- ベストアンサー
なんだこれ・・・
いつもお世話になっています。 http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2384952 以前に↑のような質問をしたのですが、その後の話ができてしまいました。 上記の質問の数日後、相手側から「今すぐ会いたい」と連絡が入ってきました。 もちろん私にも断る理由があるわけもなく、実際に会ってみました。 その時に「やっぱり君が必要」みたいに言われて数日後・・・また前回の質問のような話になってしまいました。 こういうことは実際によくある話のようですが、このような心理には何があるのでしょうか。 やはり以前にアドバイス頂いたような心理の延長なのでしょうか。 この短期間での出来事で更に戸惑ってしまっています。 また良いアドバイスを頂けると幸いに思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
単純に考えてみてください。 いま彼女があなたにしている事は、あなたに対して非常に無神経で失礼な事ですよね? 人の気持ちを無視してそう言う事を平気でする人の事をあなたはどう思いますか?腹が立ちませんか? はっきり言いますが、怒るべきです。 私だったら「いい加減にしろ,人をなんだと思ってるんだ」と言います。 よく聞いてください。 優しいけど頼りない男と頼れるけど冷たい男がいたら女性が惹かれるのは後者です。 無神経で失礼な事をされても怒れない今のあなたに彼女が惹かれる事は絶対ありません。だいたい『君」と呼ばれてる時点で下に見られてます。年下でも毅然としている男は彼女から『君」とは呼ばれません。 前回の質問の回答、もう一度と言わずもう100回くらい読み直す事を御薦めします。
その他の回答 (2)
- kuro841
- ベストアンサー率25% (44/173)
私も1番さんに同感です。 「君が必要みたい」の言葉には、どちらかというと、 彼として必要というよりかは、友達として必要とも思えますね。 「必要かも…(でもしばらく考えて)やっぱり違う」ので あれば、愛ともやっぱり違うような気がしますね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに「友達」と強調してくる節はありました。 ただ、面と向かって話した訳でもなく・・・「顔」が見えないので信じられていない自分がいるから困ります。 結局、連絡も返ってこないので「顔」を見たところで意味は無いのでしょうけど。 少し気を落ち着けて、納得できる・・・先に繋がる気持ちを作りたいと思います。 その時は回答者様のアドバイスも(アドバイスというか答えですが・・・)参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
相手はさみしいだけなのかもしれません。 そういう心理が気持ちの100%であることはありませんが、少なくとも今はあなたを大事にしたいという気持ちは皆無に近いでしょう。自分のさみしさや彼氏ほしーという気持ちを、さみしく感じれば満たしたくなり、満たされれば鬱陶しくなってやっぱり無理ーと言い、を繰り返していそう。 相手を手放したくない時は、なんだこれ・・・と思うけれども振り切ることはできない、難しいですよね。二度と触れ合えないかもしれないと思うと。 だけど、誇りを持っていい加減にしてくれということで、伝わる気持ちもあるとも言えます。 毅然とした態度を見せるべき時が近々やってくるかもしれないですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 正直、色々なコトが頭の中を駆け巡って、思考の道をフラフラと歩いています。 そういう意味では、今までの恋愛で一番の良いきっかけなのでしょうけど。 言わなきゃ都合の良い人で終わるとは理解できていても・・・まさに「なんだこりゃ」という感じです。 もう少し悩んでみます。 結論は見えていても、自分で納得しなければ意味が無いでしょうから・・・ 経験者様からのアドバイス、大事にさせて頂きます。 ありがとうございました。
お礼
前回に引き続き回答ありがとうございます。 腹が立つ・・・というか「ちゃんと顔を合わせてハッキリ言って欲しい」という方が強い気がします。 それが腹が立っている状態なのかは分かりませんが・・・ 優しい、というのもよく分からずで・・・私自身は自分のしたいように行動・発言をしてきたつもりなので。 というか、そもそも自分の感情がよく分からないようではダメですね。 前回の質問の際に固まった意志が、今回で一気にグラついてしまいました。 ただ、この件を旨く乗り切れば私にとっては乗算の出来事ですよね。 少々キツメな言葉の中に優しさを感じました。 回答者様の言う「後者」の人間を実感した気がします。 ありがとうございました。
補足
実際は○○と呼び捨てで呼ばれていました。 『君』と書いたのは、簡潔にしよう、という勝手な判断からです。 以上、誤解を招いてしまい申し訳ありません。