• ベストアンサー

ドライブの途中で運転者が飲酒

つい先程も飲酒運転問題で質問したものです。「またかよ!」と思わないで下さいね(笑) ずっと気になっていたことですので。 ■高齢者の女性数人が何年かぶりに会って旅行。 ■メンバーのひとりのご主人(同じく高齢・他の人とは初対面)が運転する車で出発。 ■免許を持っているのはその方だけ。 というような状況で、 昼食に立ち寄ったレストランで、そのご主人がフルボトルのワインをオーダーし、飲んでしまいました。 当然、他のメンバーは動揺しましたが、奥様はニコニコしているし、初対面なので口出しもはばかられる。へんぴな場所で他の交通機関もない。やむなく目的地まではその方の運転で行きました。 さすがに帰りは適当な理由を付けて、電車で帰ってきましたが、当のご夫婦はみなさんが車に乗らないので怪訝そうでした。 さて、みなさんはこんな場合どうされますか? また、同乗した人たちは罪に問われるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.6

現在まで「同乗しただけ」で、幇助に問われた例はありません。 飲酒運転幇助に問われた例としては ・飲酒していると知りつつ同乗して「道案内した」 ・運転すると知りながら酒を勧めた(同乗の有無は問わない) ・運転すると知りながら酒を提供した(飲食店の責任者が書類送検) などです。 なお、事故った場合に一番死亡率が高いのが後部座席です。多分、運転者の奥さんが助手席、質問者さん含めた他の方は後部座席に座ったと思います。 どんなに辺鄙な場所だろうと、どんなに遅い時間だろうと、例え半日歩いて駅まで行く事になろうと、飲酒運転の車に同乗してはいけません(自殺願望があるなら話は別ですが) 自分なら、注文した時点でタクシーを呼ぶフリをします。 タクシー呼べば(呼ぶフリをすれば)、たいていの人は「そんな勿体無い事させられない」って言って飲むのやめて注文キャンセルします。 もちろん、注文キャンセルしたら、タクシーもキャンセルするフリをします。 もし、タクシー呼ぶフリをしても飲んじゃうようなら本当にタクシー呼びます。そして、その人(と奥さん)とは付き合いを絶ちます。そんな配慮も思慮も欠けた人間と付き合っててもロクな事になりませんから。

hakofugu
質問者

お礼

なるほど。 今回の当事者は私の母なのですが、「幇助」には当たらないようですね。 でも、確かに座席は後部だと思われますので、非常に危険だったわけです。 携帯ももっていないおばあさんたちですから、なかなかタクシーを呼ぶ演技まではできそうにありませんが、もう二度とその方の車には乗らないそうです。 早速のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#63990
noname#63990
回答No.8

同乗の者がどのような場合に、どういった罪に問われるのか正直まだよくは知らないのですが・・・ 以前から飲酒運転は騒がれていて、ここのところ特にクローズアップになって、何か誰にとっても冷静な判断が難しい状況ですね・・ アルコールについてのとらえ方やひき逃げや飲酒運転についての考え方が急激に変化しているように思います。 また、自分だけではなく、飲ませた人同乗した人などとなると、ほんとにどこからお呼びがかかるか知れない状況なのかもしれませんね・・・ 正直、頭・体が身近な個別の場合などに、ついていかないところがまだまだあるように思います。 一度、身近な場合をいろいろ想定してみる必要があるかもしれませんね。 ただ、急激な変化ですので、厳しい目は持ってもどこかで同時に少し冷静さがないといけないのかなぁ、とも思います。 これまでの慣習などがあって、本人は特別悪気はないかもしれませんが、やはりどうやっても取り返しの付かない事態が増えてのことですので、許してはいけないでしょう。 注文のときに止めさせるか、飲んでしまっては、何かの理由を言って別の交通機関を利用するしかないでしょう。 今後は同乗させてもらう場合には、予め飲まないことを条件に加えてもらって出かけるか、運転者を他に確保して、交代する時間などを決めておくなどしたほうがいいのでしょうね・・・

hakofugu
質問者

お礼

運転者の方を私は存じ上げないのですが、推定で年齢は70代~80代です。それでいて、なおかつ飲酒ですので、何重にも危険だと言えます。 これだけ世間で飲酒運転問題が騒がれているので、この危険性がそのご夫婦の耳にも届いているといいな、と思います。 母や友人は、もうその方の車には乗らないそうですので、ひとまずは安心しています。 早速のご回答ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.7

ビールの場合、中ビン1本飲むと、アルコールが抜けるのに3時間かかるそうです。 ヨーロッパの方ではワインは水代わりといって飲酒後、結構運転するようですが やはり限度というものはあります。ボトル一本は飲みすぎですね。 食事後3時間以上、その周辺を散策などする予定ならまだいいでしょうけど。 すぐに出発する場合は、注文を取り消すよう促さなければいけません。 (飲酒運転は危ないから飲むのなら別れましょうとか) 飲んでしまった場合は、時間を置くように薦めるか 運転代行業者を呼ぶように手配ですね。 帰りは飲酒後どれだけ経過していたかわかりませんが、 そういうドライバーの運転する車には私も同乗したくありません。

hakofugu
質問者

お礼

ビールよりもワインの方がアルコールが抜けるのに時間がかかりそうですよね。 代行業というものがあること自体、母は知らないと思いますので、今度教えておこうと思います。 足に自信のない高齢者ばかりが、知らない土地で車において行かれたら、という不安もあって、同乗してしまったようです。 帰りの時点では、運転者のアルコールは抜けていたと思われますが、また途中で飲むかも!と思い、みんなで電車にしたそうです。 とにかく無事で良かったです。 早速のご回答ありがとうございました。

noname#22097
noname#22097
回答No.5

ワインをオーダーした時点で、即刻止めます。 もし止めても強引に飲んでしまった場合、絶対にその方の運転する 車には乗りません(失礼ながらご高齢なら尚更です)。 怖くてとても乗る気しませんからね・・・ それから同乗者も当然罪に問われます。 これは、もう今の社会では常識中の常識です。 心構えとしては、飲酒運転で他人を引き殺した場合、 飲酒運転だと知りながら同乗していた人もその”殺人”に荷担したも同然。というくらいの認識を持っているべきだと思います。

hakofugu
質問者

お礼

そうですね。その時は誰も「殺人」にまで発展する可能性まで考えていなかったのかもしれません。 とにかく予想外の出来事に「どうしよう、どうしよう」とオロオロしてしまったようです。注意した場合にどんな態度に出る方なのか、わからなかったこともあってただただ途方に暮れていたらしいです。 本当に事故につながらなくて幸いでした。 早速のご回答ありがとうございました。

回答No.4

同乗者も違反で摘発を受けます。酒気帯び運転ほう助容疑 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20060913/lcl_____tcg_____002.shtml 飲酒運転は反則ではすまない「犯罪行為です」 仲間が泥棒をしようとしていたら止めますよね。 同じです。大切な仲間だからこそ止めます。 事故を起こして怪我をしたりさせたり死んでしまったり 死なせてしまったりしたら、大きな後悔が残ります。 自分ならオーダーをキャンセルさせますね。 事故が起きると店にも迷惑がかかる事もあります。

hakofugu
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りです。 もう二度とその方の車に乗ることはないと思いますが、事の重大さを知らせておきたいと思います。 お店の件ですが、車でしか来店できないような立地の店では、運転者の確認もしてくれるといいですね。 早速のご回答ありがとうございました。

  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.3

たぶんお酒を飲んだご主人とその奥様は、いつものことだったのでしょう。 お酒を飲んだ際、一緒にいる人も罪になります。(飲酒運転ほう助) なので帰りは電車というのは、正しい判断です。 もし同乗していたら、車でうたた寝もできません。

hakofugu
質問者

お礼

ごく普通の老夫婦のようですが、たしかに「日常茶飯事」のような、おだやかな(?)様子だったそうです。 何事もなかったとはいえ、みなさん、目的地までは、生きた心地がしなかったそうです。 もう2度とその方の車には乗らないでしょう。 早速のご回答ありがとうございました。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

免許を持っている(→運転できる人)のが一人であると分かっているのであれば、その方が飲酒をすれば、どうなるかは分かりますよね。 このような状況で、飲酒を止めずに同乗したとすれば、幇助(手助けをすること)に問われても仕方ないでしょう。 奥さんとは面識があるのでしたら、奥さんに注意してもらうなどできるでしょう。

hakofugu
質問者

お礼

そうですね。 とにかく何事もなかったのは、運が良かったとしか思えません。 高齢者ということが言い訳にならないのは重々承知しているとは思うのですが、どうしても他人を注意するということに、腰が引けてしまうようですね。 早速のご回答ありがとうございました。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

自分なら”注文の時点で止めます」。 飲酒で検問に引っかかると同乗者も幇助に問われます。

hakofugu
質問者

お礼

そうですよね。 やはり飲酒運転幇助に問われますよね。 これは私の母の体験談です。 オーダーした時点では、奥様もいらしたので、そのご主人が飲むのかどうかはわからなかったそうです。 その後も、初対面の男性に対してだったので、どうしても躊躇してしまったようです。 早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A