• ベストアンサー

大停電の影響で給湯器が故障しました

はじめて書き込みします。 8月の首都圏の大停電の日から我家の給湯器が故障しました。故障の内容としては、シャワーを利用していると1分程度でシャワーが水になってしまうというものです。はじめはお風呂の追い炊きができたのでガスやさんに来てもらうまでは夏と言うこともあり、お風呂のお湯だけで何とか生活していました。しかし、やっとガスやさんに来てもらって見て貰ったところコンピュータ部分が壊れてしまっていて機種が古いため買い替えと言われてしまいました。その次の日には、とうとう追い炊き機能も壊れてしまいました。確かに、給湯器はちょうど20年です。しかし、20年の間、以前の家の持ち主があまり住んでいなかったため利用されておらず、給湯器の炎もきれいに点火しており、停電の影響でコンピュータのみが故障したようです。今週末には、新しい給湯器の設置工事です。このように、給湯器に限らず、電化製品が壊れた方はいらっしゃいますか。そして、停電が影響で壊れた場合、誰も保証してくれないのでしょうか。給湯器の機種も古いので全額保証してもらおうとは思いませんが、使えるものが使えなくなり、高いお金がかかることになんだか納得いかない気持ちです。どなたかお返事宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

既に明解がでていますが、裏付けです。 東京電力『電気供給約款』 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/yakkan/kyoukyuu-j.html この「43. 損害賠償の免責」のところを読んでみてください。 「当社の責めとならない理由によるものであるときは、お客様の受けた損害についての賠償の責めを負いません。」 とはっきり書いてあります。 『電気供給約款』とか、鉄道に乗る場合の『運送約款』など、ふだんはあまり気にとめていない方がほとんどですが、建前上はその内容を承諾して契約を結んだことになります。 まあ、近年は不意の停電などほとんどないのでお怒りの気持ちは理解できますが、電力会社はもともと「絶対に停電しない」、鉄道会社は「絶対に遅れない」などという保証はしていないのです。 停電による二次被害は自己責任のうちであり、強いて言うなら、 「停電しただけで壊れるガス給湯器が悪い」 ということでしょうか。

brahms
質問者

お礼

なんだか納得いかないなという気持ちだったのですが、教えていただいてスッキリしました!古い給湯器でしたし、あきらめもつきます。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

大変だったですね。 建設会社の言分は、 「バックアップ経路を準備していない電力会社が悪い。こんな事は予見出来ないので、停電被害に関しては当社に責任は無い。」(注:一部誇張) 電力会社は、電気供給約款に免責事項として記載してあり、電力会社の責に帰する場合以外は損害賠償の対象とはなりません。 今回の場合、建設会社の言分はかなりまゆつば物ですが、賠償責任が生じたとしても、支払い能力があるとは考えられず、結局は泣き寝入りになる事は予想出来ます。 なので、次善の策として、家財保険等の自己防衛です。 場合によっては、適用対象だったりするので、こちらを確認する方が現実的ですね。 余談として、建設会社の言分は、民法の趣旨からして正当性に欠け(通常行うべき安全確認義務を怠っており、以前に同様の事故を起こしている。)ています。 また、法律の判断を行うのは「裁判官(判事)」であって、事故の当事者ではありません。 納得出来ないのなら、少額訴訟でも起こす手は沢山ありますよ。

参考URL:
http://www.mikuniya-web.co.jp/main.html
brahms
質問者

お礼

土曜日に新しい給湯器の工事です。今は、シャワーを1分間毎にとめながら利用しています。最近、急に寒くなったのではやくゆっくりお風呂につかりたいです。 皆さんから頂きました回答でしかたがないことなのねと思えただけでもはじめて書き込みしてみてよかったです!ありがとうございました♪

  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.2

No.1様の意見と同じです。「東京電力」と契約時に交わした「約款」に、おそらく、そのような「事態」には、「責任は負わない」と書いていると思います。 「使えるものが使えなくなり、高いお金がかかることになんだかがかかることになんだか納得いかない気持ちです」 お気持ちはわかりますが、貴方のほかにも「大勢」の方が、今回の「大停電」で「泣いた」ことでしょう。 だめもとで「東京電力」に、問い合わせしてみて、ご確認下さい(多分電話代の無駄になるだけかと思いますが)。 「給湯器はちょうど20年です」20年なら、なおさら「寿命」と考えるのが「自然」なのかな?と思います。

brahms
質問者

お礼

「約款」はなかなか細かくてしっかり読んだことありませんでした。 この大停電でおそらくもっと多大な被害を受けた方はいらっしゃるでしょうね。ガスやさんも大停電のあとに、修理の問い合わせが殺到したんですよと言っていました。お返事ありがとうございました!

回答No.1

確か電力会社との契約約款に責任は負いかねますって書いてあったような気がします・・・。

brahms
質問者

お礼

契約約款読んだことなかったので読んで見ます。返信ありがとうございました!