の躾け本」が「犬を飼った事もない人間」によって書かれている事をご存知でしょうか?ただ「理論」だけで書かれているのです。 ちゃんと「犬の事を理解している人」が書いた「躾け本」を参考にして下さい。質問者さんの持っている本は、全く役に立ちません。 本屋さんで、もっと色んな本を読み比べてみて、著者の略歴や経歴などもチェックしてから購入する事です。 単に「コーナーにあったから、どれでも同じだろう」と考えて購入するのは大間違いですよ。 「躾け方」は「トレーナーの数だけ存在する」と認識して下さいね。 >犬の気持ちを考えるとイジメられていると感じているのではないかと思ったのです。 ◎その通りです。その方法は「単なる虐待」に過ぎません。 >このままトレーニングを続けたほうがいいのか、犬が嫌がるならやめた方がいいのか教えてください。 ◎すぐに止めて下さい。そして、その本も捨てて下さい。どうせ、まともな事は書かれていないものと思われます。 今頃、そんな「前時代的な躾け方」を書いている本が出版されているなんて、逆に不思議で仕方ありません。 再度繰り返しますが「マズルコントロール」とは、ある意味「プロ」が行う手法です。素人が行うと、間違った結果に繋がったり、大怪我をする事になります。 「マズルコントロール(鼻をおさえる)」は、力の加減や方法を間違えると「反抗的な態度」を誘発してしまったりする事がある・・・と、非常に難しいテクニックです。 例えば、ジャーマン・シェパードやボクサーが相手でも(仔犬でも20kgはありますよ)「マズルコントロール」を試してみようと思いますか?咬まれたら、半端な傷では済みませんが・・・如何ですか? つまり、そういう事です。その本に書かれている事は、全く役に立たない「クズ本」です。 即刻「躾け本」を買い変える事をお薦めします。 それと、ひとつの躾け方法に固執する事は絶対にしないように。 色んな躾け方を知り、その中から自分の愛犬に合った方法を取捨選択して行く事です。 以下に参考になりそうなサイトをいくつか紹介します。 http://www.1ban-happy.com/siba/ http://madamaniau-inunoshitsuke.com/ http://dog.ptns.biz/ http://www.pochi-tama.net/nishi_advice/advice1_dr_komiyama_koinu_no_kaikata.html http://suuus.com/dog/ind09.html http://www.pet-hospital.org/dog-024.htm http://www.createland.com/sodatekata/
嫌がったら止めて下さい。 絶対! でないと、鼻を触らせない犬になっちゃいますよ^^; 本に何と書いてあったのかわかりませんが、マズルコントロールとは、嫌がっても力ずくで鼻を掴むことではありませんよね? 犬との信頼関係があるから、鼻をず~っと掴んでても全然平気!ってゆうのがマズルコントロールだと思うのですが。。。(私の解釈) 今から、マズルコントロールをしよう!って気合いれて鼻つかまれちゃあ、まだ赤ちゃんですから、そりゃびっくりして鳴いてしまうでしょう。 そんなに気合をいれずに、とにかく犬の気持ちいいように触ってあげることです。 まずは首周りをワシワシ、耳の後ろもワシワシ、ほっぺたをなでなで、頭もなでなで、ここまで気持ち良さそうに触らせて、もっと触って欲しそうな感じまできたら、そっと鼻の頭をなでなで、鼻の下をなでなで、鼻を上下で挟んでなでなで、です。 これを毎日、というか日に何回もやっていれば、マズルコントロールなんてわざわざトレーニングしなくたってできます。 大切なのは、マズルコントロールではなくて、コントロールできるだけの信頼関係を築くことです。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
自分てきには、なでなでのほうがいいです。 柴ワンコが聞き分けないのであれば、したほうがいいのでしょうか? でも、基本が温和の柴ワンコなんですか?
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
優しくやるなら、犬にとって、そんなに嫌な行為とは思えません。 ウチの犬は、されるがままの無抵抗です。 一緒に頭も撫でてあげれば、気持ち良さそうです。
お礼
マズルトレーニングはやめる事にしました。ありがとうございました。